「京セラコミュニケーションシステム株式会社」企業徹底解説

メーカー専門のエージェントタイズが「転職のコツ」を教えます!

「京セラコミュニケーションシステム株式会社」(以下「京セラコミュニケーションシステム」)の中途採用情報・求人情報です。
転職をお考えの方に向けて、事業内容や今の業績、年収などを徹底解説します!「転職のコツ」など、実際に京セラコミュニケーションシステムへ転職成功させてきたタイズしか知りえない情報もありますので、ご覧ください。

前田 智香

記事監修

担当コンサルタント
前田 智香

1. 中途採用について

1-1.中途採用は積極的にやっている?

京セラコミュニケーションシステムの中途採用は行われており、中途の人材採用を強化している状況です。
中途採用で入社された方はさまざまな部門で活躍しています。

1-2.中途採用の難易度は?

人気の大手メーカー系のグループ企業ということもあり、難易度は難しい傾向にあります。
求人ごとに求める人材やキャリアが大きく異なってきますので、そこに合致しているかが、入社できるかの大きなポイントとなります。

タイズでは京セラコミュニケーションシステムに詳しい担当コンサルタントがいますので、「どういう人を求めているか」を適切にお伝えさせていただきます。転職をお考えの際はお気軽にご相談ください。

1-3.どういうスキルや経験が必要?

即戦力が求められているため業界のキャリアなどのスキルが標準で必要となってきます。ただ求人によって求められるスキル経験は異なりますので、一概にすべてが高いレベルで必要というわけではありません。ポテンシャルやお人柄の良さも評価されて入社されたケースもありますよ。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

2.募集している求人情報

2-1.中途採用している職種

京セラコミュニケーションシステムでは以下の職種で求人募集されています。

【京都】システムエンジニア(基幹系/業務系の上流工程メイン担当)
【京都】システムエンジニア(開発フレームワークの企画・開発・保守)
【東京】システムエンジニア(業務系・PLM領域の上流工程メイン)
【鹿児島】システムエンジニア(生産管理・SCM領域の上流工程メイン担当)

求人についてはお気軽にご相談ください。

※上記は一例で、時期によって異なります。

2-2.募集している求人情報 ※一例

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

3.京セラコミュニケーションシステムへ転職する方法

3-1.求められる人材

積極的にスキルを伸ばしたい、リーダーになっても案件を遂行したいという気持ちの方が合う環境です。

3-2.面接は何回?

選考は以下の流れで進行します。

  1. 応募
  2. 書類選考
  3. 1次面接(WEB)
  4. 最終面接(WEB)
  5. 内定

※筆記試験 無
面接は2回です。
面接は全てWebにて行われます。※応募~内定まで最短1カ月程度を想定しております

3-3.転職成功させるコツは?

担当コンサルタントに、転職成功のコツを確認しました。

前田 智香

担当コンサルタント
前田 智香

非常に穏やかな雰囲気の会社ですが、面接では「今までのご経験や今後どのようなキャリアを積んでいきたいか」について詳細な確認が入る傾向にございます。今までのご経験の棚卸を入念に行っていただくことをお勧めいたします。

Webサイトで記載できる内容は限られてしまいますが、求人へのご応募・転職支援サービスのお申し込みをいただければ、もっと具体的な情報をご提供させていただきます。

日々、京セラコミュニケーションシステムとやりとりしているコンサルタントが、
京セラコミュニケーションシステムが求めている人材
現在の状況や想定される年収
応募書類や面接のアドバイス
など詳細にアドバイスさせていただきますので、転職をご検討の方はお申し込みください。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

4.年収について

4-1.年収はどれくらい?

年収は、30歳:600万以上、40歳:700万以上と安定した水準

京セラコミュニケーションシステムの年収モデルは、30歳 年収 約600万円以上、40歳 年収700万円以上
となっており、着実に年収が上がっていく仕組みと言えます。
※ご経験、勤務地等により算定いたします。

4-2.福利厚生は充実している?

京セラコミュニケーションシステムの福利厚生は非常に充実しており、年間休日も125日あるため、働きやすい環境が整っています。
ここでは、福利厚生の一例をご紹介します。

■働き方

・完全週休2日制(土曜・日曜)
・有給休暇取得年間15日以上を推奨(平均取得日数 2022年度実績:16.4日)
・時間単位有給休暇の制度あり
・副業:可(個人事業主型に限る、時間制限あり)

■育児支援制度

・産前産後休暇
・育児休暇
・時短勤務
・シフト勤務、在宅勤務制度
・ベビーシッター利用補助

■その他

資格支援制度
貯蓄制度
自社株投資会
グループ保険
福利厚生カード(リロクラブ、エクスプレスカード)など

産後の福利厚生が手厚いなど、安心安全に働くための福利厚生・待遇面は特に充実しているといえます。

5.企業・事業について

5-1.京セラコミュニケーションシステムってどんな会社?

