求人番号:113226

NEW【兵庫/神戸】品質保証業務(大型冷凍機)

  • 500万円~900万円
  • 兵庫県神戸市兵庫区 和田崎町1丁目1-1
職種未経験OK
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
上場企業
ここに注目!
★日本初や世界初製品を多数輩出! 業界最大手の総合インフラ企業★
重工メーカーにおいて売上・売上総利益共に圧倒的1位!
充実した福利厚生(住宅補助・家族手当完備)のホワイト企業

募集要項

仕事内容 【具体的な業務内容】
ターボ冷凍機に関する品質保証業務に携わっていただきます。

・設計・製造・営業・調達、サービス部門と連携しつつ、製品品質の確保および品質に関する問題を解決していく役目であり、製品全体のリーダ的な役割業務となります。

・生産ライン、市場での品質不適合対応や調達先および国内・海外関連工場の品質監査とそれらの品質維持に関わる改善活動を推進していきます。製品不適合が発生した後の対応だけでなく不適合を未然に防ぐ再発防止への取り組みも業務の一環として実施していただきます。

【募集背景】
三菱重工サーマルシステムズ株式会社のターボ冷凍機(大型冷凍機)は国内トップシェアを誇り今後、海外事業展開に注力していく必要があります。積極的に海外進出する上での海外認証業務もあり、必然的に品質保証業務が拡大しており、人員強化のための採用です。
仕事内容(備考) 【ポジションの魅力】
冷熱事業の要である品質保証業務です。
採用予定部門のチームでは、8名の社員が在籍しており、常に、お客様目線・立場にたった業務遂行を心掛けており、迅速かつ的確な対応によってお客様の信頼確保に努めるとともに、製品の品質向上へのフィードバックをかける職場です。
設計やサービス、製造などを経験した方も在籍し、種々の専門知識を活かしたアプローチで組織的に問題解決に向け取り組んでいます。
積極的に海外進出する計画であり、海外生産拠点で活躍する機会もあります。
様々なことに興味を持って取り組み、周囲とコミュニケーションよく仕事ができる方をお待ちしています。
また、私たちは従業員のスキル向上を重視し、組織全体での教育・サポート体制を整えており、安心して成長できる環境を提供しています。皆さんと一緒にチームを強化し、製品品質の向上を通じて社会に貢献できることを期待しています。

※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
必要な経験・能力 【必須】
・製品安全規格(UL:類似規格も可)または圧力容器規格(ASME:類似規格も可)
 いずれかの認証取得業務のご経験をお持ちの方
・機械設計における図面を読み解くことができる方
・図表データ処理、プレゼン作成資料等、OA機器を扱うことができる方

【尚可】
・品質管理、品質保証にかかる業務のご経験がある方
・機械系、電気系、化学系の基礎知識を有する方
・統計処理のご経験がある方
・ISO9001認証における業務に携われたことのある方
・欧州言語によるコミュニケーションが可能な方
・冷凍機械責任者 1種、品質管理検定(QC検定)
求める学歴 高専卒・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 神戸造船所(兵庫県神戸市) 和田岬駅 下車後徒歩約3分 ※入社後、三菱重工サーマルシステムズ株式会社へ出向となります。  同社社員(管理職等一部を除く)は皆、三菱重工業から出向の形をとっています。 ※変更の範囲:当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性あり。
転勤 当面なし
年収・給与 年収:500万円~900万円
月給 月給 200,000 円 -
給与事例 給与形態:月給制

<給与補足>
経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。
※賞与年2回、昇給年1回

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
その他福利厚生 保険:
社会保険完備
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

その他制度:
家族手当(1人10000円、2人以降+3500円),退職金,財形貯蓄,住宅融資,教育貸金,従業員持株会,育児・介護休業制度,確定拠出年金制度など

退職金制度:有
※会社規定に基づく

寮社宅制度:有
※寮 自己負担額1.5~3万円程度
 社宅完備
就業時間 就業時間8:00~17:00
フレックスタイム制:有(フルフレックス)
残業時間
休日 【年間休日】
年間123日 完全週休2日制
祝日、年末年始、夏季休暇、結婚休暇、出産休暇など

