求人番号:130498

NEW【千葉】安全衛生管理

  • 510万円~740万円
  • 千葉県 袖ケ浦市 中袖20-1
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
ここに注目!
★(株)荏原製作所と人事制度は同じです!
★社長と社員が同じフロアで仕事をしており、風通し抜群です!

募集要項

仕事内容 【業務内容】
袖ヶ浦事業所における安全衛生に関わる業務全般を担当いただきます。
中でも製造現場における安全衛生の維持・管理業務、安全衛生向上を狙った改善活動がメインになります。

具体的には、
・各種点検記録などの管理や日々のパトロールによる工場の状態把握や注意喚起
・安全衛生パトロール事務局や安全生成委員会の主催/運営
・事業所内で扱っている化学物質の管理や安全衛生に関わる資格管理
・安全衛生に関わるデータ集計、仕組みづくり
・社内教育の企画/運営
・労働災害発生時の原因調査、現場における再発防止対策支援、親会社への報告対応 など

<袖ヶ浦事業所>
荏原エリオットの本社と荏原製作所の事業所を含み、全体で600名規模の事業所です。

【募集部門について】
エネルギーカンパニー 安全衛生課

【当部門の役割・業務概要・魅力】
袖ヶ浦事業所における安全衛生の維持・管理および安全衛生向上が役割になります。
法令で定められている定例の委員会運営や職場巡視、社員(主に現場)への安全教育、安全規程の制定や見直し、災害発生時の対応が主な業務になります。
安全は広範囲に関わり、法令での規制も多いので、業務に携わる中で様々な知見を身に付ける事が出来ます。
また、管理するだけでなく、安全衛生向上に関わる設備導入や記録の電子化など、様々な改善業務もあるので改善意欲のある方は楽しめると思います。
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) 【募集背景】
法改正による規制強化への対応やグループ内での安全衛生への期待に応えるため、安全体制の強化と業務効率の向上に向けた組織強化を進めています。

【キャリアステップイメージ】
ご入社後はOJTにて必要な業務を覚えてもらいます。
ある程度習得した段階で、自らが主体となるテーマを持ち、企画・立案、関連部門との折衝なども含めた実行、効果確認といったPDCAサイクル全体を推進していただきます。
将来的には後任育成や現場の若手の教育・育成などにも業務の幅を広げていただくことを期待しています。

転居を伴う異動は基本的にはありません。(希望すれば選択肢はあります)
出張は少ないですが、たまに他事業所への見学/打合せや、研修/セミナー、展示会での情報収集などがあります。

※変更の範囲:会社の定める業務
必要な経験・能力 【必須】※機械系メーカーにおける以下いずれかのご経験をお持ちの方
・製造プロセスにおける改善活動経験
・工場総務等、安全衛生に関する業務経験

【尚可】
・安全衛生管理の実務経験
・英語によるコミュニケーションスキル

【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC 500点以上を歓迎するが選考では不問
メール【まれにある】/資料・文書読解【まれにある】/電話会議・商談【まれにある】/駐在【ほとんどない】
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 千葉県袖ケ浦市(本社) 最寄駅JR内房線『長浦駅』 ※長浦駅より会社バス有/横浜駅(50分)・羽田空港第1ターミナル(35分)より直通通勤バス有。3割程度の社員が都内,神奈川から通勤しています。 ※変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:510万円~740万円
月給 25.4万円~38.2万円
給与事例 給与形態:月給
賞与:年2回(6月、12月)
※平均賞与(夏冬合算):8ヶ月(2023年実績)
※前年度の業績に基づいて算出いたします

【各種手当】
・家族手当(月額):扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人
・住宅手当(月額):家族あり16,500円、家族なし11,500円 ※住宅手当対象者は主たる生計者となる方
・通勤手当:全額(会社規程に基づく合理的な経路)
・住宅:独身寮、厚生社宅あり
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 福利厚生:持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】
教育制度:階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
就業時間 所定労働時間:7時間45分 8:00~16:30(休憩45分)
残業時間
休日 所定休日126日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む)
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 あり (3ヶ月) 
選考プロセス 選考内容:面接2回 適性検査あり
定年 定年:あり(60歳)

応募希望求人 : 株式会社荏原エリオット (【千葉】安全衛生管理) (130498)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 株式会社荏原エリオット
本社所在地 〒299-0296 千葉県袖ヶ浦市中袖20-1
事業内容 産業用ターボ機械の開発・製造、販売、およびアフターサービス 【取扱品目】コンプレッサ、蒸気タービン、ガスエキスパンダ、ブロワ ★エリオットグループ(荏原エリオット)は、荏原製作所100%出資企業です。ターボ機械の専業メーカーとして質の高い製品とサービスを世界に提供しています。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 2002年
株式公開 非上場
資本金 4億5,000万円
従業員数 437名(2024年4月1日現在)

送信中です