求人番号:125784

NEW【静岡/静岡市】家庭用/業務用エアコンの組み込みソフトウエア開発業務

  • 520万円~800万円
  • 静岡県静岡市駿河区 小鹿3丁目18-1
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
★家電製品から産業機器、宇宙システム、社会インフラなど数多の事業を手掛ける大手電機メーカー
★住みやすさ抜群の”静岡”で腰を捨てて働くことが可能
★福利厚生充実、年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ●業務内容【雇入れ直後】
・家庭用/業務用エアコンの室外機を制御するソフトウェアの制御設計またはソフトウェア設計・評価

<具体的には>
評価用基板準備のため、電子回路基板を一部加工する作業(はんだ付け等)が発生する場合がございます。
【~入社後3か月】
 指導担当者とOJTを通じ、当社組み込みソフトウエア開発に関わる開発プロセス・専門知識・規定を理解・習得していただきます。
 また、製品ソフトウエアの評価を指導担当者の指示に従い、実施していただきます。
【~入社後6か月】
 指導担当者と一緒にエアコンの組み込みソフトウエア開発業務を実施していただき、当社組み込みソフトウエア開発に関わる開発プロセス・専門知識・規定を理解・習得していただきます。
 また、製品ソフトウエアの評価を通じ、空調機システムに関する制御仕様の理解を深めていただきます。
 社内研修や部内勉強会等のOFF-JTに参加していただき、当社規定の理解及び技術者としてのスキルアップも図っていただきます。
【~入社後1年】
 入社後6か月までの業務を継続いただきます。
【~入社後1年6ヶ月】
 最初はマイナーチェンジレベルの製品を担当し、一から製品ソフトウエア開発を経験していただきます。
 徐々に変更レベルが大きい製品・ソフトウエアを担当していただき。自身で要求分析・制御仕様作成・ソフトウエア製作・デバッグ・総合試験までといった一連の組み込みソフトウエア設計業務に携わっていただきます。また、開発業務と並行し開発管理業務についても経験いただきます。
【~入社後2年】


実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) ●業務の魅力
・エアコンに搭載される各種部品は当然ながら組み込みソフトウエア無しでは動作できないので、製品の中核となる部分を開発していることに対する満足感が得られます。
また、自身が開発した製品が世の中で活躍しているということを目にすることができます。

●採用背景
静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。
また、静岡製作所の主要製品の一つである業務用エアコンに関しては北米・中国・東南アジア等でこれまでのオフィスやホテル等の商用向けに加え、高い空調性能を活かした、家庭用としてのニーズが高まっています。
世界各国で将来的にCO2排出量ゼロを目標とする中、空調冷熱機器や給湯機器は、地球温暖化による各国規制に対応する省エネ機器やIoTの製品開発および展開しており、グローバルでは成長産業になります。
このグローバルで多岐に渡る開発案件に対応するため、今回は電子基板の開発評価業務をお任せする方を募集いたします。

●キャリアアップイメージ
【入社1年目】製品動作を理解する目的として実製品(基板)を用いた評価を経験し、ある程度理解が進んだ時点で設計業務を担当していただきます。
【入社2年目】設計業務全般の経験を積んだ上で、開発主担当として設計開発業務及び開発管理業務を実施していただきます。
【入社3年目以降】ご本人の適性等を踏まえ、グループリーダーとしての活躍を期待します。

●期待する役割
・組み込みソフトウエアの技術者として、エアコンの機能向上や当社エアコン事業発展に貢献していただくことを期待しています。また、前職で経験した知見を当社の組み込みソフトウエア開発業務にも活かしていただき、ソフトウエア開発のプロセス改善やプロダクト改善などの提案も期待しています。

【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
参考資料 ★静岡製作所に関して
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/shizuoka/
★静岡製作所、現場紹介
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/shizuoka/report.html
★三菱電機㈱ リビング・デジタルメディア事業 中途採用サイト
https://mitsubishi-cond-recruiting-site.jp
★静岡の暮らしについて
https://mitsubishi-cond-recruiting-site.jp/entry/2023/07/06/153942
必要な経験・能力 ●必須要件
・組み込みソフトウエア開発の上流~下流まで一通りの経験を有する方。

●歓迎要件
・開発管理(プロマネ)経験のある方
・品質管理(定量的品質管理、不具合分析)の知見がある方
・電子回路(マイコン、通信、センサ、モータ等およびその周辺回路)の知見がある方

