シチュエーションや強み別の例文付き!自己PRの書き方など3ステップで解説

自己PR 書き方
こんにちは、メーカー専門の転職エージェントで、書類選考通過率40%と高い合格率を出している「タイズ」です。

本記事では、自己PRの書き方を例文付きで解説します。第二新卒の場合、未経験の場合、技術職の場合などシチュエーション別、職種別の例文をご紹介しますので、ぜひご覧ください。

タイズは、優良な大手・中堅メーカーを中心にご紹介しており、転職事例も豊富です。サービスや事例を知りたい方はぜひ以下のボタンよりご確認ください。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

01. 自己PRとは?採用担当者が自己PRを聞く意図や見ているポイント解説!

自己PR

採用担当者が自己PRを聞く意図は?

採用担当者は応募者が組織にどのように貢献できるかということを判断するために、自己PRを聞いています。採用担当者が持っている判断要素を以下に述べます。

採用担当者が見ているポイントは?

採用担当者が見ているポイントは以下の通りです。

文章が分かりやすく、論理性が通っているか

仕事をする上で人と関わることは非常に多いです。その中で伝えたいことを簡潔に分かりやすく伝える能力というのは非常に重宝されます。

文章が分かりやすく、論理性や一貫性があるかどうか自分だけでなく第三者にも見てもらいましょう。

タイズは書類選考通過率が40%と高い合格率を誇っています(一般的に書類選考通過率は30%程度と言われています)。書類の添削も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

応募者の強みが自社で活きるかどうか

どれだけすごい能力を持っていても仕事で貢献できなければ意味がありません。

会社で必要なスキルと応募者の持っているスキルが合致しているかどうかは、これから会社に貢献できるかどうかの重要な判断材料となります。

できるだけ応募企業が求めているスキルに合致するスキルを記載するようにしましょう。

過去の経験と実績に具体性があるか

過去の経験と実績は、応募者の強みを裏付ける大きな要素となります。過去の経験や実績に具体性があればあるほど応募者の強みに対する信頼性が上がります。

信頼性を高めるためにも過去の経験や実績は数値などで、具体的に記載するようにしましょう。

02. 受かる!自己PRの作り方3ステップ(構成やポイントも解説)

自己PR

自己PRの目的は、企業に貢献できるということをアピールすることです。

正しく自分をアピールし、合格する自己PRを作るためには以下のステップを踏むようにしましょう。

STEP1.自己分析をする

過去の経験を振り返って成功体験や困難を乗り越えたエピソードを探しましょう。

そしてそこから自分の強みや弱み、大切にしている価値観を書き出してみましょう。このようにして、自己PRの土台部分を作ります。

STEP2.企業・職種のリサーチ

応募する企業のビジョン、ミッション、価値観、求める人物像を調べます。

そしてそれらの情報と自分の強み、弱み、価値観を結びつけ、自己PRで何を話すか、大枠を作りましょう。

カテゴリなどで分けると整理しやすいです。

STEP3.具体的なストーリーを考える

STEP2で決めた自分が話す強みや価値観を決めたら、それを裏付けるエピソードを見つけて自己PRに盛り込みましょう。

以上のステップを踏むことでしっかりとした構成の自己PRを作ることができます。 また面接で話す場合は、スムーズに分かりやすく話せるように練習しましょう。

自己PRの構成とは?

自己PRの構成は、「課題や状況→自分が実践したこと→結果→今後どう挑戦していきたいか」でまとめると良いです。結果には定性的な内容ではなく、数値などできるだけ定量的に書きましょう。

また、簡潔にまとめることも大切なポイントです。

03. 【例文付き】自己PRの例文をご紹介

自己PR

自己PRの例文をシチュエーション別にいくつかご紹介していきます。 先述した「課題や現状→実践したこと→結果→今後どう挑戦していきたいか」の構成で書いているので、ぜひ参考にしてください。

求める人物像・長所別の例文

リーダーシップ

新製品の市場導入において、急速に変化する市場環境と競合他社の強いプレゼンスが課題でした。

私はチームリーダーとして、初年度でシェア10%を獲得するため、チームと共に市場調査を徹底し、ターゲット顧客のニーズを把握しました。製品の差別化ポイントを明確にし、戦略を策定しました。各メンバーの強みを活かす役割分担を見直し、定期的なミーティングで進捗を共有し問題解決を迅速に行いました。

結果、予定より1か月早く新製品を市場に投入し、初年度で市場シェアの15%を獲得しました。

私のリーダーシップスキルは、貴社のプロジェクトマネジメントにおいても大いに役立つと確信しています。

行動力

会社の売上が伸び悩み、新規顧客の開拓が急務でした。

まず、ターゲット市場の詳細な調査を行い、潜在顧客のニーズを明確にしました。次に、デジタルマーケティングを活用する新しいアプローチを提案し、ウェブセミナー、ソーシャルメディア広告キャンペーン、ターゲット企業への直接アプローチなどの多角的な戦略を展開しました。チーム全員が一丸となるよう定期的なミーティングで進捗を共有し、問題解決を迅速に行いました。

