求人番号:123869

NEW【岐阜】製造技術(エンジニアドリル素材用の軸物素材工程)(岐阜製作所_加工C_37)

  • 420万円~600万円
  • 岐阜県 安八郡神戸町横井1528−1
正社員
フレックス勤務実績あり
上場企業
ここに注目!
■三菱グループ/プライム上場の非鉄金属最大手メーカー
■低アルファ線はんだのシェアや、廃基盤リサイクル処理能力で世界No.1
■4つの経営改革を急速に進めており、風通しの良い社風

募集要項

仕事内容 【組織のミッション】
ドリル製造工程における生産技術

【業務内容】
・超硬合金製ドリル素材の新規製造技術の確立
・主な仕事の柱
 先輩社員やチームメンバーと検討立案した評価試験に関するPDCAの実施
・業務ウェイト
 計画 20% 評価 40% 分析/考察 20% 他作業 20%

【将来的にお任せしたい業務】
将来的にはご自身で、課題抽出、ソリューション立案/提案、そのソリューション効果検証を行い、競合他社と差別化が可能な製造技術確立を行う仕事を期待しています。

【可能性のあるキャリアステップ】
素材製造工程の技術に携わる業務経験や他製造工程の技術に携わる業務を経て、
多岐にわたる素材製造の第一人者(スペシャリスト)として業務に従事、将来的に取り組みテーマのチームリーダーの役割も想定されます。

【出張】
工場外での評価試験が必要となる取り組みテーマの場合、
3ヵ月に1回程度の日帰出張のケースがございます。

【仕事上のやりがい・厳しさ】
当該部署の業務範囲は、ドリル素材製造技術の改善や開発、製造設備の投資検討や設備立上といった幅広い業務であり、
それら取り組みを個人だけでなく、自部署内のチーム、他部署メンバーとのチームで実施するケースもあり、取り組みテーマへの達成感や充実感を、個人だけでなくチームで得ることもできます。
取り組みを行う中で、他部署や他場所スタッフとのつながりもあることから、ご自身のその後のキャリアに必要となる人脈確立にも役立てると考えます。
難しいところは、他部署、製造現場、外部メーカーなど社内外の関係者と協調し、コミュニケーションを取ることが、慣れるまで必要になることが考えられます。
仕事内容(備考) 【アピールポイント】
・既存技術の改善/最適化、新規製造手法の製造技術開発、製造設備の投資検討や設備立上といった幅広い業務があり、それら取り組みを個人だけでなく、自部署内のチーム、他部署メンバーとのチームで実施するケースもあり、取り組みテーマへの達成感や充実感を、個人だけでなくチームで得ることも可能です。
・取り組みを行う中で、他部署や他場所スタッフとのつながりもあることから、ご自身のその後のキャリアに必要となる人脈確立にも役立てることが可能です。
・当該部署の業務は、超硬合金粉末の粉末冶金を活用したドリル素材製造の技術に関わる業務です。弊社の加工事業全体で見ますと、超硬合金粉末の粉末冶金を活用した『ものづくり』は、ドリル素材製造だけでなく、国内外の工場にてインサート素材製造でも適用されており、ドリル素材製造で培った知識や経験は、将来的に多くの場所で活躍できるものとなります。

【組織構成】
・岐阜製作所 ドリル製造部 素材製造課 全体人数 78名
 部長1名(50代) 課長1名(40代) 他メンバー 20代~60代
・募集対象である素材製造課 技術係 全体人数 11名
 課長補佐 1名(30代) 他メンバー 10名(20代~50代)総合職4名
 男女比率 10:1

【変更の範囲】会社の定める業務
必要な経験・能力 【必須要件】
・2年以上のエンジニア経験を有する方
・工場での勤務経験を有する方

【歓迎要件】
・粉末冶金に関する知識や経験を有する方は歓迎いたします。(入社後に基礎から学んでいただくことも可能です。)
・Excel、Wordを活用したデータ処理スキル、複数の取得データ(情報)から傾向や要因を分析し、課題を抽出し、ソリューション立案や改善までのスケジューリングを立案するスキル、他部署/他場所との連携、製造工程間の連携、多様な立場のスタッフとの円滑なコミュニケーションスキルも歓迎致します。

