マーケティング職に未経験で転職できる?平均年収や成功のコツも解説

こんにちは。メーカー専門の転職エージェント「タイズ」です。この記事ではマーケティングについて解説します。マーケティングに興味がある方のなかには、マーケティング職に転職したいと考えている方がいるのではないでしょうか。マーケティング職は仕事内容が幅広く、企業や部署によって担当する業務が異なる場合があるので、携わりたい業務をしっかり決めて応募し、入社後のミスマッチを防ぐことが大切です。

この記事は約17分で読み終わります。

未経験でも転職できる?平均年収や成功のコツを解説

未経験の場合、実務経験がある人よりは転職の難易度は上がるものの、選考に向けてしっかり準備して挑むことで転職できるチャンスは十分にあります。

タイズが専門に取り扱っているメーカー領域においても、マーケティング職に高い需要があり、パナソニック株式会社や株式会社ニコンなど上場企業の求人も豊富です。

本記事では、マーケティング職の主な仕事内容や転職するコツを紹介します。マーケティング部門で働いてみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
宣伝/デジタルマーケティングの求人一覧はこちら
マーケティング職のインタビュー記事はこちら

―目次―

1.転職前に知っておきたいマーケティング職の職種と仕事内容
 1-1.市場の調査・分析
 1-2.商品・サービス企画
 1-3.広告・PR・宣伝活動
 1-4.Webマーケティング(デジタルマーケティング)
 1-5.営業企画
2.マーケティング職の転職市場や将来性
3.マーケティング部に転職した後の年収
4.マーケティング職に転職する際に必要なスキル
 4-1.情報収集力
 4-2.企画力
 4-3.プレゼン力
 4-4.コミュニケーション能力
 4-5.データ分析力
5.マーケティング職で未経験で転職するのは難しい?
6.マーケティング職に未経験で転職する3つのコツ
 6-1.前職で培ったスキルや経験を活かせる企業に応募する
 6-2.資格やスクールなどで知識を身につける
 6-3.転職エージェントを活用する
7.マーケティング職に転職した事例
8.マーケティング職を入念に調査してから転職を経験しよう

転職前に知っておきたいマーケティング職の職種と仕事内容

マーケティング 転職マーケティング職には以下のような職種があります。

  • 市場の調査・分析
  • 商品・サービス企画
  • PR・宣伝活動
  • Webマーケティング
  • 営業企画

マーケティング部門は企業によって業務内容が異なります。これらの業務のうちひとつだけ担当する場合もあれば、複数の業務に携わることもあるでしょう。それぞれの仕事内容を理解して、どのような業務を担当してみたいか考えてみましょう。

市場の調査・分析

マーケティングでは、市場ニーズやトレンドを把握するために、市場の調査と分析をします。

調査の方法は、主に定量調査と定性調査の2つに大きく分けられます。

定量調査は数値を用いて市場動向を客観的に把握し、統計学的に分析する調査です。たとえば、販売データを分析し、どのような年齢・性別の人がどの商品を購入したかを調査します。

一方、定性調査は、消費者心理や潜在的ニーズを探るために、インタビューや座談会などを通じて質的な情報を収集する調査方法です。たとえば、特定の商品の利用シーンや得られた効果、使いにくい部分など、利用者のリアルな意見をヒアリングします。

得られた情報をもとに消費者の趣味嗜好や、競合他社の動向などを把握し、商品の改善や新商品の開発につなげます。

商品企画/市場調査/分析の求人一覧はこちら

商品・サービス企画

商品・サービス企画は、市場調査・分析の結果をもとに新商品やサービスを企画する業務です。

主に以下のような業務をおこないます。

  • 新しい商品・サービスのコンセプト立案
  • ターゲット層の設定
  • 売上目標の設定
  • デザインや仕様の検討
  • 販売エリアの選定
  • 販売戦略の立案

商品・サービス企画職は、マーケティング職のなかでもアイデアやイメージを形にする力が求められるのが特徴です。アイデアを浮かべるだけではなく、具体的に落とし込んで商品化する能力が求められます。市場分析スキルに加え、商品やサービスに関する専門知識も必要です。