京セラコミュニケーションシステムは、京セラ株式会社の経営情報システム事業部が分離独立し1995年に設立されました。ICT事業、通信エンジニアリング事業、環境エネルギーエンジニアリング事業、経営コンサルティング事業の4事業を展開している会社です。

設立 1995年9月22日
代表者 代表取締役会長 山口 悟郎
代表取締役社長 黒瀬 善仁
資本金 29億8,594万6,900円
従業員数 4,291名(2023年3月末現在)
本社 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6(京セラ本社ビル内)

参考:京セラコミュニケーションシステム株式会社|会社概要

5-2.どんな事業を行っているの?

京セラコミュニケーションシステムは、京セラ独自の経営管理手法、アメーバ経営(組織を小さな集団に分けて、それぞれで独立採算を追求する仕組み)を導入することで、より各グループのリーダーの「経営者意識を持つ人材の育成」およびリーダーだけでなく「全員の当事者意識や経営意識を高める」仕組みがあります。
事業としては、「ICT」「通信エンジニアリング」「環境エネルギーエンジニアリング」「経営コンサルティング」の4つの事業フィールドを持つKCCSグループ。
各事業とグループ各社のシナジーを活かしたコミュニケーションの仕組み創りで、企業の課題解決と社会の成長・発展に貢献しています。

①ICT
「情報を守る、つなぐ、活かす。そして、経営を伸ばす」をコンセプトに、ICTの開発・導入・保守だけではなく、アメーバ経営で培った経営管理システムをベースに、お客様の経営とシンクロする企業経営の視点で、トータルにサービスを提供します。テクノロジーとともに、お客様の経営を支援するICTソリューションをご提案します。

②通信エンジニアリング
KCCSの原点であるコミュニケーション。その社会的なインフラ構築を担う事業が通信エンジニアリングです。KCCSは、日本全国をカバーする設計・施工・保守体制やICT事業とのシナジーによる付加価値サービスで、多様化する社会のコミュニケーション基盤の構築・運用にお応えします。

③環境エネルギーエンジニアリング
通信エンジニアリング事業のノウハウを活かし、地上設置型・水上設置型・屋根設置型太陽光発電システムをご提案。再生可能エネルギー事業を積極的に展開し、環境と共生する社会づくりに貢献して参ります。

④経営コンサルティング
京セラ創業者である稲盛和夫さんが実体験の中から編み出した「アメーバ経営」は、激しく変動する経営環境の中、企業を力強く支える、実践的で普遍的な経営管理手法です。製造業にとどまらず、卸売業、小売業、サービス業のほか、医療・介護といった業態、ベンチャー企業にも導入され、大きな経営改善効果を上げています。「アメーバ経営」をベースにしたコンサルティングと、ICTの融合でお客様”企業革新”をサポートします。

⑤研究開発
IoTの普及を支援する技術や、AI(人工知能)技術を活用した取り組みなど、さまざまな分野において最新技術の実用化にチャレンジしています。技術開発や実証実験の成功は途中経過であり、それが社会の役に立ち、お客様と感動を共有することができて、はじめて研究開発(R&D)の成果が出せたものと考えます。今後も常に変化する市場を先読みした技術開発を行うとともに、近い将来の実用化を推進します。

参考:京セラコミュニケーションシステム株式会社|事業案内

5-3.理念は?

理念は下記の通りです。

京セラコミュニケーションシステムは、京セラグループの経営理念「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること」の実現に向け、成長し続ける企業であることを追及しています。

各事業が持つ技術・手法の発展と総合力によって、

コミュニケーションの明日を切り拓く
社会の課題を解決する
働く仲間が幸せになる会社
これらを実現することが、私たちKCCSの目指す姿、ビジョンです。

参考:京セラコミュニケーションシステム株式会社|メッセージ/

5-4.会社としての強みや特長は?

京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、京セラの経営情報システム事業部が分離独立し、1995年に事業開始しました。
ICTの分野においてシステムインテグレーションをもとに誕生し、その後、単なるシステム開発のみならず、データセンター事業、セキュリティ事業などを立ち上げ、現在では幅広いソリューションを持つインテグレータに成長してきました。
特に製造業向けERP(統合基幹業務システム)、携帯電話や通信キャリアに関わるさまざまなソリューション、AIを核にしたセキュリティサービス、インターネット広告などの分野では、強い競争力を持っています。
事業の拡大を続け、国内5社、海外5社、売上は1,300億を超える会社にまで成長してきました。KCCSはこの幅広い事業領域を活かし、事業間のシナジーを最大限に発揮することで、さらなる付加価値の創出や新たな事業展開を図っていきます。

5-5.今後の展望は?