【有給休暇】
年間有給休暇22日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 あり (1ヶ月) 試用期間中勤務条件:なし
選考プロセス 選考内容:面接2回 筆記試験 あり
定年 定年:あり(60歳)
タイズ補足情報
◇三菱重工業について
【日本初や世界初製品を多数排出! 革新的な三菱重工グループの製品】
三菱重工業の製品は多岐にわたります。
例えば、「航空機」「発電所」「宇宙ロ
ケット」「戦闘機」「船」「産業機械」など
陸・海・空、そして宇宙まで、国内トップクラスの幅広い製品ラインナップが特徴です。
このように私たちの生活に身近な製品を多岐にわたり開発し、「総合インフラ企業」へと発展し続けています。

【海外グループ社数は約200社。海外売上比率50%のグローバルメーカー】
三菱重工のグループ会社は海外約200社、国内を合わせると約300社で形成され、製品数は700点以上を保有。
またグループの従業員数は78,880人にものぼります。
製品数・売り上げ規模・会社規模ともに業界トップを誇り、活躍のフィールドは世界中に広がっています。

【業界の先駆者であり続ける圧倒的な技術力の高さ】
三菱重工業の強みは、「人」と「技術力」。
困難な場面に直面しても、グループのどこかに答えや事例があります。
人と技術の厚みを基盤に、お客様のニーズに応え続けてきたからこそ、業界の先駆者であり続けています。

◇多様な働き方を尊重する環境
育児休業、育児勤務、介護休業、介護勤務の各制度は、いずれも法定を上回る充実した制度がございます。

例えば・・・
・コアタイムの無い「スーパーフレックスタイム制度」
・不妊治療のために取得できる「チャイルド・プラン休業」
・育児や看護、妊娠中の通勤緩和などの都合に合わせて1~2時間単位で休暇を取得できる「時間単位年休」
・1年間の「介護休業」や介護事由が消滅するまで取得可能な「介護勤務」
・お子様や配偶者様への「ファミリーサポート手当」

など充実した制度が運用されており、多様化するライフスタイルへ対応するため、
時代に即した制度の拡充に取り組んでいます。

◇風土
三菱重工業の企業理念
『社業を通じて社会の進歩に貢献する、という使命』
これは創業から130年以上の長い歴史の中で、ずっと受け継がれ、変わらない精神です。

社会の進歩に貢献し、人々の暮らしに寄与したいという強い使命感を、
社員一人ひとりが認識し、よりよい世界への貢献を目指して進み続けている、そんな会社が三菱重工業です。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 三菱重工業株式会社 物流・冷熱・システムドライブドメイン (【兵庫/神戸】品質保証業務(大型冷凍機)) (113226)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 三菱重工業株式会社 物流・冷熱・システムドライブドメイン
本社所在地 〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
事業内容 ■三菱重工業について:日本三大重工メーカーの一角で、事業内容・規模ともに首位を誇ります。創業から130年以上にわたり、ものづくりとエンジニアリングのグローバルリーダーとして、民間航空、輸送、発電所、ガスタービン、機械、インフラから、防衛・宇宙システムにいたるまで、幅広いフィールドをステージに活躍する企業です。

■物流・冷熱・ドライブシステムドメインについて:快適で便利な暮らしを支える物流・冷熱・ドライブシステム事業と、社会インフラに関わるありとあらゆる分野で、さまざまな技術・製品を扱う機械システム事業。高度なテクノロジーや豊富な経験と実績を背景に、次の時代の新たな社会基盤を築きます。
設立日 昭和25年1月11日
株式公開 プライム市場
資本金 2,656億円(2022年12月31日現在
決算情報 連結
【前々期】2020.3 売上:33,363億円 経常利益:540億円
【前期】2021.3 売上:40,677億円 経常利益:1,602億円
【今期予測】2022.3 売上:37,000億円 経常利益:2,000億円
従業員数 単独:22,233人 連結:77,430人(2022年12月31日現在)

送信中です