求人番号:129643

NEW【東京】WEBサイト構築エンジニア

  • 600万円~1190万円
  • 東京都大田区 羽田旭町11-1
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
上場企業
ここに注目!
★日本初のポンプメーカー。国内シェア、世界トップシェア商材多数!
★熱意と誠心を大切にするベンチャーマインド
★年間休日126日!充実した教育体制!

募集要項

仕事内容 【業務内容】
建築・産業カンパニーが市場における競争力を維持し、顧客により良い体験を提供し、売上拡大に貢献するため、当社製品の情報やサービスを扱うWebサイトのリニューアルと機能強化を行っていただきます。

1.Webサイトのロードマップ策定、企画
関係部門と協力し、当社Webサイトの現状分析を行い、顧客分析、競合他社サイトとの比較などを行い、ロードマップの策定を行います。

2.プロジェクト推進
プロジェクト始動後は技術的な観点から協力ベンダーをマネジメントしていただきます。インフラ(クラウド環境)、アプリケーション、Databaseなどの分野において協力ベンダーに指示を出していただきます。また、協力ベンダーの進捗管理なども行い、プロジェクトを推進していただきます。

3.システム運用
システム稼働後は運用にも携わり、障害発生時には原因追及と復旧作業の指揮をとり、ベンダーと協力して問題を解決していただきます。また、関係部門と協力し、Webサイト上での顧客の行動分析・対策を行い、売上増に貢献していただきます。

【募集部門】
建築・産業カンパニー 企画管理統括部業務プロセス改革部販売システム課

【募集背景】
建築・産業カンパニーが市場における競争力を維持し、顧客により良い体験を提供するために、Webサイトのリニューアルと機能強化を計画しています。これに伴い、専門的な知識と技術を持つ人材を募集することとなりました。
現在、オンラインショッピングの需要は高まっており、顧客の期待も日々変化しています。私たちは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるための新しい機能やデザインの導入を目指しています。また、モバイル対応やセキュリティの強化、決済システムの最適化など、さまざまな課題に取り組む必要があります。

※変更の範囲:会社の定める業務

実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) 【キャリアステップイメージ】
5年は各プロジェクト活動において、要件定義から運用までの各フェーズに参画し、業務知識習得や関連ITスキルアップを図っていただきます。その後は、本人の適正を見極めた上で、スペシャリスト又はマネージャー候補として基幹職へキャリアステップだけではなく、デジタルスキルをさらに高めたい場合はデジタルビジネス推進、海外に興味があれば、ERPの海外展開に入っていくなど、本人の希望に応じたキャリアステップも可能です。経験やスキルに応じて、様々な選択肢があります。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
建築・産業カンパニーにおいて、販売に関連するシステムの導入、運用、保守を行っています。Webサイトだけでなく見積りや案件管理など幅広いシステムに関わることができます。社内外のメンバーと連携しながら、事業部の売り上げや顧客満足度向上につながる業務を推進していく、やりがいのある業務です。
またキャリア入社や女性比率も高く多様性のあるメンバー構成となっています。

【職務内容/キャリアステップイメージ】
当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。

【待遇/働き方】
在宅勤務可(フルリモート不可)
必要な経験・能力 【必須】
Webサイト(できればEコマースサイト)構築において、以下の経験があること
・アプリケーション
① PHP, Java, その他のオブジェクト指向言語のいずれか
②HTML, Java Scriptを使用した開発経験
・要件定義フェーズ
プロジェクト関係者とコミュニケーションを行い、業務要件、機能要件、非機能要件を定義した経験

