会社設立の背景・強み・今後の展開などについて、人事部長にインタビュー!【プライムプラネットエナジー&ソリューションズ(株)】

2017年にパナソニックとトヨタ自動車が車載用リチウムイオン電池事業の提携を発表。

その後、着々と合弁企業の設立準備が進められ、2020年4月に合弁会社としてプライムプラネットエナジー&ソリューションズ社(以下PPES社)が新設されました。車載用をメインに、リチウムイオン電池の開発製造を手掛けており、トヨタグループを始め多くの自動車メーカーに採用されています。世界トップクラスのシェアを誇っているパナソニックの技術力・品質と、国内トップの完成車メーカーであるトヨタの生産力の融合を図っています。

今回は、人事部長の山口様にPPES社の設立の背景、事業の強み、今後の展開やキャリア採用についてインタビューさせていただきました。

 

タイズは2005年創業のメーカー専門の転職エージェントです。メーカーに対する深い知見と企業様とのパイプには自信があります。今すぐ転職を考えていなくても構いません。タイズでは無料の合格相談を受付しております。メーカーへの転職を少しでもお考えの方は、お気軽にご相談ください。

01. 山口様のご経歴について

PPES社1

経営戦略本部 HR戦略・業務支援部

部長 山口 豊 様

「まずはプロフィールをお聞かせください」

大学を卒業後、当時の松下電器(現パナソニック)に入社しまして、それ以来一貫して人事を担当してきました。最初は家電の工場部門の人事を担当し、その後は本社で人事制度の企画・立案や人事制度改定業務を経験した後、パナソニックヨーロッパの人事を担いました。そして現在はPPES社の人事責任者をしています。

2019年10月からトヨタ自動車との合弁会社設立プロジェクトに入らせていただいて、立ち上げに向けてトヨタ自動車の人事メンバーと一緒に人事・総務の取り扱いについて詳細を詰め、2020年4月1日付でPPES社の人事・総務部門を担当することになりました。

02. PPES社設立の背景・事業について

「PPES社設立の経緯についてお聞かせください」

私が設立プロジェクトに参加させていただく前から合弁会社についてのプレスリリースはされていましたが、その後から設立に向けての準備が動き始めました。

工場としてはパナソニックの旧生産拠点を使っている状況ですが、トヨタ自動車のモノづくりと自動車メーカーとして世界市場での大きなシェア、パナソニックの技術力という両社の強みを掛け合わせて「世界一の電池を作ろう」というのが設立の背景です。

人事的側面で言えば、パナソニックとトヨタ自動車の社員は一旦出向というカタチでPPES社に来ていますが、事業拡大に伴って多くのキャリア採用を行っていますキャリア採用の人事制度に関しては、パナソニックのプラットフォームを使っています。

「パナソニックとトヨタ自動車、キャリア採用の人数構成はどうなっていますか」

パナソニックから約2,500名、トヨタ自動車から約500名、キャリア採用が約100名です。その他、中国工場の社員を含め、計約5,100名となっています。キャリア採用者をどんどん増やしている状況です。

PPES社2

「PPES社の事業・今後の方針についてお聞かせください」

コアとなるのは車載用電池の開発・製造です。これまではハイブリッド用の高出力タイプの電池に強みと歴史がありましたが、電池が自動車に占める重要性や求められる性能も高くなっていく中で、PHEV(プラグインハイブリッドカー)や電動自動車向けの高容量の電池の需要が高まっています。

姫路工場でも高容量タイプの電池を開発・製造していますが、この分野は中国と韓国が先行しています。今はPPES社の強みを発揮して、海外メーカーを追い越す重要な局面を迎えています。

2020年10月に経営戦略に合わせて組織体制を見直しました。その目的の一つ”強い現場づくり”があります。工場が自律的に改善に取り組んでいくことができるような体制にすることを目指しました。例えば、生産技術はこれまで一つの部門として、すべての工場やプロジェクトに関わっていましたが、生産本部を立ち上げ、傘下に工場を置いて各工場が切磋琢磨することで現場力を高めていく体制に変えたのです。

日本企業ならではのチームワークや「和の心」、工場で自己改善に取り組み工場の現場力を強くする生産性を追求ことで競合メーカーと戦っていきたいと考えています。

体制を変更したこれからは、現場の生産性を高めるために、付加価値の高い業務を行い、スピード感をもって自分たちで動くことが求められます。だからこそ、自ら行動してどんどん挑戦できる人材に来てもらって活躍してほしい。そして挑戦することでスキルを伸ばして成長してほしいと考えています。

「合弁でトヨタグループの企業になりましたが、PPES社の独立性に関してはどんなお考えをお持ちですか」

確かに株主構成はトヨタ自動車が51%、パナソニックが49%ですが、日々のオペレーションの中で何か大きな影響があるかということではないです

海外メーカーと戦うためにはスピード感が必要です。これまでパナソニックやトヨタ自動車の中で仕事をしていた時よりも早さが求められます。そのためには主体性や独立性を前提に、自分たちの会社として日々業務を進めていくことが重要なので、親会社の意向に影響されることはありませんね。

とはいえ、親会社からのサポートもきちんとあります。

例えば、プロジェクト業務推進においてどうしても必要な人材が不足している場合は、その知見を持った技術者を、試作品のできる期間だけ一時的に勤務してもらうといった親会社からのサポートを受けるケースもあります。大規模で技術力の高い親会社があり、必要な際には親にサポートいただくことが出来る点は、大きなメリットがあると思います。

PPES社3

03. 中途採用について

「採用の計画はいかがですか」

2020年の2月に今期66名の採用計画を立てましたが、その後経理や施設などのポジションの求人も増えて、現時点で、63名の入社が決定しています。また3ヵ年の事業計画を策定中でそれに合わせて人事計画も精査しています。

基本的には採用人数が減ることはなく、企業が成長していく中で、新卒採用も含め増やしていく予定です。

「採用で重視するポイントについて教えてください」

キャリア採用なのでまずは武器となるスキルや経験についてはきちんと確認します。面接では自分の武器となる強みを率直に話していただきたいと思っています。

また、弊社にはトヨタ自動車、パナソニックからのそれぞれの出向者、キャリア採用のプロパー社員など様々なタイプの人がいるので、自分と異なる意見や考えを受け入れる柔軟性や器の広さも大事です。面接で私が重視しているのは、お話をしていて素直に物事を考えて「なぜなんだろう」と思うことを自分で考え自分の言葉で語れるかどうかです。そんな志向性をお持ちの方は指示を待つことなくどんどん挑戦することができるはずだと考えているからです。

弊社のような環境で、共に挑戦する仲間になっていただける方を歓迎したいと思っていますね。

04. 【担当コンサルタントの一言】

インタビューを通して、今まさにトヨタ×パナソニックのシナジーを生むべく変化を遂げている最中であることが、最大の魅力であると感じました。また、トヨタグループでありながら、独立性の高さもあり、組織再編や人事制度改変など、これからも主体的にどんどん変化していく勢いがあります。PPES社のビジョンに共感し、挑戦したい方にはぴったりな会社と感じました。

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

山口 博史

株式会社タイズ

  • 関西メーカーへの高い合格率に自信あり。メーカーへの深い知見、太いパイプを活かした転職のご支援をさせていただきます
  • 「勤務地・給与」といった条件だけではなく「働きごこち・忙しさ・社風」など転職の軸を丁寧にヒアリングさせていただきます。
  • 転職成功者の満足度は92%! ※当社経由でご転職に成功された方へのアンケートより

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

送信中です