求人番号:127987

【東京】SWE(プラットフォームリードエンジニア)

  • 1000万円~1800万円
  • 東京都渋谷区 代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
上場企業

募集要項

仕事内容 ■仕事内容
本ポジションでは、以下のような幅広い業務を裁量をもって遂行いただきます。

1.プラットフォームエンジニアリングの戦略立案と実行
お客様のビジネス成長を支えるプラットフォーム基盤を設計。AWS、Azure、Kubernetesなどの先進的インフラ技術を統合し、持続可能かつスケーラブルな基盤を構築します。

2.生成AIと自動化技術の統合
生成AIなどを活用し、お客様の開発生産性を向上させます。AIをビジネス価値の最大化に直結させる実行力を求められます。

3.DevOpsアーキテクチャの設計と最適化
継続的インテグレーション・継続的デリバリー(CI/CD)環境を再構築し、迅速かつ高品質なデプロイを可能にするアーキテクチャを提供。SHIFTがもつDevOpsの知見をベースにした高度なソリューションを展開します。

4.社会課題解決を目的とした技術リーダーシップ
単なる技術提供を超え、お客様の持続可能性を高め、社会全体の価値向上を目指します。SHIFTが業界にもたらす影響力を実感いただける環境です。

※業務の詳細は、プロジェクトの性質や応募者のご経験・志向に合わせ柔軟に決定します。

■ポジションについて
本ポジションは、単なる技術的な役割を超え、お客様のビジネス目標を実現する「戦略的パートナー」としての重要な位置づけです。専門的な技術知見を基に、お客様の課題を深く理解し、迅速かつ持続可能な基盤を提供することで、事業成長を支える役割を担います。

SHIFTでのこのポジションは、単に技術を磨くだけではなく、業界全体の未来を見据えた戦略を設計し、業界を変革するリーダーシップを発揮できるポジションです。

実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) ■SHIFTならではの当ポジションの魅力
・最先端の開発手法を駆使した「未来志向」の環境
SHIFTのアジャイル推進部は、DevOpsの推進を通じ、戦略的に設計されたCI/CDパイプラインとモダンな技術環境が整備されており、最先端のアプローチを実践できるフィールドが広がっています。

・技術とビジネスを結ぶ「エグゼクティブな技術活用」
SHIFTでは、学術的知見や最先端技術を、単なる実験的利用ではなく「業界横断的な価値提供」に転換する場を提供します。
特に、DevOps基盤の構築や生成AIツールの導入など、SHIFTのプロジェクトは、お客様の競争力を劇的に向上させるものであり、ビジネス価値を創出する技術リーダーとしての真価を発揮できるポジションです。

SHIFTの技術活用は、「技術力そのものの向上」だけでなく、経営レベルの意思決定を技術で支援するという、より戦略的な次元での価値提供に直結します。

・技術成果を適切に評価する圧倒的な透明性
SHIFTでは、プロジェクト成功や技術的リーダーシップを成果として評価し、直接年収や待遇に反映させる制度を整えています。
本ポジションでは、技術特化型エグゼクティブとしてのステータスをもちながら、成果を最大限に評価される透明性の高い環境でキャリアを築けます。

・市場価値を飛躍的に高める技術キャリアパス
SHIFTにはDevOpsの技術、知識・体系を理解したコンサルタント業務やスクラムマスターなど、コンサルタントの視点と技術視点の両方を兼ね備えたテックキャリアを築くためのパスが用意されています。

・圧倒的な市場リーチと業界全体への影響力
SHIFTが関与するプロジェクトは、金融、製造、ITなど多様な業界にわたり、これまでにないスケールで社会全体に影響を与えています。
圧倒的な取引社数を背景に、業界課題を深く理解し、実行可能なソリューションを提供することで、単なるエンジニアではなく、業界変革をリードする存在としてのポジションを確立できます。

・本質的な価値を追求したソリューション提供
SHIFTの取り組みは、単なる「納品」ではなく、お客様の最終ゴールに焦点を当てた経営レベルの課題解決を目的としています。
特に第三者検証の実績を活かし、SHIFTならではの高品質な基盤を提供することで、社会的信頼性の向上にも寄与します。

■携われる環境
※当ポジションで経験ができ、身につけることのできるツールや環境※
自動化ツール:Selenum、Playwright、Ranorex、Autifyなど
CI/CDツール:GitHub Actions、GitLab Runner、Azure DevOpsなど
インフラ:AWS、Azure、Docker、Kubernetesなど

■配属部門
ソリューション事業部 アジャイル推進部

■SHIFTの挑戦
SHIFTは創業以来、売上高1,000億円を達成し、「1兆円企業」を目指して進化をつづけています。
私たちの成長は単なる規模拡大ではなく、 お 客様の事業戦略を支える基盤を提供し、社会全体に価値をもたらすこと を使命としています。