【尚可】
・クラウド環境の構築経験(AWS, Azure, Google Cloudのいずれか)
・Webサイトの運用保守経験
・SaaSを利用したEコマース構築経験
・Database(Oracle, PostgresSQLなど)のパフォーマンス・チューニング経験
・UI・UXに関する知見
・セキュリティに関する知識
・ローコード(Outsystems, GAS, Power Platformなど)ツールでの開発経験
・製造業もしくはB2B業界での経験
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高専卒・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 東京都大田区(羽田本社) ・JR東京モノレール羽田空港線天空橋駅 徒歩7分 ・京浜急行電鉄京急空港線穴守稲荷駅 徒歩7分 ※社員食堂有り、ビル内にコンビニ有り ※変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:600万円~1190万円
月給 29.8~60.7万円
給与事例 給与形態:月給制
賞与:年2回(6月、12月)
※平均賞与(夏冬合算):8ヶ月(2023年実績)
※前年度の業績に基づいて算出いたします

【各種手当】
・残業手当:有
・家族手当(月額):扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人
・住宅手当(月額):家族あり16,500円、家族なし11,500円
・通勤手当:全額(会社規程に基づく合理的な経路)
・退職金:有(確定拠出年金制度あり)

あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
福利厚生:持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】
教育制度:階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり
働き方:在宅勤務可/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし
就業時間 8:45~17:15(休憩45分)
残業時間 20~25時間/月
休日 所定休日125日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む)
※有給休暇は入社当日の付与になります。
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 あり (3ヶ月)
選考プロセス 選考内容:書類選考→一次面接→最終面接→内定
※面接はWEBまたは対面となります
※面接回数は変更となる可能性がございますので、予めご承知おきください
※一次面接後、最終面接前適性検査あり
定年 定年:あり
タイズ補足情報
【事業内容】
-世界の社会インフラ・産業・くらしを5つの事業領域で支える-
荏原グループは「建築・産業」「エネルギー」「インフラ」「環境」「精密・電子」の事業領域に渡って,身近
なくらしに不可欠な社会インフラや世界の産業・くらしを支えています。 安全・安心かつ快適な生活を実現し,産業の発展,さらには環境エネルギー問題の解決にも貢献する,優れた製品技術や取り組みについて各事業ごとに以下ご紹介します。

〇建築・産業:生活を支える水の給排水,ビルや商業施設の冷暖房や給排気,工場で使用する各種液体の移送,生産工程における冷却など,多様なニーズに応えるポンプ,送風機,冷凍機,冷却塔を幅広く提供しています。

〇エネルギー:石油・ガス,電力,そして水素などの次世代エネルギーを主な対面市場としています。エネルギー領域で,ポンプ,コンプレッサ・タービンなどの優れた機器とサービスの提供を通じて最良のソリューション提供者となることを目指します。

〇インフラ:ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設において,新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをします。
〇環境:燃焼・ガス化技術を基に,都市ごみ焼却施設を中心とした廃棄物処理施設の設計から運営管理まで,衛生的な都市環境と安全・安心な生活を支えています。

〇精密・電子:半導体やフラットパネルディスプレイなどの製造に必要なドライ真空ポンプ,半導体を生成するウェーハをナノレベルで平坦化するCMP装置などを提供し,進化する高度な情報化社会の実現を支えています。

‐未来に向けて、新たなプロジェクトが始動‐
〇データストラテジーチーム:「E-Vision2030」を実現するためタスクダイバーシティやメタバースなどをテーマにしたデータドリブンな取り組みを推進しています。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 株式会社荏原製作所 (【東京】WEBサイト構築エンジニア) (129643)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 株式会社荏原製作所
本社所在地 〒144-8510 東京都大田区羽田旭町11-1
事業内容 【事業内容】
荏原グループは「建築・産業」「エネルギー」「インフラ」「環境」「精密・電子」の事業領域に渡って、ポンプを始めとする回転機械やプラント建設、半導体製造装置を通じて、身近なくらしに不可欠な社会インフラや世界の産業・くらしを支えています。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1920年(大正9年)5月
株式公開 プライム市場
資本金 804億円
決算情報 連結
【前々期】2022.12 売上:680,870百万円 経常利益:36,859百万円
【前期】2023.12 売上:759,328百万円 経常利益:58,318百万円
従業員数 連結19,629名・単体4,688名(2023年3月末現在)

送信中です