求人番号:122387

NEW【東京】小型人工衛星開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント

  • 500万円~900万円
  • 東京都中央区 日本橋本町三丁目3番3号
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
ここに注目!
■日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功!
■安定かつ業績好調の宇宙ベンチャー企業!
■在宅勤務可/フルフレックス可!

募集要項

仕事内容 【業務概要】
小型人工衛星開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。
プロジェクトの立ち上げ、計画、実行、モニタリング、ステークホルダーへの報告を実施し、プロジェクトの成果物およびサービス、その品質、コスト、納期、及び報告に責任を持ち、プロジェクトのメンバーとなるエンジニアとともに当社の人工衛星開発プロジェクトに従事いただきます。
尚、応募に際しては人工衛星開発におけるプロジェクトマネジメント経験は必須としません。
プロジェクトマネジメントに必要な人工衛星開発に特有の知識については、業務に従事頂く中で習得していただきます。

【具体的には】
・衛星開発プロジェクトのスケジュール計画/管理・予算管理
・プロジェクトの進捗状況、問題点、解決策の実施状況などの見える化、およびチーム・ステークホルダーへの共有
・衛星のライフサイクル(設計、試験、打上げ、初期運用)を担当サポートするエンジニアリングチーム間のコーディネーション
・各プロジェクトゲートの要件に従ったプロジェクトドキュメントの整備およびステアリングコミッティーへの報告
・プロジェクトの進捗状況、問題点、解決策の実施状況などの見える化、およびチーム・ステークホルダーへの共有
・プロジェクトの人的資源マネジメント
・プロジェクトマネージャー未経験者の場合、先ずはPMOとして上記プロジェクトマネージャーの業務をサポート(PMOとして経験を積んだ後にプロジェクトマネージャーとして上記業務を担当して頂きます)
必要な経験・能力 【必須】
・ものづくり企業におけるプロジェクトマネージャーの経験、もしくはPMOとしてプロジェクトマネージャーを補佐した経験
・PJ進行に際しての予期せぬ事象に対しての対応経験(トラブル対応経験)
・社内外ステークホルダーマネジメント経験
・日本語での円滑なコミュニケーション能力(非日本語ネイティブの場合はN2以上目安)
・英語によるコミュニケーション能力(ビジネスレベル)

【尚可】
・50名以上のチームでの、プロジェクトマネジメント経験
・制約がある中でも、最適解を見つける行動をしてきた経験
・製造業における現場経験
・理系学部出身者
・海外留学、駐在経験など異文化コミュニケーション経験
求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 東京都中央区 Clipニホンバシビル 東京メトロ銀座線「三越前」駅 徒歩3分 JR総武本線「新日本橋」駅 徒歩1分
転勤 当面なし
年収・給与 年収:500万円~900万円
月給 458,333円~708,333円(一律手当を含む)
給与事例 応相談
報酬:TBD、経験及び能力に応じて面談の上、採用時に決定
〈内訳〉
月額(基本給):337,181円~521,113円
固定残業手当/月:121,152円~187,220円(固定残業時間46時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
その他福利厚生 通勤手当支給:実費精算
在宅勤務制度:有
保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
教育:OJT、英会話学習補助
企業型確定拠出年金
就業時間 就業時間09:00~18:00/休憩時間60分
※裁量労働制
残業時間
休日 休日:週休2日制、祝祭日、年間休日日数120日
休暇:年次有給休暇20日、年末年始休暇、5年後ボーナス休暇、慶弔休暇等
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有 (3ヶ月) 
選考プロセス 選考内容:基本面接2回(場合によっては回数が変動します。) 
定年 定年 あり 65歳
備考欄 【従事すべき業務の変更の範囲】
当社業務全般
会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む

【勤務地の変更の範囲】
当社の定める事業所
会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む
タイズ補足情報
★「宇宙を普通の場所に」をミッションに、小型人工衛星に関わるトータルソリューションを提供する宇宙ベンチャーです。★