【語学力】
英語の技術論文を読める程度の英語力を有する方。
(英語表記の専門用語の理解は除きます)
求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 岐阜県安八郡【岐阜製作所】 原則出社いただきます。 製造設備や試験設備など実機の取り扱いが前提となる為。 将来的に転勤の可能性がございます。 エリア:本社、明石製作所、筑波製作所、グループ会社(海外含む) 【変更の範囲】会社の定める場所
転勤 当面なし
年収・給与 年収:420万円~600万円
給与事例 給与形態:月給制
算出基準:経験・スキルを考慮の上、決定します。
その他:賞与:年3回(3月/6月/12月)
時間外勤務手当支給あり。
上記年収には賞与、及びライフプラン支援金15,000円を含むものとなります。
※ライフプラン支援金の一部または全額を毎月積み立て、60歳以降に「一時金」「年金」、またはその組み合わせで受け取ることが可能です。

<手当>
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅
その他福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■退職金制度
■ライフプラン支援金
■独身寮、社宅(勤務地により異なる)
■財形貯蓄・従業員持株会・社内預金・共済会
■住宅融資
■体育館・グラウンド等スポーツ施設(勤務地により異なる)
■社員食堂・食事代補助(拠点により異なる)
■ベネフィットステーション(レジャー・リラクゼーション施設の利用から育児・介護サービスまで)
受動喫煙対策 勤務地所定の喫煙所以外での喫煙不可
屋内喫煙可能場所あり
就業時間 8:00~16:45(休憩12:00~13:00)
フレックスタイム制度有(コアタイム11:00~14:00)
残業時間 有:10時間/月程度
休日 年間休日 118日
週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季休暇 年末年始
有給休暇:入社日に付与(入社月により2日~16日付与)
前年度有給休暇余剰分を次年度に持ち越し可能 
時間帯有給休暇取得可
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有 (6ヶ月) 試用期間中勤務条件は変更無し
選考プロセス 書類選考、Web試験、適性検査、面接を2回予定
*一次面接はオンラインでの実施を予定しておりますが、
それ以降の面接については岐阜製作所にて対面での実施を希望しております。
岐阜製作所(岐阜県安八郡神戸町横井1528-1)
定年 定年 65歳
備考欄 【教育研修制度】
階層別研修、スキル研修、社員留学制度、E-learning(グロービス学び放題、Udemyなど費用負担援助)

◆人材育成に対しての考え方◆
企業を構成する一人ひとりの社員の成長が不可欠と考えており、「階層別研修」「スキル別研修」「留学制度」「自己啓発支援制度」等、様々な角度から社員の能力開発をサポートできる環境を整えています。

【多様な働き方】
当社は、従業員が仕事とプライベートとの両⽴を実現できる職場環境づくりを推進しています。従業員⼀⼈ひとりがライフイベントに合わせた働き⽅を実現しながらキャリアアップにも挑戦できる職場を⽬指し、⽀援制度の整備、拡充に努めています。詳細は上部リンク「多様な働き方を支援する制度」を参照ください。

2024年7月からは副業・兼業制度もスタートしています。
他に雇い入れない非雇用であること、当社への業務に支障がないことなどの諸条件を前提として、承認を持って副業・兼業に取り組んで頂くことが可能です。
タイズ補足情報
◆三菱マテリアル社について
三菱マテリアル株式会社は、1921年に設立された日総合素材メーカーで、三菱グループの一員です。鉄鋼、銅、アルミニウムなどの金属製品から、高性能セラミックス、半導
体材料まで幅広い素材を提供し、産業界に貢献しています。また、環境保護や資源のリサイクルにも注力し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行っています。グローバルに展開し、国際的なビジネスを推進しながら、顧客の期待に応える高品質な製品とサービスを提供し続けています。

