【(株)ダイキンアプライドシステムズ】 施工管理エンジニアの方にやりがいや社風についてインタビュー!

岡本様1

T・O様 工事本部 大阪第三工事グループ チーフ

 

1969年にダイキン工業の低温空調部門から分離独立して誕生。産業向けの空調・冷熱エンジニアリングから、工場・生産設備の総合エンジニアリングまで、あらゆるモノづくりを支える“空気と熱のスペシャリスト”です。工場・研究所などで用いられるクリーンルームや環境試験室などの特殊空調設備を得意とし、設備単体だけでなく工場の建築から元請けで受注する体制を完備。世界的空調メーカーの技術力と同社のエンジニアリング力を併せ持つ総合力の高さが強みです。同グループが持つ空調・冷熱などの独自技術に、多様なシステムの設計で培われた同社のノウハウを融合、顧客に合わせた一品一様のシステムを提供することが可能です。

01. ご経歴について

まずはご経歴と入社動機をお聞かせください。

前職は設備工事の会社で施工管理として4年間勤務していました。

転職した理由は、ダイキングループのダイキンアプライドシステムズ(以下DAPS)は福利厚生が充実しており、より高度で専門的な設備を取り扱いできると考えたからです。前職では一般的な設備が中心でしたが、少しだけクリーンルームなどを経験したこともあり、その現場がとても面白かったので、専門的な設備工事をもっと手掛けたいとDAPSへの転職を決めました。

転職して良かったことは何ですか。

やはり専門的な設備を経験できることです。最近も温度と湿度を一定に保つ恒温恒湿度空調の設備を手がけましたが、とても楽しかったですし、やりがいを感じることができました。また、ダイキングループの福利厚生は充実しているので、とても満足しています。

入社して何かギャップはありましたか。

特にギャップを感じたことはありません。配属された部署の方々も接しやすい人が多く、仲が良く、仕事についても自分自身の意向を反映させてもらえる環境があります。部署は約10名の体制で、主に恒温恒湿度設備やクリーンルームなどの試験室を担当しています。年齢構成については20代・30代から60歳過ぎまで幅広い年代の方が在籍しています。中途入社者も多くいて、直属の上司も中途入社で十数年勤務しています。

02. 仕事のやりがいや魅力について

どういった業務を担当されていますか。

一人で一現場を担当しています。計画段階から設計と話し合いを重ねて、工事の準備を行い、いざ現場で工事が始まると協力会社やお客様と調整しながら、協力会社に指示を出して、工事を進めています。お客様は半導体や食品、製薬、自動車部品など多種多様なメーカー様です。

これまでで印象深かったのはどんなお仕事ですか。

つい最近、工事が終わった半導体工場のクリーンルームです。これまでで一番大きな規模でしたし、工期も半年間だったので、お客様と密な関係を築くことができたことが印象に残っています。苦労も多くありましたが、終わった時の達成感は何ものにも代えがたい経験でした。

岡本様2

様々なメーカー様の空調冷熱システムに関わることができるのが魅力です

仕事で苦労されることはどんなことですか。

一人で現場を担当するので、少しのミスが大きな損害につながります。ミスが出るとお客様はもちろん協力会社や社内の別部門など、各方面に迷惑がかかるので、そこに一番気を使いますし、苦労します。

03. 社風・働き方について

一日の仕事の流れを教えてください。

8:45から協力会社を集めて朝礼を行い、一日の作業内容について説明します。その後、協力会社のスタッフと共に担当エリアを回って、危険な箇所や作業上の注意点について説明を行います。作業が始まると現場を回りながら気付いたことを指示したり、事務作業を行ったりしています。

昼休憩の前と後に昼礼を行い、作業開始後はまた現場を回って、問題点があれば指示を出して直していきます。基本的には終業時間の17:30に作業を終了します。

岡本様3

現場はどんな雰囲気ですか。

協力会社には高齢の方から若い人たちもいて、その仲を私が取り持っています。私の現場はみんなが協力し合う良い雰囲気だと思います。多種多様な人がいて、職人さんは怖いというイメージがあるかもしれませんが、まったくそんなことはなくて気さくな方が多いです。

いろんな年齢層の方がいますので、気をつけているのは相手のペースに合わせることです。敬語にもいろんな種類がありますので、相手に合わせて使い分けるようにしています。そして、自分が話すことよりも相手の話をできるだけ聞くようにしています。

この仕事で活躍できるのはどんなタイプの方ですか。

人と人との付き合いが大切な仕事なので、コミュニケーション力の高い人です。あとは、知識のある人です。話すことに説得力がないと納得してくれないので知識は必要です。この仕事では、コミュニケーション力と知識量に優れている人が活躍できます。

初年度でどれくらい有給休暇を取得できましたか

会社から取って欲しいと積極的な働きかけがあったこともあり、十分な日数は取得しました。会社では夏季の一斉取得のほかに、5連続有休取得制度というものがあり、会社として有給休暇を取得しやすい環境です。私の場合は現場が終わって、次の現場が始まるタイミングで、有給休暇や代休を取得して、土日を加えてまとまった休みも取りました。周りのみんなも私と同じようにきちんと取得しています。