内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高専卒・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 【勤務地】 静岡製作所 静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。 ★U・Iターン歓迎 ★新幹線通勤も可能です。(社内規定あり)
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:520万円~800万円
月給 ■月給:23万円~
給与事例 ■想定年収:520万円 ~ 800万円(経験・役割等による、時間外手当を含む)
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)(但し、業績により不支給の場合もある)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
■年次有給休暇:20日~25日※初年度は入社日により4~20日付与
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
受動喫煙対策 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
就業時間 8:15~16:45(※3月16日~8月15日は8:15~17:00)
■所定労働時間:
7時間45分(休憩45分)(※3月16日~8月15日は8時間/休憩45分)
■フレックスタイム制:有
残業時間 有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
休日 ■年間休日:127日(2022年度)
 ※内訳:日曜/土曜/国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、8月第1・第2金曜日(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有(3ヶ月)
選考プロセス ◇選考内容
面接2回 筆記試験 有(SPI+適性検査)
定年 60歳
タイズ補足情報
【三菱電機株式会社の強み】
リーマンショック期にも黒字決算を維持した同社の強みといえば「事業の選択と集中」がクローズアップされますが、実は「強い事業間のシナジー、研究所と事業部のシナジー」
がもう一つの強みです。具体的には衛星から家電まで大きく12分野に分かれる幅広い事業領域を持つことに加えて、合計8つの研究所を擁しており、各事業部や製作所のもつノウハウや技術を組み合わせて、今までになかったソリューションを提供することが出来ます。

■三菱電機株式会社 静岡製作所とは...
1954年の設立以来、約半世紀にわたり冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。1967年には当社ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」を生み出し、翌年にはセパレート式壁掛エアコンを発売。家庭等で利用される身近な製品を扱う同製作所は、時代のニーズを先取りした機能やユーザビリティーの追求とともに、高品質化に取り組んできました。

■今後のビジョン
現在、長年培ってきた技術をベースに、環境保護関連技術を始め、食品保存性向上、低騒音、気流制御、暖房能力など技術力強化に取り組んでいます。“Eco Amenity”をキーワードに、最先端の熱解析、気流解析、インバーター制御など電子制御技術を駆使し、高品質、高性能で価格耐力ある市場ニーズにお応えする製品の開発が進行中です。

■グローバルに拡大中
最先端の技術を盛り込んだ製品は国内にとどまらず,広く海外へも送り出しています。また、静岡製作所は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、タイ、イギリス、中国、トルコ、メキシコにある海外8カ所の生産拠点とは、単に静岡製作所側からの技術提供にとどまらず、双方の活動の中で良いものを共有する関係性を築き上げています。これら8拠点の売上高は静岡製作所本体を上回る規模にまで増えており、世界市場をにらみ、今後もグローバルトップへの挑戦は続いています。

■取扱製品
冷凍冷蔵庫、ホームフリーザー、ルームエアコン、ハウジングエアコン、事務所・店舗用エアコン、空調・産業用コンプレッサー

【三菱電機社 成長戦略】
■多様化する社会課題の解決に向け、100年培った経営基盤の強化に加え事業モデルの変革により、ライフ、インダストリー、インフラ、モビリティの4つの領域において、グループ内外の力を結集した統合ソリューションを提供することで、2025年度目標 売上高5兆円 / 営業利益率10% / ROE10%を目指しています。

【企業理念】
たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献する

【裁量権がある会社】
例えば中途採用でも各製作所にその権限が委ねられており、複数製作所への同時応募も可能です。そのため、各事業セグメント毎、もっと言えば製作所毎に権限は委譲されており、裁量権を持って業務を進めることが出来ます。また三菱電機としても一人一人の自主性と裁量を持って働くことを推進しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【給与】※タイズ実績調べ
34才約750万円
38才約900万円

■扶養手当:
配偶者9,000円/子(1人あたり)14,000円
※D職以降は裁量労働手当に含まれる

■引っ越し補助:
事業所によっては全額補助
※業者指定やオプション制限あり

■住宅補助:
一定期間の補助制度or寮・社宅
※事業所によっては寮しか選択できない場合あり。

■その他:
カフェテリアプラン(年間83,000円分付与)

■平均年間給与
単体 796万円(2021年度)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 三菱電機株式会社 静岡製作所 (【静岡/静岡市】家庭用/業務用エアコンの組み込みソフトウエア開発業務) (125784)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 三菱電機株式会社 静岡製作所
本社所在地 〒422-8528  静岡県静岡市駿河区小鹿3-18-1
事業内容 ※経常利益欄は「税金等調整前当期純利益」で記載。

「総合電機メーカーとして12の領域で事業を展開」
ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱(冷蔵庫・冷凍庫等)、ホームエレクトロニクス、ITソリューション。

FA機器、昇降機(エレベーターなど)、タービン発電機、鉄道車両用電機品、パワー半導体、人工衛星など多くの産業用電気機器で日本国内トップシェア。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1921年1月15日
株式公開 プライム市場
資本金 175,820(百万円)
決算情報 連結
・2022.3 売上4,476,758百万円 営業利益252,051百万円
・2023.4 売上5,003,694百万円 営業利益262,352百万円
・2024.3 売上5,257,914百万円 営業利益328,525百万円
従業員数 【単体】36,520名【連結】149,134名(2024年3月現在)

三菱電機株式会社に
転職できる可能性は?

無料合格相談受付中!

送信中です