その結果、15社の新規顧客を獲得し、売上は25%向上しました。

私の行動力は貴社の成長と発展に大いに役立つと確信しております。

主体性

新規事業の立ち上げが急務でしたが、経験の浅いチームメンバーが多く、プロジェクトの進行に不安がありました。私の課題は、市場調査から企画立案、実行までをリードし、成功に導くことでした。

まず、自主的に市場調査を行い、ターゲット市場のニーズを分析しました。そして、新しいビジネスモデルを提案し、承認を得ました。次に、チームをまとめ、役割分担と進捗報告会を実施し、外部専門家によるワークショップでスキルアップを図りました。問題が発生した際には迅速に解決策を提案しました。

その結果、プロジェクトは予定より1ヶ月早く完了し、初年度で売上目標を120%達成しました。

この経験から、積極的に行動し、リーダーシップを発揮することで、チーム全体のパフォーマンスを向上させることができると実感しました。私の積極性は、貴社においても新たな挑戦やプロジェクトの成功に貢献できると確信しております。

職種別の例文

技術職

大規模なeコマースプラットフォームの開発プロジェクトに参加し、厳しい納期と高い品質が求められる状況でした。私の役割は、バックエンドシステムの設計と実装を担当し、システムの性能と信頼性を向上させることでした。

まず、現行システムのパフォーマンスボトルネックを詳細に分析し、新しいアーキテクチャの設計を提案しました。マイクロサービスアーキテクチャの採用や最新のデータベース技術の導入、コードレビューとテスト自動化の強化を行いました。

その結果、システムのレスポンス時間が50%短縮され、ユーザーエクスペリエンスが大幅に向上しました。プロジェクトは予定より早く完了し、クライアントから高い評価を得ました。

私の技術力と問題解決能力は、貴社のプロジェクトにおいても大いに役立つと確信しております。

営業職

課題は顧客との信頼関係を築き、リピート顧客の割合を増やすことでした。

まず、大手企業との取引を成功させるために徹底した市場調査と競合分析を行い、カスタマイズしたソリューションを提案しました。また、ネットワーキングイベントや業界セミナーに積極的に参加しました。

その結果、年間契約を獲得し、長期的なパートナーシップを築き、新規顧客開拓に成功しました。また、年間売上目標の120%を達成し、社内トップの営業成績を収めました。

私は、貴社の優れた製品やサービスを広く伝え、さらなる売上拡大に貢献するために、全力で取り組みます。

バックオフィス職(人事・経理など)

前職の総務部では、社内の業務フロー改善に取り組み、事務処理の効率を向上させることが課題でした。

そこで、各部署との連携を強化し、情報共有システムを導入して書類の処理速度を大幅に向上させました。また、細部にまで気を配る姿勢でミスのない正確な業務処理を実現しました。さらに、新入社員の研修プログラム運営や各種イベントの企画・運営など、幅広い業務を担当しました。

その結果、事務処理の効率を20%向上させることができ、上司や同僚から高い評価を得ることができました。

私は、貴社のバックオフィス業務をさらに効率化し、全社員が快適に働ける環境を提供するために貢献したいと考えています。

企画職(営業企画やマーケティングなど)

会社の売上が停滞し、新たな収益源の開拓が求められていました。私は消費者のニーズを捉えた新商品の企画と市場導入を任されました。

まず、市場調査を徹底的に行い、消費者のニーズやトレンドを分析しました。革新的なコンセプトの新商品のアイデアを提案し、プロジェクトチームを編成しました。デザインからマーケティング戦略まで総合的に計画し、プロトタイプの開発とテストマーケティングを実施しました。

その結果、企画した新商品は初月で売上目標の150%を達成し、高い評価を得ました。

私は、貴社においても消費者のニーズを捉えた斬新な企画を提案し、実現させることで、貴社の成長に貢献したいと考えています。

研究開発職

会社が新製品開発で既存素材の性能不足に直面していました。私は新素材の開発と性能評価を担当し、製品性能向上を目指しました。

まず、最新の文献を調査し、先端技術のトレンドを把握しました。そして新素材の候補を絞り込み、各素材の特性を実験で評価しました。実験結果を分析し、最適な素材の組み合わせを見つけ出しました。異なる専門分野のチームメンバーと協力し、実験設計やデータ解析を改善しました。