商品企画と似た職種として商品開発があります。詳しくは以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

開発職とは?仕事内容や求められるスキルなどを解説

商品企画/市場調査/分析の求人一覧はこちら

広告・PR・宣伝活動

広告・PR・宣伝活動では、商品・サービスの魅力やブランド価値などを伝え、認知拡大や販売促進に取り組みます。

主な業務は、以下のとおりです。

  • 広告戦略の立案
  • 広告の制作
  • プレスリリースの作成
  • イベント企画の立案
  • SNSを活用した情報発信

商品やサービスのターゲット層に向け、最適な宣伝手法や訴求するメッセージを考えるのが主な業務です。

広告・PR・宣伝活動の業務では、商品に関する深い知識や、プレゼンテーション能力などが求められます。

宣伝/デジタルマーケティングの求人一覧はこちら

Webマーケティング(デジタルマーケティング)

Webマーケティングは、オンライン上で集客する施策のことです。

主に以下のような業務を実施します。

  • サイト集客の向上
  • Web広告の運用
  • ECサイトの購入率の改善
  • SNSを活用した情報発信

広告・PR・宣伝活動と似ている業務もありますが、インターネット上での集客に特化しているのが大きな違いです。

企業によってはWebマーケティングよりも幅広い業務を実施する「デジタルマーケティング」を実施している場合もあります。

デジタルマーケティングでは、Web上だけではなく、店舗での顧客行動もデータ化して分析します。

AIやITツールなどのデジタル技術を活用している点も、デジタルマーケティングの特徴です。たとえば、CRM(顧客管理システム)を活用して、顧客情報を収集・分析し、見込み顧客の発見やリピーター獲得につなげます。

Webマーケティングやデジタルマーケティングでは、デジタルツールに関する理解はもちろんのこと、膨大なデータから最適な答えを導く分析力が求められます。

宣伝/デジタルマーケティングの求人一覧はこちら

営業企画

営業企画は、市場調査や商品企画の結果をもとに、販売戦略の立案や営業活動の支援をする職種です。

主に以下のような業務を担当します。

  • 販売ルートの構築
  • 営業戦略の立案
  • 販売計画の策定
  • 営業ツールの制作や導入

マーケティング部門から得た情報を営業現場に落とし込む業務もあり、社内のさまざまな部門と連携するのが、営業企画の特徴です。

営業担当者のモチベーションを上げるための施策を実施するのも営業戦略の業務に含まれます。たとえば成約数がノルマより高い営業担当者にインセンティブを設定して、営業活動を促進させる取り組みもおこないます。

企業によっては、営業部門に配属して業務に携わることもあるので、一般的なマーケティング職よりも幅広い役割を担うのが特徴です。

営業企画の求人一覧はこちら

マーケティング職の転職市場や将来性

マーケティング 転職

マーケティング職には幅広い職種があるため、すべての職種に需要があるとは一概に言えません。しかし、特定のマーケティング職に関しては、今後も需要があると予測されています。

たとえば、デジタルマーケティングの市場規模は今後拡大すると考えられています。

矢野経済研究所の「デジタルマーケティング市場に関する調査を実施」によると、2022年の市場規模が2,828億円に対し、2026年には4,157億円に達すると予測されました。

参考:デジタルマーケティング市場に関する調査を実施(2023年)|矢野経済研究所

社団法人日本マーケティング・リサーチ協会の「23年経営業務実態調査」においては、マーケティングリサーチ(市場調査)の市場規模が22年度に2590億円(前年比9.9%増)であったことを発表しています。

参考:リサーチ・調査業界 市場規模・動向や企業情報 | NIKKEI COMPASS – 日本経済新聞

また、タイズでもマーケティングに関する求人を扱っており、パナソニック株式会社や株式会社ニコンなど多くの上場企業が採用に力をいれています。

市場規模の拡大や、マーケティング職の採用を強化している企業がいる点から、マーケティング職は需要が高く、将来性もあると考えられます。

宣伝/デジタルマーケティングの求人一覧はこちら

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

マーケティング職に転職したあとの年収

マーケティング 転職

厚生労働省が運営する「職業情報提供サイト jobtag」によると、マーケティング職を含む「マーケティング・リサーチャー」の平均年収は645.5万円です。

年齢別の年収は以下のようになります。

年齢 平均年収
20歳~24歳 368.8万円
25歳~29歳 481.6万円
30歳~34歳 577.7万円
35歳~39歳 652.9万円
40歳~44歳 676.8万円
45歳~49歳 720.9万円
50歳~54歳 791.1万円
55歳~59歳 851.1万円