VUCA(不確実で複雑な時代)を勝ち抜くためには、柔軟かつ迅速な意思決定が求められます。SHIFTは、お客様の課題を即座に捉え、スピーディかつ的確にソリューションを実現することで、ビジネスの成長を加速させます。
市場の変化に即応できる基盤を提供することで、お客様の成功を未来につなげます。

■募集背景
SHIFTでは、先端技術と長年培ったノウハウを基盤に、お客様のIT開発効率化とDX推進を支援しています。現在、迅速かつスケーラブルなシステム構築を可能にするDevOpsの需要が急速に高まり、 事業戦略を実現する柔軟な基盤構築 が 不可欠となっています。

SHIFTは、お客様のビジネス変革を成功に導くため、 事業戦略と密接に連動したソリューション設計と高度な技術提供 を実現する体制強化を目指しています。

私たちは、単なる技術支援に留まらず、業界の未来を形づくる「戦略的パートナー」として成長をつづけています。この挑戦をともに進め、業界に変革をもたらすリーダーシップを発揮していただける方をお待ちしています。

■なぜSHIFTなのか?
現代の開発現場では、「You Build It, You Run It(つくった人が運用する)」という方針が一般化しています。しかし、急激な市場変化や開発スピードの向上が求められるなかで、この方針は開発者に過剰な負担を強いています。
SHIFTは、この業界全体の課題に対し、 プラットフォームエンジニアリングを軸とした戦略的なソリューションを提供 。開発者が本来のクリエイティブな業務に集中できる環境を構築し、企業の競争力を底上げします。

【属人性の排除】:組織を進化させるSHIFTのアプローチ
SHIFTの大きな強みは、テスト分野で培った「属人性の排除」にあります。
属人性は、プロジェクトの遅延やリスクを生む大きな要因ですが、SHIFTはこれをシステム化されたノウハウと包括的なサポートで解消。プロジェクト全体の透明性と再現性を確保し、変化の激しい市場でお客様が成果を出せる基盤を提供します。

【迅速なデプロイを実現 】: 市場のスピードに即応する基盤
SHIFTは、CI/CD構築・運用支援を通じて、お客様が変化の激しい市場に迅速に対応できる基盤を提供するとともに、単なる技術提供に留まらず、ビジネス戦略そのものを加速させることを目指しています。

業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
参考資料 【エンジニアのキャリアパス:管理職以外の選択肢】
https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1295/

アジャイル推進部紹介ページ
https://recruit.shiftinc.jp/career/library/special_agile/
必要な経験・能力 【必須】
・3年以上のオブジェクト指向言語での開発経験(以下いずれか)
 Java、Python、C#、PHP、JavaScript、TypeScriptのいずれかでの開発経験

・基本設計のご経験
 要件定義から基本設計までの一貫したプロセスの理解
・小規模チームのマネジメントまたはリーダー経験
 プロジェクト進行管理やメンバーサポートにおけるリーダーシップの発揮