【設立背景】
代表の中村が、小型衛星ブームのさ
きがけとなった世界初の手のひら衛星(キューブサット)プロジェクトにメンバーとして参画し、2003年に打ち上げに成功。
その後も3つの超小型衛星プロジェクトに関わる中でその将来性を確信し、 “超小型衛星を社会に普及させる” という目標を掲げて2008年に株式会社アクセルスペースを設立。

【打ち上げ実績】
2013年、北極海を監視する世界初の商用超小型衛星 「WNISAT-1」打ち上げ。
2014年、東京大学ビジネス実証衛星「ほどよし1号」打ち上げ。
2017年、超小型衛星2号機「WNISAT-1R」打ち上げ。
2018年、AxelGlobe星座用であり、最初の独自衛星である 「GRUS (GRUS-1A)」 打ち上げ。
2019年、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の技術実証衛星「RAPIS-1」打ち上げ。
2021年、日本初の量産衛星GRUS 4機「GRUS(GRUS‐1B,1C,1D,1E)」打ち上げ。

【事業内容】
小型衛星ビジネスのパイオニアとして、衛星の持つユニークな機能・データを活用したサービスを、国内外さまざまな産業の顧客に提供しています。

■AxelGlobe
衛星データのビジネス活用を考える顧客に向けた小型衛星群による地球観測インフラサービス「AxelGlobe」。
衛星5機により地球上の同一地点を2〜3日に1度の頻度で観測しており、そのデータを活用することができます。
地上分解能2.5m、観測幅57kmという詳細かつ広範囲にわたる画像を提供できるため、農業の生産性向上、環境保全、災害管理、都市計画、コロナ時代のサプライチェーンの遠隔監視、SDGsへの貢献、ESGコンプライアンスに向けた環境監視などの様々な分野にも新たな用途が広がっています。
2021年の「日経優秀製品・サービス賞」において最優秀賞を、同年「第10回技術経営・イノベーション大賞」において総務大臣賞を受賞しており、注目を集めています。

〈活用例〉
GRUSが持つ複数の解析手法のひとつである「NDVI」は、植物の生育の活性度を可視化します。これを農作物の状況把握に用いれば、生育状況の良くない農地を検知し、ピンポイントで肥料や農薬の散布を行うといった、高精度で大規模な農業を実現できます。また、同一地点を繰り返し撮影することにより、雲のない地上画像を生成し、データの比較を通じた森林や海洋などの広域モニタリングも可能です。このように、衛星から得た画像、及び解析データをユーザーの要望に応じて役立てられるのです。

■AxelLiner
宇宙でオリジナルのアイデアやミッションを実現させたいと考える顧客に向け、宇宙ミッションをより簡単、より速く、より手頃な価格で実現するサービスです。
衛星プロジェクトに関わる長く煩雑なプロセスがパッケージ化されていることが最大の特長で、統一されたインターフェースでビジネス検討からコスト計算、ミッション機器開発、運用データの取得など、あらゆる作業を行うことが可能です。
また、実証衛星初号機「Pyxis」は軌道上実証(2024年初頭打ち上げ予定)に向けて、製造・開発も佳境に入ってきています。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 株式会社アクセルスペース (【東京】小型人工衛星開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント) (122387)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 株式会社アクセルスペース
事業内容 【宇宙をより「当たり前」の場所にするために】2008年に設立された宇宙ベンチャー。現在9機の小型衛星の打ち上げに成功しており、衛生データを活用した様々なサービスを行う「AxelGlobe」事業と衛生打ち上げから運用までのソリューションを提供する「AxelLiner」事業を展開。小型衛星の量産化やIPOに向かって2023年に経営体制を一変し、宇宙を通じて次世代の社会インフラを手掛ける夢追う集団。
設立日 2008年8月8日
決算情報 非公開
従業員数 【単体】146名(2023.12)

送信中です