その結果、性能が30%向上する新素材を開発し、製品化に成功しました。市場で高い評価を得て、次の大型プロジェクトのリーダーに抜擢されました。

私は、貴社においても革新的な研究開発を推進し、新たな技術や製品の開発に貢献したいと考えています。

シチュエーション別の例文

第二新卒

前職では、新規顧客の開拓と既存顧客のフォローを担当しており、毎月の売上目標達成と顧客満足度向上が課題でした。

まず、徹底した市場調査を行い、ターゲット顧客のニーズを把握し、個別にカスタマイズした提案を行い、顧客の信頼を得ました。顧客からのフィードバックを収集し、サービス改善に役立て、チーム内での情報共有を強化しました。

その結果、担当エリアの売上が20%増加し、顧客満足度も大幅に向上しました。この経験を通じて、営業スキルと顧客対応、チームワークの重要性を学びました。

第二新卒として、前職での経験を活かしつつ、新しい環境でさらに成長したいと考えています。貴社での業務を通じて、自分のスキルを高め、貢献できることを楽しみにしています。

未経験者

前職のカスタマーサポートでは、多様な顧客からの問い合わせに迅速かつ丁寧に対応することが求められました。私の役割は顧客の問題を的確に把握し、迅速に解決することと、顧客満足度を高めることでした。

まず、顧客のニーズをヒアリングし、問題の本質を見極めた上で、マニュアルを整備しチーム全体で共有しました。定期的に顧客フィードバックを収集し、サービス改善に役立てました。

その結果、担当顧客の満足度が向上し、リピート率も増加。また、社内業務効率も改善し、チーム全体のパフォーマンスが向上しました。 その結果、私が担当した顧客の満足度は大幅に向上し、リピート率も増加しました。また、社内での業務効率も改善され、チーム全体のパフォーマンスが向上しました。

未経験分野ではありますが、前職で培った顧客対応力や問題解決力を活かし、新しい環境でも積極的に学び、貢献していきたいと考えています。貴社での業務を通じて、さらに成長し、役立てるよう努めます。

同職種への転職

私は現在、マーケティング部門でデジタルマーケティングの専門家として5年間勤務しており、特にSEO対策とコンテンツマーケティングに強みがあります。前職では、企業のオンラインプレゼンスを強化し、顧客獲得を大幅に増加させた実績があります。

前職では、新製品の認知度向上とオンライン販売の強化が急務でした。

私の役割は、SEO戦略の立案と実行、ならびにコンテンツマーケティングの推進によって、ウェブサイトのトラフィックを増加させ、コンバージョン率を向上させることでした。

まず、徹底的なキーワードリサーチを行い、ターゲットとなる顧客層に最適なコンテンツを作成しました。内部リンク構造の改善やメタタグの最適化を行うことで、検索エンジンの評価を高めました。また、ソーシャルメディアとの連携を強化し、ブログ記事やホワイトペーパーを通じて専門的な情報を提供することで、ユーザーエンゲージメントを高めました。さらに、定期的なデータ分析を通じて戦略を見直し、PDCAサイクルを徹底しました。

その結果、ウェブサイトのオーガニックトラフィックは1年で50%増加し、コンバージョン率も20%向上しました。また、これにより新製品のオンライン売上が30%増加し、プロジェクトは大成功を収めました。

貴社のマーケティングチームに加わり、これまでの経験とスキルを活かして貴社のオンラインプレゼンスをさらに強化し、売上拡大に貢献したいと考えています。

家庭の事情

前職では、新規顧客開拓と既存顧客のフォローを中心に業務を行っており、私の役割は新規顧客獲得と既存顧客との関係強化、長期的なパートナーシップの構築でした。

まず、市場調査を徹底的に行い、ターゲット顧客のニーズを把握し、カスタマイズした提案を実施。定期的なフォローアップで顧客満足度を高め、リピート率を向上させました。チームと協力して営業戦略を効率的に立案・実行しました。

その結果、年間売上目標を120%達成し、社内表彰を受けました。また、顧客からの高評価によりリピート率は20%向上しました。

家庭の事情により一時的に退職しましたが、その間も自己研鑽を続け、最新の営業手法やマーケティング戦略について学びました。再び営業職としてのキャリアを積み重ねることができる環境が整いましたので、貴社でこれまでの経験と学びを活かし、さらなる成長と貢献を果たしたいと考えています。

04. よくある自己PRのNG例

自己PR

自己PRにおいて意識しなければならないことがいくつかあります。ここではよくあるNG例をいくつかご紹介します。

抽象的で具体性がない

NG例)私は一生懸命働く人間で、チームワークを取ることも得意です。何事にも前向きに取り組む姿勢を持っています。御社で自分の力を発揮したいです。

具体的なスキルや実績について触れられていないため、採用担当者にとってどのように貢献できるかわかりません。能力や強みが具体的にどういう形で活きたかが分かるようにしましょう。

