求人番号:132209

NEW【大阪】SE/遊園地アトラクションのシステム開発

  • 350万円~450万円
  • 大阪府大阪市浪速区 元町1丁目8番15号 泉陽ビル
職種未経験OK
正社員
第二新卒歓迎
ここに注目!
・遊園施設のトップシェア企業
・よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ
 世界中の観覧車を手掛けている実績あり

募集要項

仕事内容 【仕事の内容】
弊社運営の遊園地アトラクション(シューティングライドやVRコースター等)における
システムの要件定義・基本設計等の上流工程をご担当いただきます。
ゆくゆくは部門の責任者としてのご活躍を期待しています!

■システムの制作自体は協力会社に依頼をしますので、上流工程の設計が業務となります
■施設施工中の現場監修・オープン時の立会い(3~14日程度)・現場調査・打ち合わせ・緊急対応等で
 月に1~2回現場への出張がございます
■ご入社後は既存アトラクションのシステムメンテナンスに携わり現場業務に慣れていただいた後、
 上流工程に本格的に携わっていただきます。
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
必要な経験・能力 【必須】
・SE経験(年数・業界不問)
・第一種自動車運転免許

【歓迎】
・テクニカルサポート等技術職の経験がある方 アミューズメント機器のフィールドエンジニア経験がある方
・DTP系ソフトウェアの経験(1年以上)がある方

内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 大阪府大阪市浪速区(大阪本社) OsakaMetro御堂筋線 なんば駅より徒歩7分 、 南海電鉄南海本線 なんば駅より徒歩7分 (変更の範囲):会社の定める場所(テレワークを行う場所も含む)
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:350万円~450万円
月給 月給¥230,000~¥280,000
給与事例 【賞与実績】有
【退職金】有
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
【寮・社宅】無
【その他制度】保養所(徳島県鳴門市・和歌山県太地町)、エクシブ他契約保養所(全国各地)
受動喫煙対策 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
就業時間 09:00~17:30(所定労働時間7時間30分)
【休憩】60分
残業時間
休日 【休日】116日
(内訳) 土曜 日曜 祝日 
その他(※第1,2.4.5土曜日が休日です)
【有給休暇】有(10~20日)
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 あり (6ヶ月) 
選考プロセス 【面接回数】1~2回(目安)
【筆記試験】有 その他(適性試験+作文)
定年 60歳

応募希望求人 : 泉陽興業株式会社 (【大阪】SE/遊園地アトラクションのシステム開発) (132209)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 泉陽興業株式会社
本社所在地 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町一丁目8番15 泉陽ビル
事業内容 遊園地・公園・レジャーランド等の総合企画開発・建設・経営、各種遊園機械の設計・製作・施工・販売、遊園地の機械、施設の点検等保全業務から遊園地の経営まで全てを総合的に展開。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1958年11月
株式公開 非上場
資本金 5000万
従業員数 266名(H30.4)

送信中です