求人番号:119084

【大阪】設備管理担当者(生産技術)

  • 450万円~650万円
  • 大阪府大阪市中央区 北浜二丁目3番9号 入商八木ビル5階
正社員
年間休日120日以上
ここに注目!
★創業107年の老舗電設資材メーカー 
★年間休日120日で働きやすい環境です
★社長との距離が近いので即座に決裁を取りやすい環境です

募集要項

仕事内容 ①設備予算のとりまとめ
・3年ごとに工場の要望と過去のデータを分析して3年分の保守点検、修理、法定
点検、新規購入などで使う予算を策定とそのあとの3年の予算管理。
②社長から指示を受けて省力化、自動化の検討と提案
• 省力化、自動化に向けた検討。 どこが自動化省力化できるかのヒアリング、
依頼業者の選定と見積依頼、費用対効果の検証と導入に向けた検討と導入準備
③新しい製品を作る上での必要な機械や設備のリサーチと業者選定、と見積依頼
導入の準備と管理
④新規の設備導入と老朽化している機械の入れ替え
・コンサルタントと業者と打ち合わせ (今なら塗装のコンサルの人から仕様に
対しての完成度や最新のトレンドなど)
・どんな設備規模にするべきか? を設備業者に確認して見積もり依頼
・現場の意見をヒアリングして見積もり依頼。
・理想に近い形でかつ予算に収まるように交渉

※入力文字制限の関係で備考欄にも記載しております。
仕事内容(備考) ⑤効率改善や自動化に向けたコンサルタントとの打ち合わせ
・工場ごとに利用するコンサルタントの人選
・別工場でも頼む際に、工場の情報共有をしながら、指導を受ける準備や
困りごとの相談などを行っていく
⑥導入する機械のメリットデメリット
・導入予定の機械についてメリット、デメリットの情報を集めて、
導入後の効果の検証やシミュレーションを行い、 導入を検討していく。
⑦数字の集計
・ボックスの値上げが決まった際、仕入れや材料代などから原価を見直す必要が
出た場合、それを計算する
・工場ごとの工程ごとの製造高や廃棄となったかぶせ蓋の量など、経営分析に
システムを使って必要なデータの集計と分析
⑧業務改善提案
工場ごとに半年に1回設定される業務改善目標に対するチェック。
その改善がどの程度進捗しているかなどのチェック
⑨展示会回り
今後導入するための機械の情報収集として(年に2~3回)
・機械メーカーに訪問して機械のデモをみせてもらうなど
⑩工場回り
・1年に各工場を2回程度訪問(出張は月に1~2回程度)

【募集背景】
現在の担当者(定年越えの嘱託社員) の後任として設備関係の仕事を担当してもらう
ポジション。 現担当は設備の知識があり、 詳しいのでそんな人がほしい

・現担当者が再雇用の上限まであと5年なので、将来引き継げる方が必要。 今後は何名かでやっていけるようにしていく計画。 (機械設備の更新や導入、 機械設備の管理全般の 仕事が大まかな仕事)
必要な経験・能力 【応募条件】
・機械がベースにあって電気と制御に精通している人
・機械の図面をみて仕組みがわかる人(生産技術の経験者)
・自動機メーカーで働いていたかた
・金属加工の生産技術部門で働いていた、もしくは自動機メーカーで設計をやっていた方
・自動機メーカーでマネジメント経験のある方
(歓迎)
・板金加工の知識がある方
・コミュニケーションの能力が高い
・自分から積極的に話しかけて信頼関係を作れないとできない仕事
・機械のメンテナンスと修理までできる人がいれば尚よし

求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 (雇い入れ直後)大阪本社 (大阪市中央区今橋 2-5-8 トレードピア淀屋橋)  (変更の範囲)会社の定める場所
転勤 なし
年収・給与 年収:450万円~650万円
月給 ●●万~●●万円
給与事例 給与形態:固定給制
算出基準:時間外手当 込み、経験・年齢により決定
その他:賞与 年2回(7月、12月)、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、交通費、その他(地域手当)
その他福利厚生 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、その他(大入袋(特別ボーナス)、決算賞与、社員旅行等)、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、交通費、その他(地域手当)
就業時間 就業時間8:30~17:30/フレックスタイム制:有
残業時間 有・無 約(  )時間 
休日 年間120日 (内訳)土曜・日曜・祝日・夏期休暇・年末年始休暇・有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、その他(看護休暇/リフレッシュ休暇)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有/ 3か月(正社員時の給料の約9割)
選考プロセス 選考内容:面接2回 筆記試験 無 
その他:最終選考時にWebでの適性検査あり
定年 定年 有/60歳 再雇用 有/上限65歳
タイズ補足情報
【得意先】
電設資材商社。お客様に提供した製品があらゆる公共の場で役立っている。
【これまでの商品納入先】
某テーマパーク、JR/私鉄駅構内、全国の高速道路、原子力
発電所、空港、レインボーブリッジ、明石海峡大橋、あべのハルカス、大阪北ヤード、海遊館 等)
今後国内では大阪万博やリニア新幹線工事など国家レベルの工事が計画されているため、非常に将来性があるといえます。
【従業員データ】
国内従業員数320名(役員・ベトナム実習生18名を含む)
平均41.1歳(20代64人、30代72人、40代107人、50代66人、60代以上11人)
本社32名、営業所77名、工場157名、その他54名
男:女=8:2
【売上高】2020年が最高の58億円
【沿革】
創業当初は家具を取り扱っていましたが造船用部材の製造に転換することで金属加工業に参入し、その後電気工事向け部材に特化していくなかで、現在の姿になりました。
1914年、創業者 山本益次郎により東大阪市で家具・家具金物・電気部品の製作開始からスタート。1946年に電線管付属品、スイッチボックスを製作開始。1951年に法人化。その後約50年をかけて、奈良・群馬・九州・仙台・札幌・名古屋・岡山と手を広げ、1995年に全国販売部門を統合し社名を八州電工株式会社とした。
【支店】東京・大阪【営業所】札幌・仙台・名古屋・岡山・北九州・福岡・沖縄
【工場】札幌・仙台・関東(群馬)・奈良・九州
【物流センター】米沢・関東(群馬)・奈良・大阪
【グループ会社と事業内容】山本工業株式会社(持株、不動産管理)、株式会社エンテクス(鉄・ステンレスの材料・加工品販売と海外グループ事業の統括、及び海外調達・輸出入)、株式会社 電綜(電設資材総合卸)、株式会社ヤシマエコデザイン(土木・建材領域における各種加工品の設計・調達および販売 太陽光発電用架台の設計・調達・販売)、有限会社 ヤストミ工業(形鋼の加工・切断 および 架台各種の製造)、YASHIMA NBV CO.,LTD.(八州電工向けプルボックスの製造 ・量産向けオーダーメイド板金加工品の製造)