担当現場では繁忙期はありますか。

現場によって違うので一概には言えませんが、大きな現場に入る1カ月前が一番忙しいです。だから、年間3現場担当すると3ヵ月間が繁忙期になります。この仕事で一番大切なのは工事の準備なので、その準備を行う時期が忙しくなります。工事が始まれば作業が流れていくので、工事中はそれほど忙しくはありません。残業は繁忙期で30~40時間、それ以外はほとんど定時で退社しています。

代休の取得状況について教えてください。

休日出勤をした場合は、代休を取得しやすい雰囲気があります。同じ部署の仲間がサポートしてくれますし、代休の日はできるだけ仕事の連絡をしないように気を使ってくれます。部署内で協力し合って代休が取得できる環境があります

長期出張の頻度や出張手当について教えてください。

この部署では長期出張はしたことはありませんが、大阪、滋賀、奈良、京都、神戸の関西圏で現場を担当してきました。部署によっては半年位の長期出張もあるようです。短期で100㎞以内の出張でも手当がつきます。遠距離だと宿泊実費に関係なく、宿泊費込みで一日の手当が定額でかなり手厚く支給されます。

04. 教育について

キャリア採用と新卒採用の教育体制について教えてください。

私は入社後、大きな現場に参加して、半年ほど先輩について仕事を教わりました。そこで先輩が私のスキルを判断して、大丈夫だということで一人の現場を任されるようになりました。中途採用者は基本的に先輩から現場で仕事を教わっていきます

新卒は一年間の教育プログラムがあって、最初の3ヵ月は座学で社会人としての基礎知識や会社のルールを学びます。その後は設計・サービス・工事の部署をそれぞれ3ヵ月経験して、本人の希望と適正で配属先が決まっていきます。

資格取得のサポートはありますか。

会社からは必須の資格については取得を求められます。毎年、資格取得の申し込みの前に資格取得対象者にメールが送られて、受験してくださいと連絡が来ます。一回目の受験は全額会社負担です。必須以外の資格に関しても積極的に取得するようにというのが会社のスタンスです。

私の担当業務は1級施工管理技士が必須の資格です。会社が提供しているインターネットを使ってTeamsの講習があり、問題を解いて解説を受ける勉強を行っています。

1級施工管理技士が必須の資格ですが、そこから自分の得意な分野で資格を取得していくことも推奨されており、それについても様々なサポートがあります

05. 部署の魅力について

現場の魅力について教えてください。

今、別のスタッフが担当していた現場を途中で引き継いで工事を進めています。建設業は同じ設備を作るにしても、進め方は人によって違います。だから、私と違う工事の進め方を経験でき、それがとても新鮮に感じています。さらに、工事は精度の高い恒温恒湿度設備で、温度と湿度が上から下まで幅広く設定されており、初めての経験なのでとても仕事が楽しいです。

この仕事は現場ごとに違う様々な設備工事を経験できるので、毎回新鮮な気持ちで仕事ができることにやりがいを感じています。

どんな人がこの仕事に向いていると思いますか。

好奇心のある人、知識に対する吸収意欲が強い人が、楽しく働ける仕事だと思います。私もこの業界に入って、7~8年経ちますが、いまだに知らないこともたくさんあります。知らないことを知ることが楽しいと感じられる人がこの仕事に向いていると思います。

これからの目標についてお聞かせください。

より規模の大きな現場を一人で完工させたいです。今まで1億円規模を経験してきたので、それの5倍、10倍の規模の工事を手掛けたいと考えています。当社はやりたいという希望が通りやすい環境があります。これから実績を積み上げて、より大きな工事を任せられるようになりたいと考えています。規模が大きくなれば、その準備も大変になるとは思いますが、終わった時の達成感や充実感もより大きくなると期待しています。

岡本様4

大規模物件事例(ダイキン工業 テクノロジー・イノベーションセンター)

06. メッセージ

求職者の方にメッセージをお願いします。

転職される方には、当社は業界の中でもかなり働きやすい環境が整備されている会社なので、ぜひお越しいただきたいと思います。

また、転職される方と新卒の方、両方に向けてのメッセージとしては、当社は専門的な設備を取り扱う仕事ができるので、そんな仕事をしたい方にとっては、スキルを高めながらとても楽しく働ける環境があると思います。

さらに、ダイキンのグループ企業ならではの充実した福利厚生も整備されているので、ぜひ一緒に働きましょう。

07. 取材を終えて

今回の取材を通じて、工事部の仕事と働く方々の魅力を知ることが出来ました。大変ながらも「完成した時の達成感」が味わえる非常にやりがいがある仕事ということでした。また、ダイキンアプライドシステムズ社では、働きやすい環境整備に力を入れていて、そのうえで若くてもやる気があればチャレンジさせてもらえる社風があります。

一緒に働く方々は明るく人情味が溢れ、長く働き続けられる環境が整っています。転職希望者の皆様に、是非エントリーをご検討頂ければと思います。

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

横山 彰

株式会社タイズ

  • 関西メーカーへの高い合格率に自信あり。メーカーへの深い知見、太いパイプを活かした転職のご支援をさせていただきます
  • 「勤務地・給与」といった条件だけではなく「働きごこち・忙しさ・社風」など転職の軸を丁寧にヒアリングさせていただきます。
  • 転職成功者の満足度は92%! ※当社経由でご転職に成功された方へのアンケートより

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

送信中です