この求人の応募は終了しました

\ メーカーへの転職はお任せください /

ブラザー工業株式会社の求人紹介をご希望の方は、
コンサルタントへご相談ください。

求人番号:90364

【愛知】資源循環を中心とした環境に関わる新規材料開発、化学分析技術開発の推進者

  • 450万円~800万円
  • 愛知県名古屋市瑞穂区 桃園町4番3号
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 【業務内容】
資源循環のための新規材料開発、化学分析技術開発
新規事業部門、開発部門、製造部門との連携による新技術の調査、導入、社内展開

【将来的なキャリアパス】
材料開発、化学分析技術開発のエキスパート(高度専門職)、あるいは環境部門の統括マネジャー

【職場環境】
少数精鋭のチームにあって、特に化学系技術者は若干名のみですので守備範囲は広くなりますが、多くの部門と連携、協働することで大きな成果を目指します。

【募集背景】
資源循環の推進など、製造業における環境対応は今や最重要課題となっています。ブラザーグループにおける資源循環を化学の視点から主体的に推進できる即戦力技術者を求めています。
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
必要な経験・能力 【必須】
・分析スキル(応用化学、 合成化学 、 高分子化学 、 分析化学等の実験・実務経験者)

【尚可】
・資格:危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者
内定の確率は?聞いてみる(無料)
勤務地 愛知県名古屋市(桃園工場) 名鉄名古屋本線(急行・準急・普通) 堀田駅から徒歩約3分 ※リモートワーク制度 有
年収・給与 年収:450万円~800万円
月給 月給243,000~
給与事例 給与形態:月給制
給与事例:上記想定年収は残業20時間/月を想定しています
算出基準:時間外手当込み・経験・年齢により決定
昨年度賞与実績:6ヵ月(2018年度)※最低保証:4ヵ月
その他:【家族手当】1人目16,000円/月、2人目9,000円/月、3人目7,000円/月、4人目以降1人につき6,000円/月
【住宅手当】40歳以下を対象とし、家賃額に応じて規定額支給 独身者:最高額12,000円 既婚者:最高額19,000円(家族手当・住宅手当など)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■退職金 有
■社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災
■寮・社宅 有
■企業年金/社員持株会 フィットネスクラブ,スポーツ施設、レジャー施設、保養施設有
就業時間 ■所定労働時間 07 時間 50 分 休憩 70分
■フレックスタイム制 有 ■コアタイム 有(09:30~14:00)
残業時間 0~15H/月、繁忙期は30H/月
休日 ■年間124 日(内訳) 土曜 日曜 祝日 夏期9日 年末年始7日
出張・休日出勤等の有無や頻度 休日出勤 1回/月程度
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 あり (6ヶ月) 
定年 60歳

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 ブラザー工業株式会社
本社所在地 〒467-8561愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
事業内容 40以上の国と地域に拠点を置き、プリンターや複合機を中心に事業を展開。主力のプリンティング製品の他、工作機械やミシン、カラオケ機器などにおいても各地域で高いシェアを獲得しています。・無借金の安定経営で海外売上比率も80%以上と高く、今後も更なる事業拡大を目指しています。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1934年1月15日
株式公開 プライム市場
資本金 192億989万円
決算情報 【前々期】2020.3 売上:637,259百万円 経常利益:41,455百万円
【前期】2021.3 売上:631,812百万円 経常利益:42,944
【今期】2022.3 売上:710,938百万円 経常利益:86,429百万円 
従業員数 【単体】3,800名【連結】37,697名(2020.3)

送信中です