【事業領域】
■金属事業
  ∟銅・鉄鋼・アルミニウムなどを半導体や自動車業界からインフラまで、幅広い業界へ提供
■高機能製品事業
  ∟高機能セラミックスや電子材料を半導体や電子デバイス、産業機械、電子機器に提供
■加工事業
  ∟国内シェアNo.1の超硬工具を供給。
■再生可能エネルギー事業
  ∟太陽光発電・風力発電・バイオマスエネルギーなど

【No.1事業の紹介】
金属事業
 ∟廃電子基板(E-Scrap)リサイクル処理能力 世界No.1
 ∟家電リサイクル処理量 国内No.1
高機能製品事業
 ∟伸銅品 販売シェア 国内No.1
 ∟低アルファ線はんだ 販売シェア 世界No.1
加工事業
 ∟超硬工具 売上高 国内No.1

【データで見る三菱マテリアル】
連結売上高:1兆5406億円
 ∟国内47%、海外53%
連結従業員:18,323名
平均勤続年数:17.8年(男性18.4年、女性14.1年)
離職率:2.5%
平均残業時間:17.8時間
有給休暇取得率:87.3%
育児休業取得率:男性61.3%、女性100%
育児休業取得後の復職率:100%

【三菱マテリアルにおけるキャリア開発について】
"ビジョンに魂を込め、形づくるのは従業員一人ひとりの力である"という考えのもと、当社グループは「私たちの目指す姿」を従業員一人ひとりが自分ごと化することをゴールとし、インナーブランディングの推進に力を注いでいます。具体的には、コミュニケーションを通じ経営層との距離を縮める、従業員一人ひとり、グループ全体がヨコでつながる、そして一人ひとりのチャレンジを支援する方向で数々の施策を展開しています。
※社長メッセージより抜粋

階層別研修、スキル研修、社員留学制度、E-learning(グロービス学び放題、Udemyなど費用負担援助)

<キャリア研修>
キャリア研修とは、20代、30代、40代、50代と、それぞれの年齢層でその時の自分自身を振り返るとともに、将来のキャリアビジョンやライフプランを描くための研修です。

<自己啓発支援制度>
自己啓発支援制度では、キャリア開発目標、担当業務の特性や得手・不得手に合わせて、各人が主体的に能力開発を図る機会を提供し、社員の「成長したい」という想いを支援します。
また、オンライン学習動画サービスでは、教育ベンダー数社と提携し、最先端のトレンドも含め、幅広いコンテンツを取りそろえたプラットフォームを準備しています。
さらに、通信教育支援制度では、「スキルアップのための資格を取得したい」「マネジメントスキルを学びたい」「語学を勉強したい」など、一人ひとりのニーズに応えられるように、E-learningも含めた豊富なラインナップを取り揃えています。また、資格取得奨励制度では、特定の資格を取得した場合に奨励金を支給、社員のチャレンジを奨励する制度です。

<その他取組み>
全社基盤教育(安全、衛生、CSR、人権、品質管理など)
次世代経営人材育成プログラム、留学制度、ものづくり革新ゼミ

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 三菱マテリアル株式会社 (【岐阜】製造技術(エンジニアドリル素材用の軸物素材工程)(岐阜製作所_加工C_37)) (123869)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 三菱マテリアル株式会社
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
事業内容 総合素材メーカーで、主に以下の分野で事業を展開しています。
①鉱鉱部門:鉱鉱の採掘・精製から製品化までを行う
②材料部門:高機能材料や電子材料を提供する
③電子部品部門:半導体や電子部品向けの製品を扱う

また、環境保護やリサイクル事業にも力を入れており、持続可能な社会の実現に貢献しています。技術革新と品質の高さを追求し、グローバル市場でも競争力を持つ企業です。
設立日 1950年4月1日
株式公開 プライム市場
資本金 119,457百万円
決算情報 単体/連結
【前々期】2023.3 売上:1,625,933百万円 経常利益:25,306百万円
【前期】2024.3 売上:1,540,642百万円 経常利益:54,102百万円
従業員数 連結 18,323人 単体 5,408人(2024.3)

送信中です