求人番号:132324

NEW【大阪/平野区】機械加工オペレーター※経験者

  • 400万円~450万円
  • 大阪府大阪市平野区 加美北3丁目17−25
正社員
ここに注目!
■転勤なし
■ばね製造器メーカー国内トップクラス
■空調完備のキレイな工場◎
■17:15退勤徹底で残業少なめ
■社員を大切にする企業

募集要項

仕事内容 ばね製造機メーカーでは国内トップクラスシェアを誇る当社にて、金属加工オペレーターを募集します。

【具体的な業務内容】
・NC旋盤、マシニングセンタ等のプログラム作成
・金属加工
・材料の仕分け

<使用機械>
NC旋盤、マシニングセンタ、ワイヤーカット、研削盤

<取扱品>
制作していただく部品は当社のばね製造機にそのまま使われる部品です。
自分が作った部品がそのまま組み込まれ、完成まで見届けられます。
※オーダーメイド品が多いので加工者としてのスキルアップを期待しやすい環境です。
▼ぜひHPもご覧ください▼
https://www.shinko-mach.co.jp/

■入社後の流れについて
入社後、比較的早いタイミングで経験豊富な先輩のOJTを受けながら業務を行っていただきます。実際に機械を使って練習⇒製造に移っていただきますので安心して働くことができます。

■キャリアプラン
ゆくゆくは本人の希望と適性をみて見積作成・納期管理・生産管理などの業務をお任せし、幅広い経験を積むことができ、豊富な技術職としてキャリアパスがあります。

■同ポジションの魅力
・プライベートを大切にして働いていただけます。土日出勤もまれではございますが発生するものの、必ず振替休日を取得いただけます。働き方改革の進めています。
・月に1回、15時に退社できる早帰り制度を福利厚生の一環として整えています。通常勤務と同じ扱いになり、プライベートを充実できます。
---------------------------------------------------------------------------------------------
(雇入直後) :金属加工オペレーター
(変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) <魅力ポイント>
(1)平均残業4時間・年休125日でワークライフバランスを重視!
(2)自社製品の部品を加工しますのでムリな納期もなく、部品がそのまま完成品に組み込まれます!

<作業環境>
工場は年中空調が効いており、快適な環境で作業いただけます。
生産管理部は12名で構成されており、20代から50代まで幅広い年代が活躍しています。社内は気さくな人が多く、馴染みやすい環境です。

■同社の魅力
・社長のポリシーとして、「社員を幸せにしたい」というものがあります。仕事面、私生活面どちらにおいても社員が向上できるように取り組んでいます。
必要な経験・能力 【必須】
※どちらも必須
・金属加工のご経験(機械の種類不問)
・NC旋盤のプログラム作成ができる方
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 大阪府大阪市平野区(本社) 大阪メトロ千日前線 南巽駅より徒歩10分 JR西日本大和路線 平野駅より徒歩10分 (変更の範囲):会社の定める場所
転勤 なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:400万円~450万円
月給 20万~31万円
給与事例 年収設定基準:経験・能力を考慮し当社規定により優遇
給与形態:固定給制
給与事例:
その他給与:賞与あり
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 〈充実した福利厚生!〉
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
※続きは備考欄に記載
就業時間 就業時間8:30~17:15/休憩時間12:15~13:00/フレックスタイム制:無
残業時間 有 約4時間 
休日 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日125日
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 あり (3ヶ月) 試用期間中勤務条件なし
選考プロセス 選考内容:面接2回 筆記試験 あり(最終面接前に対面で実施)
書類選考→一次面接(対面)・工場見学→筆記テスト・最終面接(対面)
定年 定年:あり(●歳)・なし/再雇用:あり(●歳まで)・なし/勤務延長:あり(●歳まで)・なし
備考欄 <教育制度・資格補助補足>
■OJT
■自己啓発支援制度:研修費を用意しています。興味がある研修やセミナーに参加した場合、1年間で最大5万円までが支給されます。

<その他補足>
■社内融資制度
■制服支給
■役職手当
■育児休暇制度
■インフルエンザ予防接種
■健康診断
■がん検診(2年に一度)
■物価手当
∟単身者1万円。
∟子供1人当たり5000円
■弁当手当
∟1食360円で購入可能
■家賃補助(30歳以下の遠方から近隣に引っ越した場合)
∟3万円上限
■人間ドック手当(30歳以上)
∟上限5万
■早帰り制度
月に1回、15時退社できる制度です。通常勤務と同じ扱いになりますので、プライベートを充実できます。

応募希望求人 : 新興機械工業株式会社 (【大阪/平野区】機械加工オペレーター※経験者) (132324)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 新興機械工業株式会社
本社所在地 〒547-0001 大阪府大阪市平野区加美北3丁目17番25号
事業内容 1961年に創業した、大阪市平野区に本社を構えるばね製造機械の専門メーカーです。 ​同社は、圧縮ばね、引張ばね、ねじりばね、リング、ウェーブばねなど、多様なばねの製造機械を取り扱っており、線径0.01mm台から15mmのオイルテンパー線まで対応可能な製品を提供しています。 また、フランスのヌームアリアンス社と提携し、ワイヤーやパイプのベンダー機もラインナップに加えるなど、顧客の多様なニーズに応えるソリューションを提供しています。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1967年3月
株式公開 非上場
資本金 40,000,000円
決算情報 非公開
従業員数 32名(2023年5月現在)

送信中です