求人番号:130159

NEW【東京】海外営業(欧州鉄道事業者向け)

  • 500万円~1000万円
  • 東京都千代田区 丸の内二丁目7番3号(東京ビル)
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
●宇宙衛星から家電まで、幅広い事業でグローバルに展開する総合電機メーカー
●ダイナミックで社会貢献度の高い事業に関われます
●平均年間給与829万円(2024年3月期)

募集要項

仕事内容 ●業務内容
欧州の鉄道事業者や車両メーカとの契約は現地販売会社(Mitsubishi Electric Europe B.V.)が主となりますが、鉄道事業者や車両メーカーに対する提案活動、契約締結・履行(プロジェクト運営サポート)、売上管理等、現地販社と連携して事業全般の推進、管理業務に従事して頂きます。主な製品群は車両用電機品(推進制御装置、主電動機、空調装置等)になりますが、新たな事業領域に対する提案活動にも参画して頂きます。

≪具体的には≫
欧州鉄道事業者や車両メーカ向けの各種鉄道システムへの直接・間接営業業務
<営業活動例>
・技術部門と連携した顧客への提案活動、見積提出、受注、納品(竣工)までの一連の営業業務
・鉄道事業者の新規領域への提案、実需化業務
・鉄道事業者との新規技術開発(共同研究)対応業務

●組織のミッション
モビリティインフラシステム事業部のありたい姿
「持続可能なモビリティ社会の今日を支え、明日を創るエッセンシャル・カンパニー」

〈本部・事業部〉
国内外運輸・鉄道事業者、輸送機器メーカー及びその関連事業並びに鉄道車両製造事業者向け電気機器、交通システムの販売及び販売政策、営業技術、ソリューション事業検討に関する業務

〈海外モビリティシステム第一部〉
北米、中南米、欧州、中東、アフリカ、豪州における交通システム製品の販売及び販売政策に関する業務

【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) ●業務の魅力
・鉄道事業というグローバル社会を支える重要なインフラを担うことで社会貢献に大きく寄与できます
・営業として直接顧客と接しながら、鉄道事業を通じた社会課題の解決に貢献できる仕事ができます
・自身が携わった製品が目に見える形で残り、達成感や喜びを感じられます
・製品やシステム自体の規模が大きく(数千万円~数十億円)、提案活動から納入まで複数年要する案件も多くありますが、自身が先導して工場や研究所を牽引し案件を進めていくことで、納入後のチームの一体感や達成感を強く感じることができます

●事業/製品の強み
・三菱電機の鉄道車両用電機品シェアは国内ではシェア約60%を誇ります
・鉄道の「走る」「止まる」「制御する」を1社で実現できる国内唯一のメーカーです
・鉄道業界においても特に欧州を中心に全世界的にカーボンニュートラルが加速しており、グローバルでの脱炭素社会に貢献することができます

●キャリアステップのイメージ
・営業業務を経験後、課内チームリーダーから管理職への昇進、またスタッフ部門である事業企画や営業推進業務、経営企画業務を担当する可能性もあります。
・海外販売会社への出向による現地リーダーポストへの配置の可能性もあります。

●職場環境
平均残業時間:30時間/月
テレワーク頻度:1~2回/週程度
出張頻度:2~3回/年 期間:各1週間程度

●採用背景
鉄道産業に於いて欧州市場は世界的な中心地で有り、当社としても鉄道事業のグローバル化を図るに辺り挑戦を続けています。特に欧州ステークホルダーは環境問題を始めとする社会課題に対する意識が高く、今後日本を含めた世界の鉄道システムの在り方に大きく影響する可能性に鑑み、当事業部としても様々な仕掛けを検討中です。一方でこうした新たな試みを支える既存事業の改善も目下の課題で有り、陣容強化を目的に今回の募集を行います。
必要な経験・能力 【必須】
・法人営業経験
・英語スキル(TOEIC:800点以上 or TOEFL80点以上 or 海外在住経験1年以上 or 左記に準ずるスキルの保有)
・Word/Excel/PowerPoint 等のMS officeの使用経験