京セラコミュニケーションシステムは持続的な成長に向けた主な取り組みとして、社会的価値と経済的価値が両立する、「新規事業の開発促進」に注力しており、積極的な研究開発投資を行っています。

カーボンニュートラルに向けたゼロエミッションデータセンター(再生可能エネルギー100%で稼働するデータセンター)の開設、ドライバー不足や買い物難民増加に向けた自動配送ロボットなど新規事業も積極的に展開や実証実験を推進しています。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

6.業績について

6-1.業績の状況は?

京セラコミュニケーションシステムの業績は非常に好調で安定しており、創業以来の黒字経営を続けています。ダイバーシティ&インクルージョンを推進しており、多様な人材が活躍できる環境整備も積極的に進めています。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

7.社風や労働環境について

7-1.残業は多いの?

残業時間は平均10~20時間程度です。
年間休日も125日のため、働きやすい環境となっております。

7-2.京セラコミュニケーションシステムはどんな風土の会社?

日々、京セラコミュニケーションシステムに訪問し、直接社員の方とコミュニケーションしている弊社担当コンサルタントに聞きました。

前田 智香

担当コンサルタント
前田 智香

コミュニケーションが活発で、上司との距離が近く、風通しが良い雰囲気の会社です。年齢に関係なく若手でも新しいことにチャレンジできる環境があり、ご自身のキャリアビジョンに応じて働き方の選択が可能です。また、アメーバ経営により技術力だけでなく、ビジネスマインドも養える環境が整っています。

7-3.転勤はあるの?

会社指示による強制的な転勤は基本的にありません。
キャリアチャレンジ制度を利用して新天地での業務にチャレンジされる場合など、本人の合意に基づく場合のみ実施されます。

7-4.女性でも働きやすい?

京セラコミュニケーションシステムは、年齢や性別、国籍などに関係なく、すべての働く仲間にとって「働きやすく働きがいのある会社」「働く仲間が幸せになる会社」の実現を目指しているため、働きやすい環境が整っています。具体的な施策は以下の通りです。

①働き方の選択肢を増やす
テレワーク制度を導入し、ICT事業本部では、週2日の出社・週3日のテレワーク(在宅勤務)が認められ、勤務時間帯も柔軟な設定が可能となっています。
また、フレックス勤務制度※を掛け合わせることで、働き方の柔軟性は格段に向上するものと考えています。
※育児・介護の場合のみ利用可

②産休・育休を取得する従業員の処遇を見直す
人事制度の改定を行い、産育休取得による昇格遅れを改善しています。
育児休業期間における収入の減少を補填する仕組みも検討することで、男性従業員の育休取得率の向上にも取り組みます。

③育休によるキャリアの分断のカバーとリスキリング教育の提供
若いうちから将来のライフイベントとキャリアを考えるためのキャリアデザイン研修、女性向けマネジメント研修などの教育機会を提供し、これらの教育で描いたキャリアを実現するための仕組みとして、すでに実施している社内インターンやキャリアチャレンジ制度(希望部署に自ら立候補し異動する制度)があり、復職後に一定期間の技術的教育を実施することで、育休により遅れてしまう技術面をサポートする仕組みを導入したいと考えています。このような制度により、出産・育児休業後も第一線のエンジニアとして活躍できる環境を整えてまいります。

④相互理解を促進し、女性従業員の状況や思いを正しく理解する
産休・育休を取得する従業員が復職後も働きやすさ、働きがいを感じながら仕事をするためには、周囲の仲間の理解が不可欠であることから、全従業員に対してアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込みや偏見)に関する教育を実施しています。また、その上で、休職前後の面談はもちろん、希望する従業員には休職中も定期的な面談を実施し、従業員一人ひとりに向き合いながら復職後の業務アサインをはじめ、本人が希望するキャリアの実現を支えていく風土を構築してまいります。

これらはKCCSのダイバーシティ&インクルージョンの取り組みの一例ではありますが、今後も私たちは、「性別、年齢、人種、国籍、障がいの有無、性的指向、宗教、信条、価値観」の多様性はもちろんのこと、「キャリアや経験、働き方」など従業員一人ひとりの多様性を活かし、お互いを認め合いながら一体感を醸成していく、そのような会社を目指してまいります。

参考:京セラコミュニケーションシステム|ダイバーシティ&インクルージョン

 

SNSでシェア

京セラコミュニケーションシステムへの転職をお考えの方へ

京セラコミュニケーションシステムは業績好調で人気のある企業ですが、中途採用も積極募集しているため、取り組み方次第で転職は十分可能です。

転職をご検討されている方は、京セラコミュニケーションシステムを詳細まで知り尽くしているタイズまでご相談ください。
コンサルタントが転職をサポートさせていただきます。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

【職種別】職務経歴書テンプレをもらう(無料)

送信中です