出典:マーケティング・リサーチャー – 職業詳細 | 職業情報提供サイトjob tag

国税庁の「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、全職種の平均年収が458万円であるため、平均よりも高い年収が期待できます。

タイズのデータでは、マーケティング職の平均年収は以下の通りです。

大手企業(正社員) 中小企業(正社員)
20代 450 390
30代 520 450
40代 700 580

単位:万円
引用:タイズ経由で転職成功された方の実績(2023年度)

具体的な金額は、企業規模や年齢などさまざまな条件によって異なります。気になる企業のマーケティング職の収入を確認し、希望にあった求人を選びましょう。

マーケティング職に転職する際に必要なスキル

マーケティング 転職

マーケティング職に転職する際に必要なスキルは、主に以下の5つです。

  • 情報収集力
  • 企画力
  • プレゼン力
  • コミュニケーション能力
  • データ分析力

上記のスキルがあると、転職活動で強みをアピールしやすくなります。自分にどのようなスキルがあるかを確認し、マーケティング職で活かせるものがないか探してみましょう。

情報収集力

情報収集力は市場のニーズやトレンドを把握するために必要な能力です。

日常的に業界の動向や世界情勢などの情報を収集し、どのように自社に活かすかがマーケティング職では求められます。

情報収集力が高いと的確な仮説を立案しやすくなり、意思決定の精度が向上します。

また、多くの情報を収集するだけではなく、質の高い情報かどうかを見極める能力も大切です。「間違った情報が記載されていないか」「信頼できる情報源を用いて記載された記事か」などを判断して、必要な情報のみを活用できることが求められます。

幅広い分野に興味を持ち、さまざまな情報源にアクセスする習慣を身につけることで、情報収集力を身につけられます。

企画力

単なるアイデア出しではなく、市場分析の結果を実行可能な戦略へと昇華させる能力を企画力といいます。

企画力があれば、顧客の潜在的ニーズに応える企画を立案し、売上につながる商品の開発や販売戦略の立案などができるようになります。

マーケティング戦略で競合他社との差別化を図るためにも、企画力は重要です。

常に新しい視点を取り入れ、柔軟な発想を心がけることで、より効果的な戦略立案が可能になります。

企画力を身につけるには、仕事のやり方を見直して現状の問題の解決策を考えてみたり、より費用対効果を高めるためのアイデアを試したりしましょう。問題発見から解決策を考えるまでの行動が、企画業務の一連の流れであるため、日々思考を巡らせることで企画力が身につきます。

プレゼン力

プレゼン力は、アイデアや戦略を説得力ある形で提示し、社内外の人に納得してもらうための重要なスキルです。

提案したいことが相手に伝わるよう順序立てて話したり、わかりやすいプレゼン資料を作成したりするスキルが求められます。

プレゼン力が低いと、せっかくいいアイデアを考案できても、うまく伝えられず企画が採用されないこともあるでしょう。

プレゼン力があれば、マーケティング戦略や企画内容が具体的に伝わり、実行に移せる確率が高くなります。

プレゼン力が不足していると感じる方は、現職でプレゼンの機会を設け、話し方や声の大きさ、抑揚などを意識して話す練習に取り組んでみましょう。

コミュニケーション能力

社内外の関係者との円滑に業務を進める上でコミュニケーション能力は欠かせません。

マーケティング職は、以下のような業務でコミュニケーション能力が求められます。

  • 市場調査での顧客インタビュー
  • 他部署との情報共有
  • 外部パートナーへの業務内容の共有

それぞれの場面に応じた適切な対応が必要です。

とくに市場調査では顧客からの潜在ニーズを引き出すために、深掘りして探ることが重要です。顧客との対話からニーズを汲み取り、課題を解決する方法や提案をわかりやすく伝えられるコミュニケーション能力があると、マーケティング職として活躍を期待できます。

データ分析力

集めたデータから市場動向や消費者行動を分析して、確度の高い仮説を立てられるスキルが必要です。

とくにデジタルマーケティングの場合は、膨大なデータから傾向を見出し、売上につながる施策を導き出す必要があります。

フレームワークをうまく活用して、マーケティング分析をする能力も必要です。

たとえば、以下のようなフレームワークを用いて分析します。

フレームワークの種類 概要
3C分析 以下3つの要素を分析するフレームワーク

  • 顧客(Customer):顧客ニーズや市場の変化など
  • 競合(Competitor):競合の動向や業界のポジション、競合の強み・弱みなど
  • 自社(Company):自社商品の売上、既存商品の強み・弱み、自社のリソース

