求人番号:126865

【大阪】社内SE(ヘルプデスク業務中心)

  • 400万円~520万円
  • 大阪府大阪市北区 大淀北1丁目9番5号
職種未経験OK
正社員
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
ここに注目!
・「地域冷暖房用ボイラー」で国内トップシェア!売上高も増加中で業績好調!
・独身寮、住宅購入補助金制度有!
・安定した業績と穏やかで落ち着いた社風。ワークライフバランスも◎

募集要項

仕事内容 ■業務内容:
・基幹システム、ITツールなどの管理、運用
・ヘルプデスク業務、期間システム運用・保守、社内問い合わせ対応等
業務効率化の為の、企画、導入、研修にも携わって頂きたいと思います。
※基幹システムとしては、営業管理・受発注管理・コスト原価管理システムなど多岐にわたります。
・PCキッティング業務…パソコン故障対応・修理・キッティング・選定、複合機設定、ネットワーク選定

■同社の魅力:
◎キャリアップ・教育制度充実…「キャリア社員研修」「資格取得奨励制度」「個人別 力量管理制度」「研修センター」「メンテナンス実習」「技術研修」「営業研修」など多くの研修・育成制度が充実してります。社員の挑戦したいことを尊重するのがヒラカワの社風ですので、キャリアップが十分に可能な環境です。

■組織構成:
50代の男性1名、20代の女性2名で構成されております。
※運用業務は分担しておりますが、将来的にはすべての業務をメンバー全員ができるようにしていきたいと思っております。ですので、幅広い業務に携わることができ、スキルアップが叶う環境になっております!

変更の範囲:会社の定める業務
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
必要な経験・能力 【必須】
・ヘルプデスク業務のご経験がある方
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 大阪市北区大淀北1丁目(本社) ※JR大阪駅より大阪市バス58番線/バス停「大淀中4丁目」駅 変更の範囲:会社の定める事業所
転勤 なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:400万円~520万円
月給 221,428円~371,428円(14分割)
給与事例 給与形態:年俸制(14分割)
7月・12月は年俸の14分の2を支払い、
その他の月は年俸の14分の1を支払う

給与事例:
算出基準:時間外手当込み・時間外手当
含まず・経験・年齢により決定
その他:賞与、諸手当(家族手当・住宅手当など)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 各種社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金、企業年金基金)、
社宅・独身寮(東日本支店・滋賀事業所)、
借上げ社宅制度、子育て補助金、住宅取得補助金 ほか
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
就業時間 8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
残業時間 有 約(5~20)時間 
休日 年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 など

働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 あり (6ヶ月) 試用期間中勤務条件 なし
選考プロセス 選考内容:面接2回 筆記試験 なし
定年 定年:あり(65歳)
備考欄 ※ご応募の際に、顔写真付きの履歴書をご用意くださいませ。※
タイズ補足情報
【会社概要】
◆明治時代から国の発展を支えてきました。
明治45年設立以降、大型商業施設や高層ビルの地域冷暖房、工場、発電所、空港、病院など様々な施設で当社のボイラ技術が活かさ
れています。産業廃棄物の処理や省エネルギーなど、環境問題にも考慮した製品づくりにも積極的に取り組んでおり、CO2の削減や大幅なコストダウンを実現し、その技術力を認めてくれる大手自動車メーカーや総合電機メーカーなどの取引先からも高い評価を得ています。

◆六本木ヒルズ・渋谷道玄坂地区・グランフロント大阪・あべのハルカスで、当社の製品が活躍中。
寒空の下、手をこすりながら入った商業施設。あたたかな空気に触れ心もほぐれる。日常にある「快適な空間」を保つ。それが、地域冷暖房設備の存在です。当社のボイラは地域冷暖房分野において、高いシェアを獲得しています。あなたの街にある多くの人々が行き交う施設の裏側で、実はヒラカワの製品が活躍しているかもしれません。

◆設立から100年以上経ちますが、これからも立ち止まるつもりはありません。
安定のない挑戦は、ただの無謀と言えるでしょう。しかし、ヒラカワには長い歴史で培われた技術・顧客基盤・ノウハウがあります。だからこそ、常に新しい分野にチャレンジし、革新し続けることができるのです。「安定」と「挑戦」は決して相反するものではありません。挑戦は、安定の上にこそ成り立つのです。

