[日工株式会社 中途採用]大きなプラントに感じるロマン! 日工株式会社に転職した方へお話を伺いました。②

【求人あり】日工株式会社(以下、日工) の法務課 大島寛行様 と東北支店 サービスグループ 管野光泰様に、中途採用で入社してから現在まで、お仕事内容や採用についてインタビュー!!

日工株式会社 法務課 大島寛行様 (右)東北支店 サービスグループ 管野光泰様(左)

※本記事は2017年に公開されたものを再編集しています。

社風・中途採用者の研修について

日工はどのような社風だと思われますか。

管野さん:みんなフレンドリーです。私は東北支店勤務ですが、日工は本社が兵庫県のため支店にも関西の方が多く、関西弁が飛び交っています(笑)。関西人特有の温かさやフレンドリーさが、人見知りしがちな東北人の私にもぐいぐい話しかけてくれるので、非常に馴染みやすかったです。 また上司との距離も近いと思います。支店長との距離も近い。オープン席で、すぐに近づいてきて声を掛けてくれます。お昼もみんなで食べに行くなど、コミュニケーションが取りやすい職場です。

大島さん:法務では時間がゆっくりと流れています。部署によるとは思いますが、入社して一番驚いたのは社員の方が直接業務とは関係のない相談を問い合わせてきた場合も、きちんと法務で受付けてお答えしていることです。フレンドリーな社風だと思いますね。 また法務は全国各支店の契約書担当の方とよく電話します。その電話から支店の雰囲気が伝わってきます。支店ごとに特徴や地域性があると思いますね。東北支店は、おっとりとして優しい感じイメージがあります。

管野さん:東北支店で契約書の担当は3名の女性。みなさん優しいです。が、やはりグイグイ来ますね(笑)。 本社に初めて行った時はこんなに大きなものを作っているのかと圧倒されていました。そんな私のことを気にかけて、よく声を掛けてもらいました。人見知りなので助けてもらっています。

御社では研修も充実していますよね。

管野さん:私の場合、本社の研修は約4ヵ月間でした。現場に入ってからは聞けない、機械や電気の基礎を学びました。この時にしっかりと勉強したので、現場での状況がすぐに理解できました。この基礎研修はとても大切だと思います。また、支店に配属になってからは資格がないとできない仕事が多いので、最低限の資格は取得できるようにスケジュールを組んでもらうなど、資格を取りやすい職場環境があります。 本社研修の4ヵ月間で月に1度は仙台に帰り、東北支店に顔を出して、実家にも戻っていました。交通費は会社負担。婚約者が仙台にいたので、これはかなり助かりました。 また、日工の社内ホームページにも分からないことを検索して調べられるデータがあります。調べても分からないことは先輩に聞きます。また、本社のカスタマーサポートにも直接問い合わせすることもでき、自分が分からないことは助けてくれる場所が多いと思います。

仕事のやりがいについて

お仕事のやりがいを教えてください。

大島さん: 相談を持ち掛けられた時、必ずしも相手が思った通りの解決策にならないことも多いですが、解決の方法や手続きを理論的に説明し、「やっぱり、そういうことでしたか」と納得してもらえた時、うまく伝えられた時にやりがいを感じます。

管野さん: 日工のプラントは小さなものでも何十メートルはある大きな機械です。私は大きなプラントにロマンを感じて惹かれるところがありますね。 まだ、担当もお客様対応も少ない中ですが、最近は報告書も作成していて、「次はお伺いして自分で説明してね」と言われています。先輩方の仕事ぶりを拝見していても、お客様にこちらの考えや思いを伝えて、納得して頂けると、自分にとってやりがいにつながると思います。 お客様に説明するのも、知識と経験がないとできませんが、自分の考えをお客様に理解して頂けて、「じゃあ、そうしてみよう」と言って頂けることで、自分の成長を感じられます。お客様方は私よりも知識が豊富で、毎日機械を使われています。そのお客様に対して、自分たちがどんなフォローができるか、「お客様はこうしているけれど、こうすればもっと良くなる」というものを自分たちで見つけ、それを理解してもらうことが大事だと思います。 何よりも大事だと感じているのは、点検や交換すべきところを早期発見すること。壊れてからクレームになり「今すぐ直して」となると大きな負担ですし、何よりもお客様に大きな損害を与えてしまいます。早く発見し、いかに迅速に対応するかが大切になると思います。そのために、お客様のことも機械のこともよく知ること。それを今勉強しています。

大島さん: 今の話を聞いて思い出したことがあります。協力店の中には、日工の元社員もいます。先日お話した80歳くらいの方が「私は日工のプラントを愛してやまないんや。街中で日工のプラントを時々見かけることがある。自分がちゃんとメンテナンスしてあげないと動かないんじゃないかと思うくらいに、好きで好きで仕方がない」と話しておられました。その方のプラント愛、日工のプラントが好きなんだという思いに感動しましたね。

一緒に働きたい人物像について

どのような方と一緒に働きたいと思われますか。

管野さん: 機械が好きな方なら大歓迎です。電気が苦手だからという方でも、研修もたくさんあり、一から細かく教えてもらえるので、壁を作らずに熱心に仕事をしてくれる方と働きたいですね。

大島さん: いろんな個性を日工は受け入れる社風があります。しっかりまじめに仕事をやりたいという思いがあれば大丈夫だと思いますよ。

―――お二人は本日が初対面ということですが、それが信じられないぐらい、打ち解けてお話頂けました。本日はありがとうございました。

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

藤田 翔

株式会社タイズ

  • 関西メーカーへの高い合格率に自信あり。メーカーへの深い知見、太いパイプを活かした転職のご支援をさせていただきます
  • 「勤務地・給与」といった条件だけではなく「働きごこち・忙しさ・社風」など転職の軸を丁寧にヒアリングさせていただきます。
  • 転職成功者の満足度は92%! ※当社経由でご転職に成功された方へのアンケートより

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

送信中です