●下記、HPトップより
長年に渡り培った金属加工技術。当社は、金属加工において、常に時代とお客様のニーズに即した製品提供を目指し、地域に密着したサービスとサポート網の確立を行うべく全国に販売・製造拠点を設けています。日々変化するお客様のご要望にも柔軟な姿勢でお応えし、架台などを代表とする特注製品においても多くの納入実績があります。超短納期で高品質な商品を提供することが顧客満足の最大化としてとらえ、今後もより良い製品を提供し、社会に貢献する企業として、たゆまぬ努力を行ってまいります。

【プルボックス】トップシェア(7割)。当社のプルボックスは、これまでにも諸官庁をはじめとした各種公共施設やインフラ工事、また病院や工場、大型の商業施設など様々な施設にご採用頂き、数え切れない納入実績のある製品。プルボックスの設置場所に応じたサイズ・材質・表面仕上げ等の標準規格品を強化、国土交通省仕様(標準仕様準拠品)やステンレス製、溶融亜鉛めっき仕上げ製品等、迅速な製品のご提供が可能です。当社は長きに渡り、豊富な標準製品のほかに特注製品(オーダーメイド製品)の製作も力を注いでいます。永年の経験と実績から最適な製品を最短で製作・提案いたします。
【金属ダクト】
当社の金属ダクト(ワイヤリングダクト)は、プルボックスに並ぶ主力製品です。設置環境に応じ、鉄製・アルミ・高耐食製めっき鋼板製などの素材を使用、また仕上げも溶融亜鉛めっき仕上げや焼付け塗装など幅広く製作可能です。当社は受注生産における納期短縮を強化し、国土交通省仕様、下水道事業団仕様に準じた各材質や形状をよりスピーディーに製作し、納期のニーズにもお応えします。標準のサイズ・素材のダクト及び関連部材をラインナップし納期の短縮を行ないます。詳しくは上部よりカタログをダウンロードいただきご確認ください。盤への引き込み配線や配管を隠す為の化粧カバーの製作も致します。既設の盤やダクトに合わせた特注品の製作も行い、本体・ふた部もご要望の形状にて製作可能です。
【電気設備用架台】
工場などの施設内でキュービクル(変圧設備)をはじめとした電気設備を固定するための金属製の台。八州電工では太陽光パネル固定用の架台も製造。
【電線管付属品】
プルボックスと電線をつなぐ際のコネクタをはじめ、電線を接続/固定する際などに使う各種部品。

【強み】
・電気工事は建築工事において最後の工程であり、前工程での工期遅れの影響を受けやすいため、現場ではスピード感のある納品を希望するお客様が多くいらっしゃいます。弊社ではそのようなお客様に対しどこよりも早いスピードで商品を提供しており、スピード、品質、価格全てにおいて高い評価を得ています。
・他社に比べ商品の調達及び提供範囲がとても広く、大量の受注に対してどこよりもスピーディーに対応できることが強み
・グループ会社には商社があり、材料を国内外から調達できるため、「仕入れ」「製造」「配送」まですべての工程がグループ内で全て揃っており、お客様からのご要望に柔軟に対応ができます。

【八州電工株式会社_会社概要_20231025.pdf 】
https://firestorage.jp/download/b5e6f3256a1fca7b1c8feeafe8c8fd18d5bf2477

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 八州電工株式会社 (【大阪】設備管理担当者(生産技術)) (119084)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 八州電工株式会社
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜二丁目3番9号 入商八木ビル5階
事業内容 【事業内容】
電材業界向けの商材の製造・調達・販売、グループ会社向けオーダーメイド板金加工の製造
【会社の特徴】
創業107年、売上高は2020年に最高の58億円に到達し、商材もあらゆる公共の場で役立っている製品のため、安定して働ける会社です。
事業所・工場が国内外の幅広い範囲に存在し、「仕入れ」「製造」「配送」まですべての工程がグループ内で全て揃っております。そのため、他社に比べて調達・提供の範囲が広く、スピーディーで柔軟な対応が可能なことが強みです。
設立日 大正3年3月創業、昭和46年4月創立
株式公開 非上場
資本金 30,000,000円
決算情報 【前期】2020.3 売上:58億円
従業員数 300名

送信中です