【尚可】
・個産系製品、システムの営業経験
・重電、プラント、産業機械、電気設備、ネットワーク等の業界での営業経験
・スペイン語、フランス語、ドイツ語等の欧州圏の言語スキル

内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 東京都千代田区(本社)JR東京駅丸の内南口から徒歩5分 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:500万円~1000万円
月給 月給:25万円~
給与事例 給与形態:月給制
給与事例:月収:25万円~
その他給与:賞与年2回(6月・12月)/各種手当/時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)各種制度/財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会など/各種設備/独身寮、社宅、保養所、契約リゾート施設、テニスコート・体育館・プールなどのスポーツ施設
就業時間 9:00~17:30 実働7時間45分(休憩45分)
フレックスタイム:有
コアタイム:11:00~15:00
残業時間 有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
休日 週休2日制(弊社カレンダーによる)、国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、8月第1・第2金曜日など/結婚休暇、転任休暇、忌引休暇、チャージ休暇、セルフサポート休暇など
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有(3ヶ月)(試用期間中の労働条件変更無)
選考プロセス 書類選考⇒一次面接(配属部門課長+計画部企画課長)⇒最終面接(配属部門部長+計画部長+人事(社会業))、筆記試験あり(SPI)
定年 有(60歳)
備考欄 【従事すべき業務の変更の範囲】
当社業務全般
会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む

【勤務地の変更の範囲】
当社の定める事業所
会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む
※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。
タイズ補足情報
【三菱電機社の強み】
リーマンショック期にも黒字決算を維持した同社の強みといえば「事業の選択と集中」がクローズアップされますが、実は「強い事業間のシナジー、研究所と事業部のシナジー」がもう
一つの強みです。具体的には衛星から家電まで大きく12分野に分かれる幅広い事業領域を持つことに加えて、合計8つの研究所を擁しており、各事業部や製作所のもつノウハウや技術を組み合わせて、今までになかったソリューションを提供することが出来ます。

【三菱電機社 成長戦略】
■多様化する社会課題の解決に向け、100年培った経営基盤の強化に加え事業モデルの変革により、ライフ、インダストリー、インフラ、モビリティの4つの領域において、グループ内外の力を結集した統合ソリューションを提供することで、2025年度目標 売上高5兆円 / 営業利益率10% / ROE10%を目指しています。

【企業理念】
三菱電機グループは、技術、サービス、創造力の向上を図り、活力とゆとりある社会の実現に貢献する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【給与】※タイズ実績調べ
34才約750万円
38才約900万円

■扶養手当:
配偶者9,000円/子(1人あたり)14,000円
※D職以降は裁量労働手当に含まれる

■引っ越し補助:
事業所によっては全額補助
※業者指定やオプション制限あり

■住宅補助:
一定期間の補助制度or寮・社宅
※事業所によっては寮しか選択できない場合あり。

■その他:
カフェテリアプラン(年間83,000円分付与)

■平均年間給与
単体 796万円(2021年度)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【裁量権がある会社】
例えば中途採用でも各製作所にその権限が委ねられており、複数製作所への同時応募も可能です。そのため、各事業セグメント毎、もっと言えば製作所毎に権限は委譲されており、裁量権を持って業務を進めることが出来ます。また三菱電機としても一人一人の自主性と裁量を持って働くことを推進しています。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 三菱電機株式会社 (【東京】海外営業(欧州鉄道事業者向け)) (130159)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 三菱電機株式会社
本社所在地 〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
事業内容 総合電機大手。

エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売

将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1921年1月15日
株式公開 プライム市場
資本金 175,820(百万円)
決算情報 連結
・2022.3 売上4,476,758百万円 営業利益252,051百万円
・2023.4 売上5,003,694百万円 営業利益262,352百万円
・2024.3 売上5,257,914百万円 営業利益328,525百万円
従業員数 【単体】36,520名【連結】149,134名(2024年3月現在)

三菱電機株式会社に
転職できる可能性は?

無料合格相談受付中!

送信中です