求人番号:128589

【東京】デジタルサービスの事業企画・技術戦略企画(管理職)

  • 1100万円~1300万円
  • 東京都港区 南赤坂5丁目3
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
★自動車やバイクから、ジェット機、ロボット、ロケットまで幅広い事業領域
★社員一人ひとりの夢を実現できるボトムアップ型の組織風土
★最先端の技術革新に積極的に挑戦できる環境

募集要項

仕事内容 100年に一度と言われる変革期を迎えている自動車業界の将来を見据えた世界の変革をリードする、デジタルサービスの事業企画・技術戦略企画を担っていただきます。

【具体的には】
SDV全体戦略に基づき下記いずれか業務をお任せいたします。

<SDV事業戦略企画>
●全体戦略方針の策定・リソースマネジメント
●デジタルプロダクト全体を統合した商品企画
●目標値の策定・KPIマネジメント/予算管理
●グループメンバーのマネジメント業務
(1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等)

<SDV商品企画>
●全体戦略方針の策定・リソースマネジメント
●上記に基づく顧客体験価値を最大化するデジタルプロダクト企画
●デジタルプロダクト全体を統合した商品企画・取りまとめ
●目標値の策定・KPI管理/予算管理
●グループメンバーのマネジメント業務
(1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等)

※いずれの領域もグローバルを対象とした業務ですが、北米を中心にとした海外拠点や、開発部門含めた関連各所と緊密に連携推進していきます。
※「SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)」とは・・・クルマを制御するソフトウェアをアップデートし続けることで、販売後も機能を増やしたり性能を高めたりすることができる次世代のクルマのこと。例としてOTAアップデート(Over The Air:スマホやクルマなどのデバイスのソフトウェアをデータ通信で更新・変更すること)により、乗車者の状況に応じた最適な状態を構築できる世界を目指しています。
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) 【魅力・やりがい】
事業変革のカギとなる顧客エンゲージメント向上への貢献や、グローバルな視点でSDVを中心とした全体の戦略・企画策定により、Hondaまたモビリティの進むべき方向性を「新たな体験をもたらす商品」として世の中へ提言することが出来るのがこのポジションならではの特徴です。
シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、研究機関、その他さまざまなパートナー様と連携しながら、顧客データを分析しながらアジャイルにサービスのアップデートを行い続けることで、人とモビリティの新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな環境で、エンジニア出身メンバーや異業種から参画したメンバーも多く在籍し、各自の個性やスキルが発揮できる多様性のある職場です。
将来的に海外出張・駐在の選択肢もあり、英語力を活かしてご活躍いただくことが可能です。

【募集の背景】
自動車業界は今、自動運転・コネクテッド・共有モビリティ・電動化を支えるAI技術を活用したソフトウェアで進化するクルマが求められる100年に一度の大変革時代にあります。
Hondaはお客様のクルマを通した「運転して・使って・繋がって・楽しい」 新たな体験を提供し、「すべての人に生活の可能性が拡がる喜びを提供する」ビジョン実現に向け、世界一の製品・サービスを創出していく仲間を募集しています。
知能化・デジタル化に関連する知識・経験等、新たなビジネスモデルを生み出す創造力を活かしながらHondaのビジョンに共感し、熱い仲間と共に、進化するクルマの戦略構築・企画提案を実行し、新しいクルマを活用した驚きの世界を一緒に創っていきましょう!

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、理想と本質を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。ボトムアップで提案し活動できる風土と合わせて、積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
お客様の視点や社会の動きに寄り添い、「こんなクルマが未来を創る!」と自ら手を挙げて提案していただけるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。
参考資料 【Hondaの社風・働き方】
・仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザー https://global.honda/jp/career/3.html
・多様な人材の活躍へと進化するHonda-仕事と育児の両立実現に向けた軌跡 https://global.honda/jp/career/13.html
・経験者と妻、そして上司が語る、男性の育児休職のススメ https://global.honda/jp/career/44.html?from=RSS
・Hondaフィロソフィーとは https://global.honda/jp/guide/philosophy/

