求人番号:124431

【神奈川/横浜】取締役会室シニアマネージャー

  • 1060万円~1200万円
  • 神奈川県横浜市西区 高島1丁目1番1号
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
★今後5年で2兆円を投資!積極的な投資環境化で開発が可能!
★平均年収は800万円以上!自動車メーカーでトップクラスです!
★柔軟な働き方、豊富な福利厚生で従業員一人一人を大切にしている会社です!

募集要項

仕事内容 【職務内容】
・取締役会の運営事務局としてのサポート業務の実施
・指名委員会・報酬委員会・監査委員会の各事務局との適切な連携
・独立社外取締役間による会議等のサポート
・会社のガバナンスとその向上のための企画推進業務
・そのほか取締役会から指示された業務やサポート

【アピールポイント(職務の魅力)】
・取締役を中心とする経営層との直接の接点があり会社への貢献度も高く、経営層としても関心が高い機能である
・会社としての重要な意思決定の場に関わることができ、経営層の考えに触れる機会を通じて様々な学びがある。
・会社の様々な部門の動きがみえ、貴重な社内ネットワークの構築を通じて幅広い知識や視野を広げることが可能
・他社での経験値をもとに、入社後速やかに貢献することも可能

【募集背景】
◇ 専門性の高い人材の採用による組織体制強化 
・当社が指名委員会等設置会社に移行した2019年に新設された部署
・取締役会や各委員会の運営を実務的に支援し、より実効的な運営ができるよう様々なサポートを行っている
・コーポレートガバナンス(CG)強化のために会社法改正・CGコードの導入等が次々と進められたなかで、より能動的・積極的な役割・機能が求められている部署である
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) ■世界の自動車保有台数は2050年までに25億台にまで達すると見込まれ、商品やサービスへの需要が大きく見込まれています。
 環境に配慮した商品・安全性の高い商品へのニーズも高まり、燃費・環境性能・安全性の高い商品やサービスの提供に努めています。
【特徴1:グローバル】一部組織を除き、アライアンス先であるルノーとの「ミラー組織」を導入。お互いの成果の融合により、
コスト削減・先端技術開発を推進しています。
【特徴2:ダイバーシティ】従業員一人ひとりが活躍できる環境の整備に力を入れています。従業員がライフイベントやライフスタイル
に合わせ、幅広い働き方を柔軟に選択できる様々な制度を導入。成果例)女性管理職比率10%超、理由不要の在宅勤務制度導入
中途入社者も全社の4分の1程度を占め、異業界から入社された方も多数活躍。
【福利厚生】◆家族手当あり降 ◆家賃補助制度(入居及び手当支給基準は規定による)◆在宅勤務
【有給休暇に関して】入社直後から有給休暇が付与となりますが、入社月によって付与日数が異なります。

備考
職種の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地の変更の範囲:会社の定める場所
必要な経験・能力 【MUST】
・情報収集力や分析能力
・関連部署とのコミュニケーション能力および調整力
・イベントや短期プロジェクトの立案・実行経験、関係部署を束ねるリーダーシップ
・英語スキル: ビジネスでの読み書き、会話に抵抗が無い

【WANT】
・会議体運営又は法務業務の経験
・会社法やコーポレートガバナンスについての専門知識
・自動車又は製造業ビジネス(商品・開発・生産・販売・財務)に関する経験・知識
・ハイレベルなポジション向けのプレゼンテーション作成スキル
・ITシステムへの知識や関連する実務経験
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 グローバル本社 神奈川県横浜市西区 横浜駅より徒歩約7分
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:1060万円~1200万円
月給 月次給として年俸の1/12を支払います ※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします
給与事例 【想定年収】(参考値)
1,060万円以上+インセンティブ
・インセンティブは会社業績等を勘案し、その都度決定します
・月次給×12か月分+ 賞与(目安値)
・賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。
※残業手当等、従業員賃金規則に基づき、別途支給
算出基準:時間外手当込み・経験・年齢により決定
その他:賞与、諸手当(家族手当・住宅手当など)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、通勤手当、住宅手当 等
育児休職制度、介護休職制度、勤続節目休暇制度(勤続10年毎に5日間の特別休暇) 等
受動喫煙対策 敷地内全面禁煙
就業時間 就業時間09:00~18:00/休憩時間 1時間/フレックスタイム制:有 コアタイム:無
残業時間 有 平均残業時間:20-30時間程度 リモートワーク: 基本的には週2程度(別途相談可能)
休日 年間121日 (内訳)完全週休二日制 土曜 日曜 夏期9日 年末年始9日
その他(GW/勤続節目休暇/半日年休制度有)
有給休暇 入社半年経過時点17日 最高付与日数40日
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 無し
選考プロセス 選考内容:面接2回 
適性検査:性格適性検査(書類選考と同時に実施)
定年 定年:あり(60歳)再雇用:あり
タイズ補足情報
■グローバルでダイバーシティさを備えた少数精鋭のプロフェッショナル集団として、独自性に溢れ、尚且つ革新的なクルマやサービスを創造。目に見える優れた価値を全てのステークホルダーに提供。2020年までに自
動運転車の商品化をミッションに、『エマージェンシーブレーキ』を国内最量販モデル数車種に標準装備する等、自動運転の要素技術を順次採用しています。複数車線や目の前の障害物にも問題なく自動走行していける技術の商品化を目指し、更なる躍進を続けて参ります。
■日産では自らのキャリアを主体的に考え、切り拓いていこうとする社員を支援するため、二つの制度を導入。一つは、各部署の募集。ポストの中に自分のキャリア目標と合致するものがあれば自らの意思でエントリーできるオープンエントリー制度。二つ目は、各部署の募集の有無に関わらず、自分のやりたい仕事に立候補できるシフトキャリア制度です。
■当社の今後については「ビジョン・中期経営計画」をご覧ください。
https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PLAN/

【日産で働く魅力】
1. 技術とイノベーション:日産は自動車業界での技術革新に積極的に取り組んでいます。エレクトリックカーや自動運転技術など、最先端の技術開発に関与することができます。

2. 研究開発の推進:日産は研究開発への投資に力を入れており、新しいアイデアや技術の実現に向けた取り組みを行っています。創造的な環境で自己の能力を発揮し、革新的なソリューションを生み出すことができます。

3. グローバルな展望:日産は世界中で事業を展開しており、多様な文化やバックグラウンドを持つ人々と協力する機会があります。国際的な視野を広げながら、グローバルなチームで働くことができます。

4. 成長とキャリアチャンス:日産は従業員の成長を重視しており、キャリアの進展やスキルの向上のための機会を提供しています。プロジェクトやチームのリーダーシップの経験を積むことで、自己成長を促進することができます。

5. 持続可能性への取り組み:日産は環境への取り組みに力を入れており、持続可能なモビリティの実現に向けて積極的な取り組みを行っています。このような社会的な貢献に参加することができます。

6. チームワークと協力:日産はチームワークと協力を重視しています。多様なバックグラウンドや専門知識を持つ人々と協力し、共に問題を解決することができます。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 日産自動車株式会社 (【神奈川/横浜】取締役会室シニアマネージャー) (124431)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 日産自動車株式会社
本社所在地 〒220-8686 神奈川県横浜市西区高島1丁目1番1号
事業内容 自動車の製造、販売及び関連事業将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1933年12月26日
株式公開 プライム市場
資本金 6,058億13百万円
決算情報 【前々期】2021.3 売上:7,862,572百万円
【前記】2022.3 売上: 8,424,585百万円
【今期予測】2023.3 売上: 10,900,000百万円
従業員数 【単体】23,166名【連結】134,111名(2023.3)

送信中です