求人番号:131673

【大阪/兵庫】社長秘書職

  • 330万円~410万円
  • 大阪府大阪市東淀川区 西淡路3-17-14
ここに注目!
■景気の影響はほとんど受けない安定した経営基盤
■船底防汚剤は、世界NO1の評価を獲得!世界シェア20%越え
■充実した福利厚生!社内食堂・自販機は全て無料◎

募集要項

仕事内容 総務部総務課のスタッフ職として、社長秘書業務全般を担当していただきます。

【詳細】※入社当初の想定業務
・社長秘書業務
 ∟スケジュール管理、アポイント調整、各種案内状作成、メール代理送受信、物品購入、
  経費精算、接待のアレンジ、名刺管理、各種チケット・ホテル手配 等
・総務補助業務
 ∟電話対応、来客対応、お茶出し、日常業務全般(食器洗い、郵便物仕訳、清掃、ゴミ捨て等)
  手土産手配、会食手配、慶弔管理、社用車運行管理、中元・歳暮、備品管理 その他庶務業務

【求める人物像】
①一定レベルの接遇(身だしなみ、言葉遣い、電話応対など)
②秘書経験(秘書として何が求められているか、マインドやホスピタリティ等、業務への理解等)
③業務への責任感と集中力
④キャラクター(マイペースな方ではなく周りの状況を見ながら率先して動ける方、空気が読める方)
☆周りの社員と協力ができ、協調性のある方、気配りや気づきの感度が高い方
 (業務スキルが高く、意欲的に勤務できる方であれば対応可能な業務です)

【配属部署】
部長1名、副部長1名、課長1名、メンバー5名(男女)、派遣社員2名(女性)

【キャリア】
正社員登用を目指していただくポジションとなります
(契約社員期間(6ヵ月)で判断します)
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) ●~企業担当より「ここがポイント!」~●
同社の魅力は、何よりも従業員を考えた福利厚生の充実さです。昼食が無料で提供されることや社内の自動販売機が無料開放されており、過ごしやすい職場環境を徹底的に追及しています。他社がやっていないことにやる!をモットーにオンリーワン企業を目指しています。また従業員だけでなくその家族にもしっかり感謝の気持ちを伝えようと、BBQ大会や花火大会などの社内イベントも積極的に行われています。
【福利厚生】社内行事(海外への慰安旅行、全社でのファミリーイベント等)社員旅行(1人8~10万円)、★昼食無料(定食4種類)★自動販売機無料★独身寮あり(20代の方で入社8年迄利用可)★サークル活動(ゴルフ、釣り、ボルダリング、アウトドア、英語、中国語、料理等)★各種表彰・奨励金制度あり
参考資料 ※採用HP(リクルートサイト)
https://nittokasei.com/recruit/
必要な経験・能力 【必須】
■正社員での勤務経験
■秘書のご経験(社長秘書・役員秘書)
■Excel、Word、Outlookの使用経験
■秘書検定2級以上

【歓迎】
■ヒューマンスキルの高い方
 ∟テンポ良く会話ができ、ハキハキした対応が出来る方
  意欲的な働き方が出来る方
※応募の際は履歴書に写真の添付をお願いいたします。                                                             
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 大阪市東淀川区(本社) ※JR 東淀川駅から徒歩8分、阪急 淡路駅から徒歩7分 尼崎市大高洲町8-9 (変更の範囲)会社の定める範囲
転勤 あり
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:330万円~410万円
月給 月給:251,550円~294,050円 月額(基本給):230,000円~242,500円 その他固定手当/月:21,550円~31,550円 賞与:支給の場合あり(個別契約書で明記)
給与事例 給与形態:月給制
算出基準:経験・年齢・能力により決定
その他:昇給:年1回(4月)、賞与:年2回※昨年度実績7か月

【年収例】
■35歳:600万円
    (5年目、月給363,550円+賞与160万/配偶者有・子2人・時間外手当含まず)
■40歳:660万円
    (10年目、月給382,850円+賞与200万/配偶者有・子2人・時間外手当含まず)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 【各種手当および制度】
通勤手当(上限4万円/月)残業手当、食事手当(11,550円)、住宅手当(1万円~2万円)、
管理手当、兼務手当 配偶者手当、養育手当(子1名につき1万円)、
財形貯蓄制度あり、退職金制度あり、被服貸与あり
受動喫煙対策 屋内禁煙
就業時間 8:30~17:10(休憩60分)
残業時間
休日 年間休日日数:125日
完全週休2日制 土日、祝日、年末年始、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇他