【尚可】
・AWS環境でのシステム設計および構築経験
 クラウドインフラ設計・構築の経験
・CI/CDパイプラインの設計・構築およびテスト自動化の経験
 継続的インテグレーションやデプロイの自動化、テスト自動化フロー構築に関する知識や実務経験
・Dockerイメージの作成および運用経験(経験年数問わず)
 コンテナ環境でのシステム構築に関する経験
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 東京都渋谷区(JR・小田急線・京王線「新宿駅」南口より8分) ※本社勤務の場合:東京都港区(東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩7分) 就業場所変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
転勤 あり
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:1000万円~1800万円
月給 月給:833,334円(年収1,000万円)~月給1,500,000円(年収1,800万円) <給与内訳> 1.基本給(本給) 62万0,034円~116万0,100円 2.固定残業手当 15万8,300円~28万4,900円(※) 3.確定拠出選択金 5万5,000円
給与事例 給与形態:固定給制
給与事例:想定年収:1000万円~1,800万円程度
※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
・年収1,400万円(40代/入社3年目)※前職950万円
・年収1,100万円(40代/入社4年目)※前職850万円
・年収900万円(40代/入社1年目)※前職年収750万円
・年収650万円(30代/入社2年目)※前職550万円
算出基準:時間外手当 込み/経験・年齢により決定
その他:賞与、諸手当(家族手当・住宅手当など)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 産前産後、育児、介護休業制度・各種社会保険完備・選択制確定拠出年金制度・スキルアップ応援(資格取得支援)制度・領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など)・社内公募制度・SHIFT提携保育園制度・株式付与ESOP信託制度・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能・各種社内イベント(社員総会・アワード) など
受動喫煙対策 ■喫煙場所あり
敷地内禁煙
新宿第1 仙台 新潟 名古屋
屋内禁煙
大阪第1・第2・第3
広島
福岡第1・第2
■敷地内禁煙
新宿第1
札幌第1・第2
就業時間 9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
残業時間 有(月平均8時間程度 ※2024年8月期実績)
休日 年間休日120日以上(内訳)完全週休2日(土・日),祝祭日,・病気看護休暇,年末年始休暇,有給休暇(10日~20日),慶弔休暇,(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有 3ヶ月
選考プロセス 選考内容:面接1~2回
定年 70歳(正社員および、契約社員・アルバイトの無期転換社員に限る)
備考欄 【時間外手当について】
・固定残業代は、休日出勤や深夜勤務が発生した場合の残業代として支給
・固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月15万8,300円〜28万4,900円支給
・上記を超える休日出勤・深夜勤務の時間外労働分は追加で支給
タイズ補足情報
【市場優位性】
SHIFTの狙う市場は5.5兆円のブルーオーシャンな環境です。国内のIT産業の市場規模は16兆円。このうち、テストは約1/3程度を占める5.5兆円といわれています。(ソフト
ウェア開発データ白書2018-2019より)通常テスト業務は、開発エンジニアが開発業務の一環として行うケースが多く、ソフトウェア開発会社、システムインテグレーターは、開発を受託する際にテストも同時に受注するため、内製しているケースが大半となっており、アウトソースしている割合はわずか1%と言われています。さらには、このソフトウェアテスト業務、またそこから展開される品質保証業務を専業としている企業は国内に数えるほどしかなく、エンタープライズ領域ではSHIFT以外には存在しません。ここが、SHIFTが事業展開しているブルーオーシャン市場となります。

【市場ニーズに応え、高い売上高を継続】
近年は、ソフトウェアテストからソフトウェアの品質保証全体に事業領域を拡げ、発注会社が期待するシステム品質要件を満たし、最終的には世の中のニーズに応えていくために、各業界の上流工程に参画。規模問わず、マルチベンダー化するシステム開発プロジェクトに加わり、品質という観点から開発エンジニアと伴走し、QCDの確保を行っています。世の中の開発エンジニア人口不足、またシステムの複雑化の波を受けて、品質保証領域のアウトソースニーズが拡大、またブルーオーシャン市場とビジネスモデルの独自性をもって事業は急激に拡大し、毎年高い売上高を継続しています。

【エンジニアの理想を実現する3つのポイント】
1:レベルの近いエンジニア同士のチーム編成:選考時に社内のフルスタックエンジニアとディスカッション形式でコーディングスキルのテストを行っています。スキルレベルが近い人同士でチームを組んでいただくため、互いに得意な領域のコードを共有したりアドバイスしあったり、能力を高めていただきやすい環境です。

2:多国籍な人材で構成されたグローバルな価値観:エンジニアのほとんどが外国人で、グローバルな組織になっています。開発に対する考え方も国ごとに違うため、自分に思いつかないような角度からのアドバイスが得られるかもしれません。また、案件にはサービスディレクターやUXデザイナーと密にタッグを組んで臨むため、職種の概念でもさまざまな意見を取り入れることができます。

3:先端技術を実務で使うチャンスが多い:携わる案件はお客様の次世代のサービスとなるため、最先端トレンドを盛り込んだ提案を行います。1つ当たりの開発期間が短く、大小含めさまざまな開発に関わるため、必然的に興味がある先端技術を実務で使う機会が増え、エンジニアとしての知識も増えやすい環境です。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 株式会社SHIFT (【東京】SWE(プラットフォームリードエンジニア)) (127987)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 株式会社SHIFT
本社所在地 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー
事業内容 SHIFTグループは「ONE-SHIFT」でITの総合ソリューションを提供し、各業界を牽引する事業会社のお客様に対して、「DX推進」や「売れるサービスづくり」に向けた、さまざまな支援を展開。従来は開発エンジニアが行ってきたソフトウェアテストの業務を「開発」と「テスト」に分業することで、開発エンジニアが開発に集中できる環境を作り、IT業界の生産性の向上に寄与してきました。独自の知見を活かし、DXの総合商社としてお客様の「売れるサービスづくり」の実現に向けて企画段階から参画し、”SHIFTだからこそできる”エンドユーザーに支持されるサービス開発やDX推進を実現しています。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 2005年9月
株式公開 プライム市場
資本金 88,030百万円(連結)
決算情報 【前々期】2023/08 売上:88,030百万円 経常利益:12,000百万円
【前期】2024/08 売上:110,627百万円 経常利益:10,753百万円
従業員数 【連結】13,598名(2023.03)

送信中です