求人番号:131784

【大阪/東大阪】自社製造設備のメンテナンス・設備設計

  • 450万円~550万円
  • 大阪府東大阪市 水走1丁目11−34
職種未経験OK
正社員
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
ここに注目!
★オーダーメイドの冷間ロール加工メーカー
★無借金堅実経営
★日本の技術を支える優良メーカー
★年間休日121日!残業月5時間程度!

募集要項

仕事内容 【業務内容】
同社は冷間ロール成形法による軽量形鋼の製造を行っています。
自社工場の生産設備に関する設備の改良・メンテナンス業務や、設備設計・設備立ち上げ業務をお願いいたします。
経験を積んでいただき、ゆくゆくは、新規設備の構想設計から携わっていただくことを期待しております。

【配属部署について】
技術部7名(技師長70代/課長50代/係長50代/主任40代2名/メンバー40代1名、30代1名)
※部門は設計/電気/保全/工作の4つの係があります。

【魅力】
工場内の設備管理を通じて、広い目線によりモノづくりの上流から下流まで関わることができます。また、業務で必要な資格を会社負担で取得していただけます。

【ご入社後の流れ】
現在当業務を担当している技師長について、業務の基礎知識から学んでいただきます。1~2年後にはお一人で業務を行って頂けるよう、じっくりと教育いたしますので、ご安心ください。
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) 【同社の特徴】
・成形ロールおよび切断金型の設計から機械設備の独自開発まで、一貫した技術力を発揮。
 お客様のご要望に応えるべく、日々情報収集や技術向上に邁進しております。
・冷間ロール成形法とは、複数のロールスタンドの中を通過する素材を徐々に成形していくものです。
 これにより、同一断面の長尺製品の生産が可能となり、他の方法では不可能な複雑な断面も容易に成形できます。
 更に、プレノッチ加工・ローレット加工・刻印・エッジ処理等も同時に行う事が可能です。
 同社では、さまざまな製品形状や板厚に対応した成形ラインを有しており、一部ラインではNC制御システムにより、ロール成形から切断・結束まで自動化されております。
 ご依頼内容に応じ、その中から最もお客様のご希望に応じた設備を選定し、生産の効率化、低コスト、安定した品質を実現しております。
・建築資材、電設資材、住宅関連部材他、様々な業界の製品を取扱っており、取引顧客からは、創業70年超で培ってきたノウハウと高い技術力をご評価いただいております。

変更の範囲:会社の定める業務
必要な経験・能力 【必須】下記いずれも当てはまる方
・高専、短大、大学、大学院にて機械工学を学ばれていた方
・機械や設備の設計経験をお持ちの方

【尚可】
・生産設備、産業機械等の設備保全経験をお持ちの方
・生産設備、産業機械等の設計、立ち上げの経験をお持ちの方は優遇致します。
・短大・高専・大学・大学院の機械、電気系の学科をご卒業された方
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 大阪府東大阪市(東大阪工場) 近鉄けいはんな線 吉田駅から徒歩12分 変更の範囲:会社の定める事業所
転勤 なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:450万円~550万円
月給 月給:250,000円~300,000円 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
給与事例 給与形態:月給制
日給月給になります
昇給有無:有
残業手当:有(全額支給)
通勤手当:全額支給(上限50000円)
教育手当:(18歳未満の未就労者3人まで)15,000円/人

<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■調整給(能力給):1万円~10万円
■賞与:年2回(過去実績:計3か月分)

※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 ・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度(勤続3年以上が対象)
・教育制度・資格補助:業務に必要な資格は会社負担にて取得可能
・社内食堂(半額を会社負担)
・制服、安全靴の無料支給(クリーニング代無料)
・納涼祭(家族招待可能)
・社員旅行
・既婚者には奥様の誕生日にプレゼント支給
・永年勤続表彰
・永年無災害表彰
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
就業時間 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
残業時間 有:月10~20時間程度
休日 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
GW、夏季休暇、年末年始、創立記念日
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有(6ヶ月)※試用期間中の条件に変更無し
選考プロセス 選考内容:面接2回
一次面接:人事、部門長(東大阪工場 ※Web不可)
最終面接:役員(大阪本社)

その他:一次面接合格後、希望により工場見学や半日ほどの業務体験が可能
定年 60歳 勤務延長 あり
タイズ補足情報
<教育制度・資格補助>
・業務に必要な資格は会社負担にて取得可能

<その他福利厚生補足>
・社内食堂があります(半額を会社が負担)
・制服
、安全靴の無料支給(クリーニング代無料)
・納涼祭(家族招待可能)
・慰安旅行
・既婚者には奥様の誕生日にプレゼント支給
・教育手当有(18歳未満の未就労者3人まで)10,000円/人

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 日本特殊形鋼株式会社 (【大阪/東大阪】自社製造設備のメンテナンス・設備設計) (131784)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 日本特殊形鋼株式会社
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目1-8
事業内容 同社は冷間ロール成形法による軽量形鋼の製造販売を行っています。
完全受注生産の為、製造機械の設計から行い、顧客のニーズに合わせた製品提供を行っております。
同社製品は、電設資材・建設資材・搬送部材・住宅関連部材等のあらゆる分野において使用されております。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1955年12月
株式公開 非上場
資本金 1,000万円
決算情報 非公開
従業員数 55名(2021.02)

送信中です