一貫性のない内容

例文)私はチームワークが得意ですが、個人プレーも好きです。計画を立てるのが得意ですが、時には直感で行動します。

これほど極端な例はめったにないですが、自身のエピソードに脚色を加えれば加えるほどこういった矛盾が生まれてしまいます。矛盾があるかないか第三者や転職のプロに添削してもらうようにしましょう。

自己中心的な内容

例文)私はどんな仕事もすぐに習得できます。他の人が苦労している仕事も、私は簡単にこなすことができます。私を採用すれば、会社の利益がすぐに上がるでしょう。

自己PRとは自分をアピールする場ですが、謙虚さがない自己PRは敬遠されがちです。強みをアピールしつつも謙虚さを忘れず、企業にどのように貢献できるかを明確に伝えることが重要です。

05. 面接と履歴書で自己PRは変わる?それぞれのポイントを解説!

自己PR

面接と履歴書で自己PRは変わります。しかし、変わるのは意識するポイントであって内容ではありません。一貫性をもたせるためにも、内容は変えないようにしましょう。

ここでは、意識すべきポイントをまとめました。

面接 履歴書
詳細で具体的なエピソードを話す 簡潔で読みやすくする

履歴書や職務経歴書ではぱっと見た印象で判断されるケースがほとんどです。そのため、履歴書や職務経歴書では簡潔に分かりやすく読みやすくまとめることが重要です。

面接では、より詳しく聞かれることがほとんどなので、詳しい質問に答えられるように準備しておきましょう。ただし、一貫性をもたせるために話の筋を変えないようにすることが必要です。

これらを踏まえて自己PRの伝え方を面接と履歴書で使い分けていきましょう。

06. 自己PRに関するよくある質問

自己PR

自己PRと長所の違いは?

自己PRと長所はどちらも自分をアピールするという観点では同じですが、視点が異なります。

自己PRは企業側の視点に立って「企業にどのように貢献できるか」を示すものです。具体的な実績や経験を通じて自分の強みをアピールしましょう。

長所は自分の視点に立って「個人の特性や強み」を示すものです。

自己PRと自己紹介の違いは?

主に目的が違います。

自己紹介は初対面の相手に基本情報を伝え、自分自身の全体像を知ってもらうことが目的です。

自己PRは自分自身の強みや能力が、企業にどのように貢献できるかを伝えることが目的です。

自己PRと志望動機の違いは?

こちらも主に目的が違います。

自己PRは自分の強みやスキル、経験をアピールし、企業に対して自分がどのように貢献できるかを示すことが目的です。

志望動機はなぜその企業や職種を選んだのか、その理由や背景を説明し、入社後の意欲や目標を示すことが目的です。

自己PRで学生時代やプライベートの話をしてもいい?

基本的には学生時代やプライベートの話はせずに仕事の話でアピールするようにしましょう。

企業は前職での経験を聞きたがっているので、プライベートのエピソードは前職でのエピソードと比較すると説得力が弱くなってしまいます。

07. まとめ

自己PR

1.採用担当者が見ているポイントは

  • 分かりやすく論理の通った文章かどうか
  • 応募者の強みが自社で活きるか
  • 過去の経験と実績に具体性があるかどうか の3つ

2.自己PRを作る際は

  • 自己分析
  • 企業分析
  • 具体的なストーリー決め の3ステップ

3.自己PRの構成は

「課題や状況→実践したこと→結果」

4.自己PRのNGポイントは

  • 抽象的で具体性がない
  • 一貫性のない内容
  • 自己中心的な内容 の3つ

5.面接と履歴書での自己PRの違いは、「より具体的に話す」なのか「簡潔にわかりやすく書く」なのかの違い

6.自己PRと長所の違いは「企業側視点」なのか「自分視点」なのかの違い

7.自己PRや自己紹介、志望動機は目的がそれぞれ違う

8.自己PRのエピソードはプライベートではなくて仕事のエピソードを使う

 

タイズはメーカー特化の転職エージェントです。タイズには以下のような強みがあり、大手・中堅の優良メーカーと太いパイプを持っています。

  • 大手メーカーシェアNo.1
  • 東証プライム上場グループ
  • 転職成功者の満足度92%※
    ※当社経由で転職に成功された方へのアンケートより

メーカーに転職したい方は、大手・中堅の優良メーカーと太いパイプをもつタイズにぜひご相談ください。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

長友 美悠

株式会社タイズ

  • 関西メーカーへの高い合格率に自信あり。メーカーへの深い知見、太いパイプを活かした転職のご支援をさせていただきます
  • 「勤務地・給与」といった条件だけではなく「働きごこち・忙しさ・社風」など転職の軸を丁寧にヒアリングさせていただきます。
  • 転職成功者の満足度は92%! ※当社経由でご転職に成功された方へのアンケートより
転職支援サービスに申し込む(無料)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

送信中です