※Hondaのキャリア採用募集職種一覧は【https://www.honda-jobs.com/job/category/】
※Honda Newsroomは【https://global.honda/jp/newsroom/?from=navi_header/】
必要な経験・能力 【求める経験・スキル】※以下、いずれかの知識・業務経験
●事業開発/事業企画/顧客体験設計/マーケティング/商品企画いずれか経験3年以上
●現地法人、海外取引先を含む社内外関係各所と合意形成が可能な対話力
 (目安:TOEIC600点以上)

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●コネクテッドカー、デジタルサービスの戦略企画経験
●AI、クラウド、データ活用・分析、IoT領域における知見
●社内開発プロセス構築など新規事業に係る業務経験
●MBAまたは、中小企業診断士(相当の資格)
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー27F ソフトウェアデファインドモビリティ開発統括部(赤坂) 赤坂駅より徒歩1分 ※上記は、初任地となります。 ※国内・海外事業所への異動の可能性があります。
転勤 あり
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:1100万円~1300万円
月給 月給:246,000円 (手当除く)~
給与事例 経験/年齢/能力等を考慮の上、当社規定により支給

【月給例】(各種手当を除いた金額)
●25歳学卒 246,000円
●30歳学卒 325,000円
●33歳学卒 337,000円

【年収例】(残業20H/月込みの金額)
●メンバー 約450万円以上 (月給26万円以上)
●チームリーダークラス 約650万円以上 (月給37万円以上)
●係長クラス 約800万円以上 (月給46万円以上)
●管理職 約1,200万円以上 (月給62万円以上)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 ●雇用、労災、健康、厚生年金 ●制度:退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など ●施設:寮・社宅あり(入居条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など ●育児・介護サポート:育児・介護手当、在宅・短時間勤務、育児・介護休職、産前産後休暇、子の看護休暇…年間5日/子供1人当たり、育児費用補助、社内託児所(和光/栃木)、介護休暇…年間5日/要介護者1人当たり
受動喫煙対策 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
就業時間 8時間(時間帯は勤務地により異なる)
フレックスタイム 事業所/職場によりフレックスタイム制適用
残業時間
休日 ●週休2日制(弊社カレンダーによる)、5月・8月・年末年始の連休など
●年間休日121日
●その他年次有給休暇、特別休暇などあり。
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間
選考プロセス ●面接 2 回 ●筆記試験 有(適性検査) 
★書類選考 → 適性検査 → 1次選考 → 最終選考
定年 あり
タイズ補足情報
【ホンダの職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました。Hondaには役員から現場社員まで
、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。

・仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザー:https://www.honda.co.jp/career/3.html
・経験者と妻、そして上司が語る、男性の育児休職のススメ:https://www.honda.co.jp/career/44.html
・仕事と育児の両立実現に向けた軌跡:https://www.honda.co.jp/career/13.html
・[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィー:https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/
・Hondaフィロソフィーとは:https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/

※Hondaの安全への取り組みについて https://www.honda.co.jp/safety/
※転職者インタビュー https://www.honda-jobs.com/interview/furuki/
※Hondaの自動運転については https://www.honda.co.jp/automateddrive/auto/
※HondaSENSINGについて https://www.honda.co.jp/hondasensing/

■待遇・福利厚生(受動喫煙防止措置含む)https://www.honda-jobs.com/recruiting/treatment/

【中途採用者の社宅手配】
■入居条件
○現在の住居から通勤困難と認められる場合
(現在の住居からの所要時間が1.5時間以上、または直距離50km以上)
○現在の会社で社宅・寮へ入居している場合
※条件など詳細は企業担当者へ直接ご確認下さい。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 本田技研工業株式会社 (【東京】デジタルサービスの事業企画・技術戦略企画(管理職)) (128589)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 本田技研工業株式会社
本社所在地 〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1
事業内容 輸送用機器(二輪車・四輪車・汎用製品など)の開発・製造・販売将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1948年(昭和23年)9月
株式公開 プライム市場
資本金 86,067百万円(2015年3月末現在)
決算情報 連結
【前々期】2022.3 売上:14,552,696百万円 経常利益:1,070,190百万円
【前期】2023.3 売上:16,907,725百万円 経常利益:879,565百万円
【今期予測】売上:18,200,000百万円
従業員数 【単独】33,065名【連結】197,039名 (2023.03)

送信中です