求人番号:131430

NEW【大阪】樹脂金型仕上げ

  • 450万円~600万円
  • 大阪府大阪市鶴見区 横堤5-6-34
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
ここに注目!
高い技術力が評価され、パナソニック、キャノン、ニコン、旭化成など、大手企業との取引多数。
安定的な基盤を構築し、業容拡大により事業成長を続ける“大阪の優良企業”です。
★年間休日130日

募集要項

仕事内容 樹脂製品製造に係る以下業務を担当頂きます。
■新規見積もり(金型費用)
■受注製品の金型製作(顧客・金型メーカーとの打合せ)
■試作確認、試作品の測定、検査の評価業務
■工場への量産引継ぎ
■量産移行品の金型修理対応

初めはお持ちのスキル経験に応じて業務をお任せし、習得度合いに合わせて徐々に幅広く携わって頂きます。職務内容的には多岐に亘るものの、未経験の工程があってもOJTでしっかり教育しますのでご安心ください。ものづくりの一連の流れを知ることのできる点が魅力です。

《吉川化成について》
高度なプラスチック成形技術をコアに、大手メーカーと多数取引をしている同社。同社が製造に携わっているプラスチック製品は、今や世の中になくてはならない存在であり、金属やセラミック、ガラスに代わり、それらを上回る機能性やコストダウンを実現することで活躍の場を広げています。化成品分野で積み重ねた技術と信頼を基に、メディカル、オプトなど、事業領域を広げ数多くの製品を送り出しています。
《社風》
〇社歴や年齢などに関わらず、誰もが自由に自己をアピールし、アイデアや企画を具現化できるフレキシビリティに富んだ組織風土があります。また、年功序列ではなく実力主義で評価が受けられる風土が根付いており、やろうと決めたら社員一丸となって集中して取り組むようなチームワークも特長的です。
〇ゴルフ/草野球/軽音楽/英会話などの同行会活動も盛んです。会議室には楽器も置いてあり、8月にはBBQ大会の時に演奏を披露するのが恒例行事。英語の同行会では、希望があれば語学や海外研修を受けることも可能です。
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) ■業務内容:同社製品における金型の仕上げ作業に従事頂きます。

■業務詳細:主に光学レンズ金型製作における以下の業務をお任せ致します。
・金型組み込み調整
・金型最終仕上げ工程
・その他、精密加工機でも仕上がらない部分に関して研磨・磨き等の手作業
社内グループ(国内事業、海外事業、TYO)の金型立ち上げ及び安定生産サポート業務にも携わっていただきます。

■製品:車載レンズ(ヘッドランプ、HUD等)

■組織:4名

■強み:1次加工だけでなく、蒸着加工などの2次加工まで一括でできることは強みです。一貫した生産体制で顧客のニーズに応えることができ、高い評価を得ています。

■プラスチックを核に、光学技術や超微細加工技術を応用したナノテクノロジーの研究開発、製品に絶対の安全性と信頼性が求められるバイオメディカル関連製品の開発、環境を重視したリサイクル商品の開発など既存の事業領域から新たな事業領域へと広がっています。プラスチックという材料にこだわりながら、最先端の技術追求により他に真似のできない圧倒的な優位性を築く。これが吉川化成です。

■組織風土:自由な風土で、家族のような会社です。他の部署の方とも気さくに声をかけあい、吉川化成という一つの家族が一緒になって頑張っているという印象です。また、会社によかれと思っていることが自分の中で起こったら即実行できる雰囲気があります。会社によっては色々制約があると思いますが、何かを切り拓くためには自分がまず動くことということが徹底している会社です。自分の仕事に自信があればどんどん大きく育っていけるところが、同社の魅力であります。

変更の範囲:会社の定める業務
必要な経験・能力 【必須】
・樹脂金型組み込み調整業務の経験

【歓迎】
・光学製品(主にレンズ)の金型仕上げ(研磨・磨き工程)経験者

内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 大阪府大阪市鶴見区(大阪本社) ※長堀鶴見緑地線 横堤駅から徒歩5分 (変更の範囲):会社の定める場所(テレワークを行う場所も含む) 変更の範囲:会社の定める事業所
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:450万円~600万円
月給 290,000円~380,000円
給与事例 給与形態:固定給制
月額(基本給):260,000円~350,000円
その他固定手当/月:30,000円 
算出基準:時間外手当含む、経験・年齢により決定
その他:昇給(年1回)
    賞与(年2回)
    諸手当(通勤手当、残業手当、退職金制度あり、住宅手当、地域手当、家族手当(配偶者7,000円、子2,500円/名))
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
就業時間 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
残業時間 有 約(20~30)時間 
休日 年間休日:125日/完全週休2日制(土日祝)/ 産休育児休暇:制度あり・実績あり
祝日・年末年始休暇・夏期休暇・他に有給・特別休暇・計画的有給休暇取得制度あり
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有 (3ヶ月) 試用期間中勤務条件 (無) 
選考プロセス 選考内容:面接2回 筆記試験 無
定年 定年62歳/再雇用 あり(毎年毎5回)
タイズ補足情報
【特長】
■プラスチック製品メーカーとして、国内大手メーカーと取引も多く、安定した実績を上げております。プラスチック成型の多様なニーズ、また高度な2次加工技術が各方面から高い評価を得ていま
す。

■プラスチック成型から始まり、多様な分野にも展開
・オプト分野・・・精密プラスチック成型金型、射出成型技術をベースに光学設計から精密レンズ成型、蒸着加工、組立までを社内一貫体制にて構築
・メディカル・ヘルスケア分野・・・商品コンセプト策定からデザイン、設計、医療機器製造認可工場での生産、薬事申請までに対応。大学とも連携を行い、医療関連機器の開発を推進
・自社製品分野・・・上記事業に加え、床下収納庫等の住宅建材やLED照明機器等、オリジナルのブランドでも企画・展開を行っています。

■自由闊達、オープンな社風・・・モノづくりに対する誠実な姿勢と同時に、チャレンジ精神にあふれた自由闊達な社風が根付いています。創業の理念としても 「総親和」とあるように、働きがいのある企業に育て、社員の夢の実現を果たせる企業となることを目指しています。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 吉川化成株式会社 (【大阪】樹脂金型仕上げ) (131430)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 吉川化成株式会社
本社所在地 大阪府大阪市鶴見区横堤5-6-34
事業内容 高度なプラスチック成形技術をコアに、大手メーカーと多数取引をしています。(主要取引先:キヤノン社、パナソニック社、ニコン社、積水ハウス社、大和ハウス社など)同社が製造に携わっているプラスチック製品は、今や世の中になくてはならない存在であり、金属やセラミック、ガラスに代わり、それらを上回る機能性やコストダウンを実現することで活躍の場を広げています。化成品分野で積み重ねた技術と信頼を基に、メディカル、オプトなど、事業領域を広げ数多くの製品を送り出しています。
社歴や年齢などに関わらず、誰もが自由にアイデアを出し合えるフラットな社風であり、実力主義で評価が受けられる制度が根付いていることも特徴です。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1950年02月
資本金 180百万円
決算情報 2018.03 売上:9,875百万円 経常利益:630百万円
従業員数 302名(2019年4月)

送信中です