それぞれを把握することで、現状分析ができ、戦略の方向性が見える

RFM分析 以下3つに分けて分析するフレームワーク

  • 最新購買日(Recency):顧客の最終購入日から短い順にランク付けする
  • 購買頻度(Frequency):顧客の購買頻度が高い順にランク付けする
  • 累計購買金額(Monetary):顧客がこれまで購入して合計金額の高い順にランク付けする

ランクづけにもとづいて顧客をグループ分けすることで、グループごとに適したマーケティング戦略を考えられる

4P分析 以下4つに分けて分析するフレームワーク

  • 商品(Product):どのようなコンセプトや価値のある商品を提供するか
  • 価格(Price):いくらで提供するか
  • 流通(Place):どのように商品を提供するか
  • 販売促進(Promotion):どのような施策で販促するか

分析した結果を活用することで、具体的な販売戦略を立てやすくなる

フレームワークを活用して分析する能力があることで、ターゲットに対し適切なマーケティング施策ができるようになります。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

マーケティング職に未経験で転職するのは難しい?

マーケティング 転職

一般的に、マーケティング職に未経験で転職するのは難しいといわれています。

難しいといわれる主な理由は、以下の2つです。

  • 専門的なスキルが必要で、経験者を望んでいる企業があるため
  • 求人数が比較的少なく、競争率の高い職種であるため

経験者を優遇する傾向や競争率から未経験では難しいといわれますが、企業研究や業界研究を徹底し、選考に向けて十分に対策すれば未経験でも転職できる可能性があります。

マーケティングが未経験でも、これまでの職務経験で習得した分析力や企画力などをアピールすることで、採用につながるでしょう。

マーケティング職を目指すうえで、自己分析に取り組んでいる方は、以下の記事で自分のアピールできる強みを見つけるコツをチェックしてみてください。

自分の強みを見つけるコツ1「自分の仕事の求人票を書いてみる」

マーケティング職に未経験で転職する3つのコツ

マーケティング 転職

マーケティング職に未経験で転職するコツは、以下の3つです。

  • 前職で培ったスキルや経験を活かせる企業に応募する
  • 資格やスクールなどで知識を身につける
  • 転職エージェントを活用する

転職に成功する可能性を高めるためにも、ぜひ実践してみてください。

前職で培ったスキルや経験を活かせる企業に応募する

前職と関連性のある企業を選ぶことで、未経験の業界・業種の企業よりも転職に成功する可能性が高くなります。

特定の業界に必要なスキルや経験、知見があることで、即戦力になると評価される場合があるためです。

たとえば、前職で食品工場の生産管理などの業務を担当していたのであれば、食品メーカーのマーケティング職に応募するとよいでしょう。「新商品の目標売上を達成するには、一日に何個生産すればいいか」「現在の工場で1日にどのくらい生産できるか」など自身の知見を活かして、マーケティング戦略を立てられるでしょう。

ほかにも、アパレル店員の経験から顧客への理解が深いことをアピールすることで、アパレル業界のマーケティングに携われるかもしれません。

未経験でマーケティング部門に携わるなら、できるだけ前職で培ったスキルを発揮できる職場を選びましょう。

資格やスクールなどで知識を身につける

マーケティングの知識が身についていない場合は、資格を取得したりスクールを受講したりすることも考えましょう。

マーケティング関連の資格を取得することで、未経験でも基礎知識があることを証明でき、面接時のアピールポイントとなります。

なお、マーケティングに関する資格として、以下のようなものがあります。

  • マーケティング・ビジネス実務検定
  • マーケティング検定
  • ウェブ解析士
  • ネットマーケティング検定
  • 統計検定

スクールに通う場合は、マーケティングの基礎知識だけではなく、最新のトレンドや技術を学べる点が大きなメリットです。

ただし、資格を取得したりスクールに通ったりしても、内定に直結するわけではありません。

同じような人が選考に応募していた際に、資格を持っているほうが少し有利になる程度であることを知っておきましょう。

資格取得と転職は同時並行で進めることが大切です。求人は予定人数を採用したら応募が締め切られてしまうため、自分にぴったりの求人を見つけたら、まずは応募することをおすすめします。