◆横一線でなんでも言い合えるような組織にしたい。
若いメンバーの意見を拾いながら新しいことにチャレンジしていきたい。みんなで会社を大きくする。みんなで会社をつくっていく。そんな組織にしていきます。「私はこうしたいと思うんですが、どうですか?」という意見、大歓迎!好奇心旺盛な方、ぜひ一緒にヒラカワを盛り上げてください。

ヒラカワの特長【1】業界トップランナー
ボイラとは、燃料を燃やして水に熱を加え、蒸気や温水をつくって他に供給する機械のこと。銭湯からオフィスビル、デパート、マンション、病院、ホテル、さらには工場の生産ラインや地域冷暖房など。普段みなさんが目にする機会は少ないですが「縁の下の力持ち」として私たちの生活を支えてくれています。そして当社は業界トップランナーとして、地球環境に優しい省エネボイラを開発してきました。

ヒラカワの特長【2】地域冷暖房では高いシェア
地域冷暖房とは一定地域内のさまざまな建物に熱供給設備から、冷水・温水・蒸気などの熱媒を地域導管を通して供給し、冷房・暖房・給湯などを行うシステムです。 地域冷暖房の導入により省エネルギーに加えて、環境保全や利便性、安全性の向上など、さまざまなメリットが期待できます。

ヒラカワの特長【3】技術開発
エコロジー、省エネ、リサイクルなど、多様化するニーズに対応するため、オリジナル製品の技術開発を目的としたボイラ技術開発センター「B-TEC」を設置し、積極的な研究開発に取り組んでいます。施設内には、液体や気体・固形などあらゆる燃料の燃焼テストを行える実験炉や、各種蒸気の特徴を活かした用途開発の実証実験装置、分析室、計測室などが集約されており、まさに国内トップレベルの研究施設と言えるでしょう。ここまで設備を充実させているのは、ボイラでゼロエミッションの実現を目指しているから。工場からの廃棄物をボイラ燃料にリサイクル利用する、そんな資源循環・省エネ型ボイラの開発を進めているのです。

《各種ボイラ及び関連機器の製造・販売・アフターサービス》 製品の研究・開発をはじめ、設計や製造、販売、メンテナンス(アフターフォロー)にいたるまで、すべて自社で行っています。

●製造許可
厚生労働省労働安全規則(ボイラ及び圧力容器)
経済産業省電気事業法、ガス事業法(ボイラ及び圧力容器)

【主要製品】
●蒸気ボイラ
炉筒煙管ボイラ、潜熱回収炉筒煙管ボイラ、潜熱回収貫流ボイラ、小型貫流ボイラ、パッケージ型水管ボイラ、廃熱ボイラ、高圧蒸気発生器
●温水ボイラ
真空式温水ヒータ、潜熱回収温水器、高温水ボイラ、木質バイオマスボイラ
●燃焼装置
省電力・低NOxバーナ、燃焼ガス改善装置、余剰ガス燃焼装置
●水処理
ボイラ・空調用(ボイラ水処理薬剤、給水処理装置、ドレン回収装置、脱気器)
●圧力容器
蒸気発生器、アキュムレータ、給水予熱器、圧力容器全般
●制御・監視装置
熱管理・省力化装置
(台数制御装置、遠隔監視装置、データロギング装置、オンライン監視システム)
●その他
ステンレス製貯湯槽、モジュール式タンクレス熱交換器 、人工炭酸泉製造装置

■ボイラーの仕組みと基本知識の参考資料
・https://www.hirakawag.co.jp/recruit/about/
・https://www.hirakawag.co.jp/product/hirakawa-boiler/

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 株式会社ヒラカワ (【大阪】社内SE(ヘルプデスク業務中心)) (126865)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 株式会社ヒラカワ
本社所在地 〒531-0077  大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番5号
事業内容 ■創業100年を超える同社は、国産初の炉筒煙管式ボイラを開発して以来、15000基を超える製品を世に送り出している。

■日本を代表する多くの大型建築物の中心には、そのエネルギー源としてボイラーが据えられており、大手メーカー工場のみならず、大手町地区、幕張メッセ地区、みなとみらい21地区、あべのハルカス等、大規模な地域開発プロジェクトにも冷暖房の熱源として同社のボイラーが活躍。

穏やかで優しい方が多く、腰を据えて滋賀県で働けます。住宅補助金や子育て補助金も手厚く、ご家族がいる方も長期的に就業しやすい会社です。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1947年1月
株式公開 非上場
資本金 9,000万円
決算情報 【前々期】2020.3 売上:7,455百万円 経常利益:309百万円
【前期】2021.3 売上:6608百万円 経常利益:420百万円
従業員数 298名 

送信中です