働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 契約社員
選考プロセス ■面接回数 1~2回 ■筆記試験 有 適性検査、一般常識
※面接官(役員+総務メンバー)
備考欄 ※有給休暇取得率90%以上(総務部門は率先して取得率100%達成を目指しています
※総務部門で育休取得者あり
タイズ補足情報
◆同社は1958年に日本で初めて工業用大規模グリニヤール反応設備を稼働して以来、種々の有機錫化合物、有機ケイ素化合物、有機金属化合物、有機ファインケミカルズを製造してきました。50年以上の工業生産実績
とノウハウの蓄積により、日東化成の最も得意とする製造技術と、研究開発部門、生産部門、品質保証部門が強力に連携し、顧客の開発段階から関わり、顧客の問題点や要望に迅速に対応し、経済性の高いプロセスを提案できることが特徴です。医薬中間体、精密電子材料、農薬中間体、原体、機能性材料、特殊反応剤、有機金属化合物等で実績があります。

◆日東化成社の社風について◆
基本的に穏やかな方が多いです。営業担当が訪問する際はいつもあたたかな歓迎をしていただき、会話の中でも社員同士のフラットな関係性が印象的です。
また、本ポジションの配属先の尼崎工場で働いている方々は、明るく元気な方が多いです。
人事の方が現場に行くと皆様フランクに明るく話しかけてくれたりと、現場でよくある職人気質というイメージの方が人が少数派のようです。
さらに、社長自身が会社も社員も、社員の家族も大切にするということを強く想っていらっしゃる方で、福利厚生やイベント面も充実しております。例えば無償支給の昼食、ドリンクバー、社員旅行(会社負担)、サークル活動、英語研修制度(BerlitzやGABAのマンツーマンレッスンを全額会社負担)など。社員を大切にする風土だけでなく制度はも整っています。

~たゆまざる技術開発こそが、私たち日東化成の存在意義~

■錫化合物のマーケットリーダー
私たち日東化成は、1954年 日本で初めて有機錫系塩ビ樹脂用安定剤の研究開発に成功して以来、工業用殺菌剤・農薬原体・海中防汚薬剤・樹脂架橋触媒・ガラスコーティング剤等、様々な用途に向けて様々な錫化合物を技術開発・用途開発。現在、日本最大の錫化合物総合メーカーとして、環境安全と法令遵守に細心の注意を払いつつ、高品質・高性能な製品群を安定的に供給しています。

■有機金属合成のスペシャリスト
私たち日東化成は、1958年 日本で初めてグリニヤール反応による工業的生産を開始して以来、半世紀を超える有機金属合成の実績と技術力を蓄積して参りました。1990年代以降は医薬中間体や精密電子材料等も手がけ、様々なファインケミカルの生産実績を積み重ねております。

■海中防汚技術のパイオニア
私たち日東化成は、1966年 世界で初めて有機錫系船底防汚塗料用ポリマーの研究開発に成功し、世界の船舶塗料市場を席巻しました。また1991年、世界で初めて有機ケイ素系船底防汚塗料用ポリマーの研究開発に成功し、世界最高性能であるという評価が市場で確立されております。

【尼崎工場の社員の雰囲気】
人事が現場に行くとフランクに話しかけてくれるような明るい方が多いです。
現場職というと職人気質な人が多いイメージですが、そうではなく明るく活発、元気という言葉が合う職場です。
若い方も多く、すぐにフィットして働いていただける環境かと思います。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 日東化成株式会社 (【大阪/兵庫】社長秘書職) (131673)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 日東化成株式会社
本社所在地 〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路3-17-14
事業内容 ■化学品の研究開発および製造販売
・化成品事業
・安定剤事業
・船底防汚事業
・漁網防汚事業
・受託生産

■特徴
日本で5社しかできないグリニヤール反応を軸に、世界に認められる技術力、安定した経営を行い年々増収、増益を実現しております。1954年に日本初、有機錫塩化ビニル用安定剤の研究開発に成功し、特許取得。日常生活に必要不可欠な塩化ビニル工業の発展に大きく貢献している企業です。結果として創業当時より黒字経営、また世界シェア20%を誇る製品もあるニッチトップの超優良企業です。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1947年7月26日
株式公開 非上場
資本金 140百万円
決算情報 2023年 17,904百万円
2022年 15,964百万円
2021年 12,378百万円
2020年 13,409百万円

従業員数 190名(2024.3)

送信中です