転職エージェントを活用する

未経験でマーケティング職で働きたい場合は、転職エージェントの活用も検討しましょう。転職エージェントでは、経験豊富な転職コンサルタントが職務経歴やスキルなどを分析して、マーケティング業界でのキャリアパスを提案してくれます。

自身の強みを活かせる職種や業務内容が明確になり、どのような企業に転職すればよいかが明らかになるでしょう。

転職エージェントを利用すると、一般には公開されていない非公開求人も紹介してくれます。転職コンサルタントが自身とマッチした求人を厳選して紹介してくれるため、自分のやりたいことが実現できる可能性があります。

ほかにも、履歴書や職務経歴書の作成や、面接対策など転職活動全般をサポートしてもらえる点もメリットです。

実際にタイズを利用された方のなかには、職務履歴を一から見直してもらい転職の成功につながった方もいます。詳しく内容を知りたい方は、以下の事例ページをチェックしてみてください。

他社のエージェントはたくさん紹介してくれるのですが、私がどんどん応募して、数打てば当たる的な感じでした。

タイズのコンサルタントは、まず職務経歴書を一から見直してくれて、添削もかなりしていただきました。そんなことをしてくれたのは初めてだったので驚きました。その他応募した企業の一覧を作って活動を整理したり、面接対策もかなり具体的に指導していただいたので、本当に助かりました。

年収は下がりましたが、それよりも納得できる働き方を実現できることが大きかったですね。|メーカー転職成功事例・体験談

転職エージェントの選び方については、以下の記事で紹介しています。どのエージェントを選べばよいかわからない方は、ぜひ参考にしてみてください。

転職エージェントの選び方 -ホームページを比較する

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

マーケティング職に転職した事例

マーケティング 転職

タイズを利用して電機メーカーの商品企画から、家電メーカーの商品企画に転職した方の事例を紹介します。

電機メーカーの商品企画で働いていたTさんは新卒で家電メーカーに入社し、のちに電機メーカーに転職しました。しかし、家電が好きであることや商品開発のスピード感を理由に家電メーカーに再度転職したいと考えました。

そこで、タイズの転職コンサルタントに求人の相談をしたところ、希望する職種の求人の紹介に出会い、無事念願の家電メーカーへの再転職を実現しています。

詳しくは以下の事例ページで紹介していますので、ぜひご覧ください。

求人票のないところから、私の希望する職種の求人を引っ張ってくれた上に、一旦中止になった求人を再開してくれました。|メーカー転職成功事例・体験談

マーケティング職を入念に調査してから転職を検討しよう

マーケティング 転職

マーケティング職は未経験でも転職できる可能性があります。競争率が激しく、経験者が優遇される求人もありますが、戦略を立てて選考の準備をすることで、自分にあった企業でマーケティング職に携われるでしょう。

未経験でマーケティング職に転職するには、これまでの経験やスキルを活かせる業界を選んだり、必要に応じて資格を取得したりすることが重要です。

自分だけで転職する場合は転職エージェントの利用も検討しましょう。転職エージェントを利用することで、履歴書の作成や模擬面接などのサポートを受けられます。

しかし「どの転職エージェントを利用すればよいかわからない」という方もいるでしょう。もしこのように悩んでいましたらタイズの転職エージェントを利用してみてはいかがでしょうか。

タイズは、メーカー専門の転職エージェントです。経験豊富な転職コンサルタントがあなたにマッチした企業を紹介し、内定を獲得できるようサポートしています。

無料で利用できますので、メーカーに転職したいと検討している方はお気軽にご相談ください。

転職支援サービスに申し込む(無料)

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

長友 美悠

株式会社タイズ

  • 関西メーカーへの高い合格率に自信あり。メーカーへの深い知見、太いパイプを活かした転職のご支援をさせていただきます
  • 「勤務地・給与」といった条件だけではなく「働きごこち・忙しさ・社風」など転職の軸を丁寧にヒアリングさせていただきます。
  • 転職成功者の満足度は92%! ※当社経由でご転職に成功された方へのアンケートより
転職支援サービスに申し込む(無料)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

送信中です